ブログ

学校生活

【6年】宿泊通学1日目(出発式、夕食、講話)

9月11日(水)~9月13日(金)の3日間、6年生は宿泊通学を行います。

これは、何年も続く氷川町教育委員会主催の体験活動で、立神峡の里地屋敷に寝泊まりしながら通学するものです。

   

第一日目の今日は、五右衛門風呂に入ったり、夕食の支度をしたりしながら、みんなで協力しながら楽しい夜を過ごしました。

【4年・3年】「氷川町梨マラソン大会応援うちわづくり」

9月22日(日)開催の「氷川町梨マラソン大会」に向けて、CS委員の皆さんの協力の下、

「応援うちわづくり」や「応援看板づくり」に取り組んでいます。

子どもたちは、活動に先立ち、この応援プロジェクトの意義や地域の皆さんの願いについて動画を見て学びます。

そして、CS委員の皆さんと協力して、「うちわづくり」に取り組んでいます。

【CS】第3回学校運営協議会を開催しました

9月6日(金)に、本校の第3回学校運営協議会を開催しました。

主な協議内容は以下のとおりです。

1 各班の活動報告及び今後の計画について

(1)命を守る班

  ・登下校の見守り支援

  ・通学路危険個所点検

(2)家庭教育支援j班

  ・1年生保護者対象給食試食会

  ・「リースづくり」(12月)

  ・「イチゴ大福づくり」(2月)

2 「CSの日」の午後の体験活動について

3 「梨マラソン応援プロジェクト」(うちわづくり、応援看板)

これらのことについて協議をしたり、子どもたちのうちわ作りサポートを行ったりするなど、大変にぎやかで楽しい協議会となりました。



 

 

 

【保健室】健康な身体づくりは「歯の健康」から

9月6日(金)に、「フッ化物洗口(全学年)」と「歯科指導(4年生)」を行いました。

残暑厳しい9月です。1年で最も長い2学期を充実したものにしていくためには、やはり心身の健康管理が一番です。

「食べる(食事)」、「寝る(睡眠)」、「遊ぶ(運動)」といった基本的な生活習慣を望ましいものにできるよう

心がけていきましょう。

特に、「歯の健康」については、う歯の未然予防と早期治療が肝要です。

お子さんの歯の健康状態の把握をお願いします。

【6年生のフッ化物洗口の様子】

【4年生の歯科指導の様子】