2023年10月の記事一覧
総力戦・・・
朝から環境整備委員さん2人が来校し、
畑を耕していただいたり、
運動場の草刈りをしていただいたり、
かなりがんばっていただいています。
校務員さんにも除草していただいたり、
陣内幼稚園の保護者に、除草作業(10月15日?)のお手伝いをいただいたりと、
総力戦で、敷地内の環境美化に努めています。
しかし、南小は広く、運動場も厳しい状態です・・・
運動場と言うよりは、畑に近い土質です・・・
ん~何かいい手はないかと思案中です。
読書ページ通帳発行(6年生)
金曜日、青色の読書ページ通帳を発行して欲しいと、
6年生が校長室に来室しました。
ちょっと待ってもらって発行しました!
みどり色の読書ページ通帳は、なんと!3,000ページを超えていました。
10月は、話し下手を解消したくて、
「頭のいい人が話す前に考えていること」
という本を読みました。
百戦錬磨の社長に、成り立てのコンサルティング社員として、話さなければならなくなったときに考え抜いたことをまとめた本。情報は、整理・再定義し、言語化できれば知性に変わるなど、経験に基づいた考えを再確認できた本でした。
秋の夜長は、これからが本番です。
自分には縁遠い本を、手に取るのも面白いかもしれません。
赤崎暁(大津町出身)パリ五輪代表に決定!
昨日、
「赤崎暁くん、パリオリンピック出場決めました!!」
のラインがありました。
Yahoo!ニュースを見ると、
【MGC男子】赤崎暁2位 ベスト2時間9分台のダークホースが五輪切符「坂も練習してきた」 ↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4a273aa862ea74152d83e206cd25be999a4b2dc
【Yahoo!ニュース:日刊スポーツより掲載】
と、掲載されていました。
大津小、大津中を卒業し、オリンピックの夢を実現したようです。
身近な人がオリンピックに出場するなんて、とてもワクワクします。
パリオリンピックがとても楽しみになりました!
大津町教育の日開催中!
朝から教頭先生が、
恒例となったウエルカムボードを作成し、いそいそとお迎えの準備をされていました。
今日は、「大津町教育の日」です!
1時間目の休み時間には、玄関近くで、子供たちが待ち遠しそうにお遊んでいました。
ご来校、お待ちしています!
陣内幼稚園の運動会練習!
運動場から園児の元気な声が聞こえてきました!
幼い園児なのに、先生のお話をしっかり聞いて活動しています。
どうも、かけっこのようです!
幼ければ幼いほど、上達するのには時間がかかります。
保育園の先生方のていねいな指導で、園児たちはできることを゙増やし、小学校に進学してきます。
この日々の繰り返しのご指導が、子供たちの学校生活の基礎をつくっていると言っても過言ではないと思います。
とても大変で手間がかかる支援だと感じます。
見ていて頭が下がります。
子供たちにとって、保護者にとって、そして先生方にとってすばらしい運動会になるように祈っています!
後期もあいさつ運動!
手前味噌ですが、南小の児童会は、「すごい!」レベルに達しようとしています!
自分たちの意思とがんばりで、今朝も、大きな声であいさつ運動をやっています。
南小のあいさつを活性化しようと工夫を重ね、昼の放送にもほぼ欠かさず取り組んでいます!
後期も、できるときに可能な範囲でお願いします!
スポーツの秋
朝から運動場を歩いていると、
サッカーをしたり、カナヘビ探しをしたり、鬼ごっこをしている子供たちで、
運動場は大賑わいでした。
朝夕は涼しくなり、運動にはもってこいの季節となりました。
ぜひ、スポーツの秋も満喫しましょう!
昨日、お伝えしていたジャングルジムも、
ペンキが乾き、遊び解禁となっています!
これまで遊べなかった分、しっかり遊んでください。
2年生も読書ページ通帳発行!
昼休みに、2年生が読書ページ通帳発行にやって来ました。
2年生の読書ページ通帳発行は、お初です!
さっそく青通帳を発行しました!
終わったみどりの通帳を見ると、なんと1000ページに達するぐらい読んでいたました。
すごい!
赤ページ通帳発行を楽しみに待っています!
図書司書の先生に呼ばれ、図書室に行くと、
また、新しい本が来ていました。
頑張り屋でアイディアマンの司書の先生です!
ありがとうございます。
来週末頃には、みんなに貸し出しができるように準備されます。
楽しみに待っていてください!
ジャングルジムも修理!
前期中頃から、老朽化・腐食のために使えなくなっていたジャングルジムを
修理していただいています。
工事がスムーズにできるように、教頭先生に下草を刈っていただいたおかげで、作業が順調に進んでいるようです。
ここ数日で、ペンキも乾き、子供たちの遊び場となる予定です。
教育委員会及び業者さん、修理ありがとうございました。
みなさん、もうしばらくお待ちください。
後期スタート!
2時間目に後期の始業式を行いました。
その中で、
1年生
「前期がんばったことは、登校班のお兄ちゃん・お姉ちゃんのおかげで、登校班で元気に学校に行けるようになったことです・・・」
3年生
「前期は、地域の人に大きな声で気持ちよいあいさつができなかったので、後期はがんばりたいです・・・」
5年生
「話す人が話したくなるように、話す人を向いてしっかり聞きたいです・・・」
と、前期の反省と後期の目標を発表してくれました。
校長先生のお話では、
前期がんばってきた「差別やいじめをしないこと」「お話を聞く」「時間を守る」「あいさつをする」「進んで」に加えて、
「学習(本を読む)すること」
を目標に掲げました。
子供たちは、「学ぶため」に学校に来ています。
このことを私たち教職員もしっかり胸に刻み、子供たちが「生きる力(確かな学力)」を身に付けることができるように指導していきたいと思います。
後期が始まりました!
ご家庭のご協力・ご支援よろしくお願いします!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大野 一郎
運用担当者 情報教育担当