2024年10月の記事一覧
昼は、中華料理!
お昼は、長崎の名物料理「皿うどん」を中心とした中華料理でした。
かなりの量でしたが、東小とも協力し合い、
食べ尽くして、しまいました。
次は、平和公園へ移動します。
午後も平和学習をしっかり学びます!
長崎到着!語り部さんの講話
長崎に到着しました。
城山小学校の階段を登って、被爆者の体験講話を聴きました。
自分の父のお話を語られる岩永さんのお話しには、とても引き付けられるものがあり、
先程まではしゃいでいた顔が引き締り、東小の子どもたちも、南小の子どもたちも、岩永さんのお話を、とても真剣に聴いていました。
お礼の言葉の
「なぜ原爆が落とされたのか知りたい」
という言葉に、岩永さんが反応され、さらに説明をしていただきました。
その後、
城山小学校の資料館等を
散策し、
かよこ桜を見て、次の目的地に移動しました。
岩永さんの
「長崎を最後の被爆地にしたい」
という言葉に、強い平和への願いを感じました。
子どもたちにも、その思いは十分伝わったんじゃないかと思います!
今日は平和学習の日です!
しっかり学んできます。
東小との連合修学旅行出発!
学校に到着すると、朝早くから体育館の明かりが灯り、修学旅行の結団式の準備が行われました。
東小学校が到着し、
馴染の友だち、校長先生、先生方を交え、両校で結団式を行いました。
たくさんの見送りの保護者も参加していただき、
バスに乗り込み、出発しました。
バスの中では、
子どもたちが、見送りの保護者、先生方へ懸命に手を振り、長崎への期待が膨らんでいます。
東小と友情を深めながら、しっかり学びたいと思います!
大津東小との事前打ち合わせ
今日、東小学校の1年生、2年生、6年生も、南小学校に来校されました。
明日、金曜日と、一緒に出かける見学旅行、修学旅行のための打ち合わせのためです。
バスでの移動、大変だったと思います。
東小の子どもたち、そして先生方、ありがとうございました。
はじめに、1年生と2年生一緒に、
仲良くなるためのジャンケン列車が行われたようです。
引き続き、1年生と2年生に分かれ、それぞれガイダンスが行われました。
1年生、
南小学校の先生が中心となって進めていらっしゃいました。
東小の子どもたちも、南小の子どもたちも、しっかり聞いています!
2年生
同じ体育館で、
東小の先生が中心となって、お話しをしていただいていました。
こちらも、両校の子どもたちが、ミルク牧場見学に向けてしっかり説明を聞いていました。
多目的ホールでは、6年生が
班ごとに話し合い、
平和公園でのセレモニーの練習をしていました。
この鶴も、
東小と協力して折り上げ、一つにしたもののようです。
今週は、東小との交流ウィークとなります。
共に学び合いましょう!
東小の子どもたちと、どんな交流があったのか、ぜひご家庭でも尋ねていただければと思います。
後期も、朝活動にがんばっています!
後期も、学力充実に向けて、朝活動に取り組んでいます。
1年生、
2年生、
学習サポートボランティアさんが来校するときとはちがって、し~んと、一人で問題に向き合っています!
3年生、
4年生、
今日は、社会科見学旅行です!
5年生、
6年生
それぞれの学年で、県学調、全学調と課題のある問題に取り組んでいます。
6年生では、子どもが主体的に自分から動くように、
ちょっとした工夫がなされています。
子ども基本法の制定など、子ども自身が主体的に、自分で学ぶことが大事にされてきています。
学習の基礎基本を大事にしながら、さらに、発達段階に応じた取り組みができるように進めていきます。
ご家庭での声かけ、よろしくお願いします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大野 一郎
運用担当者 情報教育担当