2024年10月の記事一覧
今日は、1年生が東小と一緒に動物園へ!
駐車場に、東小の子どもたちを乗せた大きなバスが、
来校し、1年生の子どもたちのテンションは爆上がりです!
「校長先生も行くんですか~」
見送りの人まで連れて行きたそうな勢いです。
事務の先生、養護の先生、特別支援の先生、教員業務支援員の先生などが見送る中、
動物園への期待が膨らんだ1年生を乗せたバスは出発して行きました。
今日は、天気が良いいようです。
たくさんの動物を見学し、いろいろな乗りものを楽んで、東小の子どもたちと交流を深めてほしいと思います。
いってらっしゃ~い!
今日もはしりますよ!
朝、体育委員長の
「今日も走りますよ!1・3・5年生は、内側を、2・4・6年生は、外側を走りましょう」
の声を皮切りに、軽快な音楽が流れ出し、運動場に人が集まり出しました。
体育委員長は、昨日まで長崎に修学旅行に行って疲れていると思いますが、みんなに呼びかけてくれています!
長崎でも、6年生の行動には光るものがありました。
①サービスエリアに落ちていた空き缶を拾って、ちり箱に捨てていた。
②食事をしたあと、食器やコップが散らばっていたので、片付けやすいようにきれいに並べていた。
③平和公園で地域の人にも大きな声であいさつをしていた。
など、東小学校の校長先生にも褒(ほ)めていただきました!
今年も、体育主任から、
「先生方のサインを集めるサイン帳」
が配付されています。
私のサインを得るためには、何と!201周が必要です!
ラスボスを倒せる人は現れるのでしょうか?
そう思っている間にも、
走る人はさらに増えていました。
先生方もけっこう走っていただいています。
今日、「持久走大会のご案内」を配付しています。
参加することに意義がある!
走りきることに意義がある!
ご家庭でも、後押しよろしくお願いします!
出島、ハウステンボスを堪能しています!
出島へ向かうと、長崎の街は通勤で、少しずつ混み始めました。
出島では、
カピタン部屋をはじめ、南蛮文化が色濃く残る街並みを散策しました。
ちょっと時間が早かったので、出島は数校での貸し切り状態でした。
長崎市のバイクのナンバープレートが、出島の形になっているのには驚かされました。
大人は驚いていましたが、子どもたちは関心薄です・・・
子どもたちのテンションが上がるハウステンボスに到着すると、
みんなで集合写真を撮ったあと、
ハウステンボスに入国し、
ミールクーポン片手に、
「ミールクーポンでシェアしながら食べるんですよ〜」
と言いながら、
班ごとに各アトラクションに向けて出発して行きました。
今年も500円ガチャが大人気!
他の学校も含め、たくさんの子どもたち、大人も並んでいました。
係の人に尋ねたら、
「1日に2000個ほど売上ますよ」
と、おっしゃっていました。
楽しいハウステンボスの小トリップはまだまだ続いています。
今日はハウステンボスへ
昨日、夕方、
ホテルアマンディに到着し、
けっこう豪華なディナー
をいただきました。
今朝の長崎は、
ほぼ快晴。
子どもたちの不健康自慢に耳を覆いたくなりましたが、東小も、南小の子どもたちも元気です。
朝食を食べ、
子どもたちが楽しみにしているハウステンボスへ向かいます。
午後は平和学習学習
午後は、国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館にて、平和集会を行いました。
館内の厳かな雰囲気と、天上から降りそそぐ光で、子どもたちも、職員の方がお話してくださる原爆による7万人の死を受けとめていたように感じました。
代表者が献鶴するときも、歌を歌っているときも、真剣な表情で活動していました。
柱の横を見ると、
虹が現れていました。
その後、原爆資料館見学、フィールドワークに
出かけました。
最後に、
平和公園にて、東小、南小のみんなで写真撮影を行い、平和学習が終了しました。
午後は、平和学習についてしっかり学びました。
お家に帰ったら、ぜひ、何を学んだのか聞いてください!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大野 一郎
運用担当者 情報教育担当