カテゴリ:児童のつぶやき
窪田阿蘇神社(くぼたあそじんじゃ)について
みなさんは窪田阿蘇神社(くぼたあそじんじゃ)を知っていますか?
大津町の上町にある神社です。
1201年(今から824年前)に建てられた、とても歴史ある神社です!
私は毎年、年越しの瞬間は窪田阿蘇神社にいます。
とても落ち着くいい場所です!!
みなさんもぜひ行ってみてください!!!
ペンネーム:カラメル
読み聞かせ隊 !?
私が廊下を歩いていたら、こんな張り紙がありました。
パネルにイラストを貼りながら、紙人形芝居で読み聞かせをするそうです。
私は、
えっ!?なにこれ!?やりたい!
と思いましたが・・・
募集条件に「5年生か6年生」と書いてありました。
あ・・・4年はギリギリやれないんだ~
残念です。
でも!!!!
私が5年生になって、また読み聞かせ隊の募集があったら、やってみよう!と思いました。
ペンネーム:ニャンコ
水洗いだけじゃだめ!?
ある日、ろうかをウロチョロしていたら・・・
「水だけでは落ちない細菌・ウイルス」
という「小学保健ニュース」の見出しに興味がわいてきました。
少し読んでみると、
「水で洗ってみて一見きれいに見えるが、手の表面には汚れがついており、その中に多くの細菌やウイルスがいることがある・・・・」
と書いてありました!
え、どういうこと?!と思い、もう少し読んでみたら、
「細菌やウイルスがいるあぶらを含んだ手の汚れは、水で洗っただけでは落ちない」
とうことだそうです!!
私は、家に帰ったあと水だけで洗っていたので、
次からは石けんできちんと洗わないといけない!
と思いました。
みなさんは、しっかり手を洗っていますか?
ペンネーム:ポケモン大好きっ子
ペットボトルキャップを集めよう!
今、環境美化委員会が「ペットボトルのキャップ集め」を呼びかけています。
各学年で集めたペットボトルキャップを、
南小みんなで困っている国の子どもたちのために寄付する取り組みです。
各教室の前にあるかごの中には、もうたくさんのペットボトルキャップが入っていました。
みなさんもたくさんペットボトルを集めてみませんか?
ペンネーム:わんコ堂
カウントダウン、スタート!!
6年生では、卒業までのカウントダウンカレンダーを作りました!
だれがどの日数を作るかは、くじ引きで決めました!
私は、「36日」を引きました!
卒業からは、ちょっと遠い・・・
ペンなどでカラフルに仕上げ、出来上がったら友達と見せあいっこしました。
裏には、みんなへのメッセージを書くことになっています。
みんなのメッセージを見るのが、最近の楽しみです!
ペンネーム:SNOOPY
もうそんな時期かぁ....
つぶやきのネタ探しに廊下をうろうろしていたら、O先生と会いました。
「ネタがない」
と私が言ったら、
「今日1年生がサクラソウを植えたんだよ!」
と教えてくださいました!
見に行ったら、こんなに綺麗に植えてありました。
卒業式に使う、お花だそうです。
もう6年生が卒業するのかぁ、さみしくなるなぁ
と思いました。
ペンネーム:うどん
卒業まであと少し・・・
6年生は、いよいよ卒業の日が近づいています。
火曜日(1月28日)の時点で、残り35日となっています。
これまでは、
まだまだ長いな~
と思っていたのに、
今は卒業する日が
じわじわ近づいてくる
のを感じます。
時間の流れはとても早いなと思いました。
何か楽しいことをした方がいいのかとも思いましたが、
いつものように変わらず過ごすのがなんやかんや1番楽しいです。
唯一してみたいことは、クラスの大縄記録を更新することです。
卒業までの学校生活を存分に楽しもうと思います。
ペンネーム:鉄道愛好家
山〇先生が2日間不在!!
私たち5年生のクラスでは、
火曜日から水曜日まで担任の先生が出張で不在なんです!!
なので、他の先生たちにお世話になっています。
そしてテストもいっぱいあります。ガビ~ン(#_#)
明日、児童集会があります。
私は司会です。
担当の山〇先生がいないので、自分で時間を見ながら進行しないといけないのです。
不安です・・・。
なので!みなさんの「いいね」で頑張りたいと思います。
いいねをお願いします!!!!
P.S.児童集会、無事に終わりました!
やっぱり時間を見ながらの進行は大変だったけど、がんばりました!
ふぅ~!
怪盗S
あ〜美味しかった!
南塾では、大津町の特産品「からいも」を使って、「いきなり団子」と「からいもサラダ」を作りました。
はじめに「いきなり団子」を作ったのですが、
からいもをうまく包むのがとっても難しかったです・・・
次に「からいもサラダ」を作りました。
こちらも意外に難しかったです。
私はにんじんを切ったのですが、形がいびつになってしましました。
ちゃんと食べられるかなと心配したのですが、
ボランティアのみなさんのおかげもあって、
とても美味しい「いきなり団子」と「からいもサラダ」ができあがりました。
みなさんもぜひ大津町のからいもで作ってみてください!!
ペンネーム:さけるチーズ
みなさんは、もう見ましたか?
私が下校していると、こんな貼り紙がありました。
あぁ、犬のフンの注意かな~
なんて思っていたら、つぶやき仲間の怪盗Sとわんこ堂が
「見て!!!これおもしろくない?!」
と言ってきたので、その貼り紙をもう一度よく見てみると・・・
「犬の皆さまへ」と書いてありました。
我が家の犬にも、しつけられるかもしれません・・・
ペンネーム:ミッフィちゃん
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 大野 一郎
運用担当者
情報教育担当
2025年3月に学校情報化優良校に再認定されました。