学校生活

学校生活

就任式と始業式

遅くなりましたが、

今年度の学校生活の様子をお伝えしていこうと思います。

今日は、年度最初の行事「就任式」「始業式」です。

2週間前の行事ですが、ずいぶんたった気がします。

子どもたちは、新年度のスタートの日なので期待感いっぱいの表情でした。

密にならないように距離がとれる運動場で実施しました。

新6年生の代表の子が歓迎の言葉を言って、迎えてくれました。

退任式

退任式

今日、退任式(リモート)がありました。

12名の先生が異動されます。

新しいところでも頑張ってください。

リモートで退任式

会議・研修 11月10日(土)学習発表会


1年生:音楽劇「くじらぐも 小国バージョン」


2年生:劇 「かにむかし」


3年生:劇 「食べ物のひみつを教えます」


4年生:歌・演奏・ダンス 「MUSIC FAIR」


5年生:水俣から小国へ
合奏「エルクンバンチェロ」


6年生:劇「希望」

会議・研修 今日は音楽がいっぱい!!

  
今日の1時間目は、小中合同音楽集会でした。
9年生の迫力のある合唱に みんなビックリでした!
あんな9年生になりたいなと思ったことでしょう。
  
そして、5.6時間目は、和楽のコンサートでした。
さくらこまち和楽団による高レベルな音楽に
みんな 目がキラキラ!!