保健室から
今日の健康クイズ
少し前の話ですが、9月16日は「敬老の日」でした。
では、ここでクイズです。「敬老の日」は昔、何の日と言われていたでしょうか。
① としよりの日
② じいちゃんばあちゃんの日
③ そんけいの日
答えは、①の としよりの日 です。
敬老の日のはじまりは兵庫県で、「としよりの日」から「老人の日」となり、1966年に「敬老の日」となりました。国民の祝日であるこの日は、高齢者を敬う日ということで、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒にごはんを食べたり、贈り物を渡したりすることが多いそうです。ちなみに、日本にはたくさんの祝日がありますが、どれくらい多いのかというと、世界で3番目に多いそうです。祝日にあたる日や意味は国ごとに異なるので、日本の歴史や文化を知る機会になりますね。