献立の紹介

今月の献立

令和5年度3月献立表です♪

こちらもいよいよ今年度最後の給食献立表の紹介となりました。

今月は、なんと「6年生考案メニュー」を実施して頂くことになりました。本校初の取組です。

6年生は、家庭科の学習でバランスの良いメニューを考えてくれました。(個人的には、意外に「和」でびっくりしました 笑)

それに応えて、調理師の先生方が栄養士さんと相談して下さり、栄養価等をチェックしていただきました。

たくさんの人の協力よって実現した自校給食である本校ならではの「6年生考案メニュー」です。

本当にありがたいことです。

そして、安全で美味しい、そして、なにより「おもいやり」という最高の調味料を加えて下さった調理師の先生方や給食に関わって下さる全ての人たちに感謝したいと思います。

1年間、本当にありがとうございました。そして、来年もよろしくです!

3月献立表.pdf

令和5年度2月献立表です♪

「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と言いますが、本当にあっという間の1月でした。

本年度も残すところ34日。給食は、31回しかありません。

6年生にとっては、本校での給食もあとわずかということになります。おいしく食べてね♫

令和5年度1月献立表です♪

さあ、いよいよ、令和5年度1月献立表の発表です!

2学期末は寒い日が続いたので、自校給食ならではの「あったかメニュー」が毎日うれしかったです。

新学期も、あったかメニューで心も体もほかほかになって欲しいと思います。

令和5年度11月の給食献立表です!

早いもので、2学期も半分が過ぎようとしています。朝夕が冷え始め、子供たちの中にも風邪ひきさんがちらほら。

町内ではインフルエンザも流行しているようで、警戒大です。

そこで、七滝中央小のよい子の皆さんには「おいしい給食♪」でしっかりと栄養をとって、元気で過ごして欲しいと思います。

令和5年度11月献立表をアップしますので、ご覧下さい。

11月献立表(七滝).pdf

令和5年度 8・9月 献立表♫

いよいよ始まりました2学期。子供たちも一回り成長したようで、元気な顔でに登校してくれました。

そして、我が校の誇る「おいしい給食」もスタートです。

運動会・陸上記録会・修学旅行・見学旅行・学習発表会・各地のお祭りなどなど、行事も目白押しな2学期。

もりもり食べて、もりもり元気に過ごして欲しいと思います。

9月献立表.pdf

3月の献立表♫

いよいよ6年生が本校の「おいしい給食」を食べる期間もあと1月となりました。

暑い中も、寒い中も、子供たちのためにと給食を作って下さった先生方に感謝ですね。

みんなすくすく育ちました! これからもいっぱい食べて大きくなぁれですね!

3月の献立表をアップします。どうぞご覧ください。

3月献立表(七滝).pdf

12月の献立表です!

いよいよ12月となります。

2学期もおいしくて安全な給食を作って下さった給食調理員の先生に感謝です♫

今月はお楽しみの「セレクト給食」もあります!

11月の献立表です♫

先月まで献立表を「今日の給食」のコーナーでアップしていました。

今月からこちら「今月の献立」でアップいたしますので、どうぞご活用下さい。

「天高く馬肥ゆる秋!」給食のおいしさも一段とアップする季節です。

11月献立表.pdf

4月の献立♪

遅くなりましたが、今月の献立をお知らせします。

みんな、毎日の給食を楽しみにしています!

給食の先生方、今年度もよろしくお願いいたします。

3月の給食献立表

記念日3月の給食献立をお知らせします。

 

花丸4日(木)「ばにくカレー」15日(月)「ばにくのきんぴら」で使用する『馬肉』は、御船町畜産物活用促進のため、御船町から提供されます。

 

いよいよ、令和2年度も終了となります。コロナで大変な年度となりましたが、毎日おいしい給食を食べられることに感謝して、1年を終わりたいと思います。

給食の先生方、1年間、ありがとうございました!!!

 

2021.3月七中小献立表.pdf

2月の給食献立表

王冠2月の給食献立をお知らせします。

 

花丸3日(水)の「ばにくのハヤシライス」の馬肉は、御船町畜産物活用推進のため、御船町から提供されます。

花丸10日(水)の「天草産まだいのフライ」の真鯛は、熊本県の国産水産物活用推進事業により提供されます。

花丸17日(水)の「あかうしのビーフシチュー」の赤牛は、熊本県の和牛等国産活用推進の補助事業により提供されます。

お祝い8日(月)は、2月6日『海苔の日』に合わせ、熊本県漁業協同組合連合様よりおいしい海苔をご提供いただきます。

  ※ちなみに、2月6日は、福山雅治さんの誕生日でもあります。

 

七滝中央小の給食は、「味よし!量よし!メニューよし!」で、毎日幸せです♪

 

2021.2月七中小献立表.pdf

1月の給食献立表

雪1月の給食献立をお知らせします。

 

お知らせ8日(金)馬肉は、御船町畜産物活用促進のため御船町から提供されます。

お知らせ13日(水)真鯛は、熊本県の国産水産物活用促進事業により提供されます。

お知らせ20日(水)赤牛は、熊本県の和牛等国産牛肉活用促進の補助事業により提供されます。

 

献立表(2021.1).pdf

11月の給食献立表

晴れ11月の給食献立表をお知らせします。

 

花丸4日(火)の「さくらごはん」の馬肉は、御船町畜産物活用促進のため、御船町から提供されます。

花丸11日(水)の「たいめし」は真鯛です。熊本県の国産水産物活用促進事業により提供されます。

 

献立表にも載っていますが、11月24日は和食の日だそうです。「いい(11)に(2)ほんしょ(4)く」と読む語呂合わせからで、毎年、和食文化について見直し考える日です。

11月24日は、どんな和食給食が出るのでしょう・・・   ・・・   ・・・   「ソフトフランスパン」!?

献立表11月(2020.11).pdf

 

10月の給食献立表

家庭科・調理10月の給食献立表をお知らせします。

 10月も肉祭り開催です!

花丸7日(水)の「ハヤシライス」の肉は、なんと「馬肉」!!

  御船町畜産物活用促進のため御船町から提供されます。

  馬肉のハヤシライスなんて、今まで生きてきた中で食べたことありません。楽しみです!

合格21日(水)は、2か月連続で「天草大王のからあげ」が登場!!!この日は休めません。

その他、楽しみなメニューだ盛りだくさん!!!

献立表10月(2020.10).pdf

9月の給食献立表

お知らせ9月の給食献立表をお知らせします。

 9月も豪華メニューが登場!

お祝い2日(水)は、「馬すじカレー」!

合格16日(水)は、「天草大王のからあげ」!!

花丸25日(金)は、「馬肉とごぼうのしょうがに」!!!

今から楽しみです♪

献立表9月(2020.9).pdf

7月の給食献立表

お知らせ7月の給食献立表をお知らせします。

お祝い2か月連続「カレー」スタートです!しかも、「馬すじカレー」!

  今月は、「アンモナイトパン」や「ビーフステーキ」、「ピザトースト」など、テンションがあがるメニューが盛りだくさんです。

献立表7月(2020.7).pdf