行事アルバム
緑の少年団解団式
3月7日(火)に緑の少年団解団式を行いました。解団式の後は、卒業式の花道に添えるプランターを作りました。緑の少年団の活動は今年度は最後になります。これまで、3・4年生の田植え体験や、5・6年生の植樹祭など、様々な活動に取り組みました。その際、たくさんの方々に支えられて無事に活動することができました。支えられた方々へ感謝の気持ちを忘れず、子どもたちがまいた種がすくすくと育つように、これからも、子どもたちと緑を大切にして環境を整えていきたいと思います。
3・4年生 矢部高校生との交流会
2月8日(水)に矢部高校生との第4回目の交流会がありました。今回は、1学期に中島小と矢部高校で栽培したトマトで作られたトマトソースを使ったピザ作りを行いました。高校生と一緒に野菜を切ったり、具材を盛り付けしたりした子どもたち。出来上がったピザを見て、「おいしそう。」、「早く食べたい。」と思わず声が漏れるほど、美味しそうなピザが完成しました。矢部高校生が優しくリードしてくれる姿に、「こんな高校生になりたい。」という気持ちも持つことができました。
給食集会
1月30日(月)に給食集会がありました。やさしく委員会の子どもたちが準備をした〝給食クイズ“を元気に答える姿が見られました。
また、清和小学校から栄養教諭の瀧口先生をお招きし、給食が始まった歴史や、山都町で作られている野菜についてお話を聞きました。これからも、給食を作ってくださる方や、食材を作ってくださる方々に感謝の気持ちを込めて給食を残さず食べていきたいと思います。
赤い羽根募金
1月12日に社会福祉協議会の方に来て頂き、今年度に集まった赤い羽根募金をお渡をしました。みなさんのご協力で6,659円の募金が集まりました。集まったお金は、体が不自由な方や高齢者の方など、困っている人を助けるために使われます。
3学期始業式
あけましておめでとうございます。いよいよ1月10月(火)から3学期がスタートしました。今年は卯年ということもあり、ウサギのようにあっという間に一年が経ってしまわないように、今年一年、ああ(感動)、いいね(認める)、うん(聞く)、えらい(褒められる)、おおー(感動)の「あいうえお」を大切にして過ごしてほしいと思います。中島小の子どもたちの良さである、仲がいい、全員で一生懸命取り組める、元気がいいところをさらに伸ばせるよう職員一同努めてまいります。今年もよろしくお願いします。
2学期終業式
12月22日に2学期の終業式を行いました。振り返ると、子どもたちは運動会や学習発表会などの様々な行事を通して、一人一人が自信をつけていった2学期でした。中島小の合言葉である「自信、勇気、チャレンジ、仲間と共に」が沢山見られた1年だったと思います。来年1月10日に子どもたちが元気に登校する姿を楽しみにしています。
R4 校内持久走大会
12月13日校内持久走大会をしました。当日のたくさんの応援、お手伝い等、本当にありがとうございました。子どもたちも嬉しかった様子で、最後まで走りきることができました。今年度は5年生で歴代新記録が出ました。
R4 中島小学習発表会
11月25日(金)に中島小学習発表会を行いました。1・2年生は見学旅行で行った千興ファームのことを絵や作文にして発表しました。3・4年生は、見学旅行で学んだ食べ物や飲み物が作られていることをまとめて劇で発表しました。5・6年生は山都町の魅力である大造り物を取材し、PR動画作成してその上映をしました。
どの学年の児童も全員が発表し、テーマに基づいて課題意識をもって学習を深め、地域や専門家の皆様に教えていただいたこと・調べたことから、今後自分たちにできることや考えなければならないこと等について、発表することができました。御来場いただいたお家の方々には温かい拍手をいただきました。ありがとうございました。
中島小大縄大会
10月31日(月)の昼休みにたくましく委員会の子どもたちが主催して「中島小大縄大会」を実施しました。記録は、1.2年生が38回、3.4年生が116回、5.6年生は132回でした。最後は赤団と白団に分かれて行いました。各団の最高記録は赤団76回白団64回でした。仲間と協力して元気に汗を流す姿が見られました。次回は、記録更新を目指します。
お絵描き体験
10月20日(木)に朝日工業テクノス株式会社のご好意で、現在工事されている九州中央道御船川橋に今回特別に入れさせてもらい、お絵かき体験をしました。「中島小学校」「かしこく」「やさしく」「たくましく」「2020.10.20」「九州中央道御船橋」の文字と、マスコットキャラクターの「明るくん」等を描きました。晴天にも恵まれ、暑い中でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 岩坂 君代
運用担当者 教諭 山田 高正
QRコードはこちらから