学校生活

学校生活

修学旅行 出発しました!(6年生)

 5月26日(日),前々から天気を心配していましたが,子どもたちや先生方のパワーで,天気も良くなり,予定どおり結団式をし,笑顔で出発しました。1日目は,長崎市へ行き,事前に学習したことをもとに平和学習をする予定です。また,平和への祈りを込めて折った千羽鶴も献上してくることになっています。

 

 

花壇の整備をしました!

 24日(金)の朝のボランティア活動の時間に,冬を越し,春もしっかり花が咲きほこっていた花壇の整備を行いました。子どもたちは,これまで咲いてくれていた花たちにありがとうという思いを込めながら,草も合わせて抜きました。今後は,6月に実施する「小国支援学校との花の交流会」や「日曜参観でのふれあい作業」で夏用の花を植えますので,耕したり肥やしを入れたりして準備を進めていきます。

こん虫の育ち方(3年生)

 今年も,上島さんのご協力でキャベツの苗をいただき,3年生の子どもたちは,虫眼鏡などを使いながら,毎日観察を続けています。そして,ついにモンシロチョウが卵を産み付け始めました。青虫になり,葉っぱを食べた跡も見られます。これから,成虫になり飛び立つ日が楽しみです。

 また,理科の時間に蒔いたヒマワリやホウセンカも芽を出し,葉っぱの様子や茎の生長をじっくり観察し,タブレットに記録を残していました。またまた,こちらも楽しみです。

金曜日のお昼の放送

 町の図書司書の佐藤先生が,金曜日のお昼の時間にいろいろなお話を聞かせてくださっています。まるでNHKの「おはなしのくに」を彷彿させるような世界観です。子どもたちは,給食をたべながら,佐藤先生の声優さんのような素敵な声とお話を楽しんでいます。

 これまでにしてくださったお話は,「王さまのスプーンになったおたまじゃくし」と「パンダのポンポン」です。毎回,どんなお話を聞かせてもらえるのか楽しみです!

 

 

プール掃除,がんばりました!

 17日(金)は,プール掃除でした。前日の突風と寒さとは打って変わって,暑い日差しの中での掃除となりましたが,子どもたちは,今年の水泳の授業を楽しみにしながら,せっせと掃除に励みました。黙々と作業に取り組むことができるのが,中原っ子のすごいところです!プール内は5・6年生を中心に行い,外回りの草取りや側溝の葉っぱ取りや機械室及び更衣室・トイレなどを1~4年生で行いました。また,校長先生が持ってきてくださった高圧洗浄機も大活躍しました。これから少しずつ水を貯めていき,6月のプール開きに備えます。

 プール内は,4月に投入したEM菌の効果もあり,比較的きれいな状態から掃除を始めることができました。

 

児童集会(保健・給食委員会)

 17日(金)の業間に児童集会がありました。今年度最初の委員会は,保健・給食委員会。委員長の武田さんを中心に,生活習慣を見直すためのクイズを自分たちで考え,事前にスライドや発表の準備をして臨みました。歯磨きをするタイミングやYouTubeを視聴する時間など,1年生でも答えられるよう2択・3択で工夫されていました。シンキングタイムのジェスチャーもあり楽しい集会となりました。最後の感想発表にも意欲が見られました。6月は,「人権・図書委員会」が担当してくれます。

 

朝の読み聞かせスタート!

 今年度も読み聞かせボランティア「四つ葉のクローバー」さんによる,朝の読み聞かせが始まりました。子どもたちは,低・中・高学年に分かれて本の読み聞かせの時間を楽しみにしています。初回は,低学年が「ぼちぼちいこか」,中学年が「わらってよ はいしゃさん」,高学年は「さんねん峠」を表現力豊かに読んでくださいました。最後は,しっかり感想を発表し,お返しをしました。

 今年度は,これまで以上に子どもたちが読書に親しむよう,学校でも読書活動の工夫していきたいと思いますので,1年間どうぞよろしくお願いします!

頑張りました!新体力テスト

 15日(水),今年度の新体力テストがありました。実施前の朝は,子どもたちが自主的に準備された運動場の草取りもしていて,たいへん感心したところでした。まず外で,ソフトボール投げ・立ち幅とび・50M走を行い,その後体育館で,反復横跳び・上体起こし・長座体前屈を行いました。ペアで計測をする場面もあり,お互い協力しながらテストを進めることができました。結果をもとに,これからの体育の授業を中心に体力向上に生かしていく予定です。

 

畑の先生と野菜づくりに挑戦!(2年生)

 2年生は、14日(火)の生活科の時間に、先日より畑の畝づくり等でお世話になった稲土さんに来校していただき、野菜の苗植えを行いました。トマトやピーマンなど数種類の苗を、マルチの貼られた畑に一つずつ丁寧に植えていきました。ポットに入っていた苗たちは、畑に植え替えてもらってうれしそうです。稲土さんから、「植えて3日間くらいは、朝夕、毎日水やりをしましょう」と教えてもらいました。じょうろ一杯水を入れ、たっぷりと水やりをして苗植えが終わりました。大きくなあれ!おいしくなあれ!収穫が楽しみです。 

グランドゴルフ交流会(3~6年生)

 14日(火)も素晴らしい天気に恵まれました。この日は、3~6年生の子どもたちが、中原でグランドゴルフに親しんでおられる老人会の皆様とグランドゴルフを楽しみました。クラブ活動の一環として、高齢者の方々と触れ合うことや異学年での協力などを目的として実施されました。8グループに分かれ、玉の打ち方やスコアの書き方など教えてもらいながらコースを進めていきました。「上手!上手!」「惜しい!」「しっかり打ちなっせ~」など、楽しそうな歓声が運動場の至る所から響いていました。「また一緒にしたいです」「だんだん打てるようになって嬉しかったです」などの感想も聞かれました。老人会の方からは、「今日は、若返ったごたるです」「楽しかった~」と笑顔で帰っていかれ、学校としても、企画をしてよかったと思える時間となりました。暑い中、本当にありがとうございました。