保護者の皆様へ

保護者の皆様へ

情報安全・情報モラル教育に関する指導資料について

 熊本県教育庁教育政策課長から情報安全・情報モラル教育に関する指導資料の送付がありましたので掲載します。ご家庭においてもご覧いただき、子どもと話をしていただきたいと思います。よろしくお願いします。

 【令和3年度ネット啓発資料第5号】インターネット上での著作物の無断使用について.pdf

夏休みのくらしについて

 明日から35日間(7月21日~8月25日)の夏休みに入ります。第1ステージを終了することができました。保護者様におかれましては、コロナウィルス感染防止対策をはじめ、本校の教育に対するご理解とご協力を賜り本当にありがとうございました。夏休み中の生活におけるきまりを記載した「夏休みのくらし」を本日、児童に配付します。家庭でもご覧いただき、子どもの生活リズムを整えていただきますようお願いします。

 夏休みのくらし(R3年度版).pdf

フィルタリング普及促進のためのチラシについて

 熊本県環境生活部県民生活局くらしの安全推進課長から、フィルタリング普及促進のためのチラシの配布依頼がありましたので、本日、児童を通じて配布するとともに、掲載します。提供された資料は、情報モラル教育の推進及びインターネットを介した事件・事故防止に参考となります。

 フィルタリング啓発チラシ(R3年度版).pdf

 「校長室だより第16号」にて「令和2年度心のアンケート」の集計結果をお伝えしておりますが、本校もネット機器については課題があります。「フィルタリング」について、ご確認いただきたいと思います。また、「家庭でのきまり」について、話し合っていただきたいと思います。よろしくお願いします。

サーバーメンテナンスについて

 本校ホームページのサーバメンテナンス作業が、以下の日程で実施されます。その間は、ホームページが表示されなくなりますのでお知らせします。

 令和3年7月20日(火)14:00~17:00 のうち1時間程度