給食

2023年9月の記事一覧

9月14日

あつあげのそぼろに    やさいのばいにくあえ

厚揚げのそぼろ煮には、えのきたけ・しめじとキノコ類がたくさん入っています。キノコ類はカロリーが低く、食物繊維がたくさん含まれています。また、カルシウムの吸収をよくするビタミンDも含まれています。

9月13日

ひやしちゅうか    ししゃもフライ    ぶどう    ミルクパン

今日のぶどうは、三玉校区の一つ目神社の近くで作られているぶどうです。三玉小学校校区では、色々な野菜や果物が作られています。「地産地消」と言って地元で作られた生産物を、地元で消費しましょうという取り組みがあります。給食もできる限り地産地消に取り組んでいます。

9月12日

ハヤシライス    くきわかめのサラダ    ふくじんづけ

問題です!今日のハヤシライスは玉葱を何個使っているでしょう?

正解は・・・63個です。八百屋さんから届いた玉葱を一つ一つ皮をむいています。皮をむくときも目が痛くなりますが、切る時も涙がでます。この刺激になる成分は、体の中で血液の流れをよくする効果があります。

9月11日

えだまめじゃこごはん    かぼちゃのみそしる    きりぼしだいこんサラダ

大根がたくさんとれる寒い冬の時期に、細切りにして乾燥させたの「切り干し大根」です。乾燥させることで甘みが増え、うま味と栄養がつまっています。食物繊維が多く含まれ、保存にも優れています。

9月8日

チリコンカン    こうやどうふのスープ    きゅうりのごまドレサラダ

高野豆腐には、豆腐と同じように栄養がたくさん含まれています。精進料理などでは大豆をゆでた汁をだしに使われているように、スープに高野豆腐を入れるといつものスープとひと味変わって栄養価も高くなります。

9月6日

みそチャーハン    こめこいりはるまき    もずくスープ   さんしょくナムル

味噌チャーハンには、金山寺味噌と甘味噌が入っています。三玉小学校で使っている味噌や醤油は山鹿市の丸亀醤油さんで作られたものです。

9月6日

ツナトースト    やさいのスープに    フルーツヨーグルト

ツナトーストは、マヨーネーズ・ツナ・コーン・パセリを混(ま)ぜ合(あ)わせたものを食(しょく)パンに塗(ぬ)って、オーブンで焼(や)いてあります。

9月5日

とりのてりやき    なすのみそしる    たくあんあえ

9月から収穫されたなすを「秋なす」と言います。「秋なすは嫁に食わすな!」ということわざがあります。なすは体を冷やす野菜なのでお嫁さんが体を冷やさないように気遣っているという説と、おいしいので食べさせないという説があります。

9月4日

さばのみぞれに    とうふじる   アーモンドあえ

鯖には、体を作るもとになるタンパク質・血液をさらさらにしてくれるEPA(エイコサペンタエン酸)・脳を活性化させて記憶力をよくするDHA(ドコサヘキサエン酸)・カルシウムの吸収を助けるビタミンD・貧血予防の鉄・味覚を正常に保つ亜鉛・・・が含まれています。

9月1日

あまざけとおいものむしパン

今日の蒸しパンは、甘酒・さつまいも・ホットケーキミックス・薄力粉・ベーキングパウダー・水を大きなたらいに入れて混ぜ合わせ、1つ1つカップに入れて蒸し器で蒸します。三玉小学校で蒸してあるので、できたての蒸しパンです。