給食

2024年11月の記事一覧

11月28日 木曜日

麦ご飯 牛乳 おしりたんていカレーなる事件 海藻サラダ

 読書月間、最後の献立は『おしりたんてい』の本の中からカレーが登場しました。普通のカレーでは?と思った人はおしりたんていの本をぜひ読んでみてください。カレーが苦手なおしりたんていは、スイートポテトが大好物!さて、続きは・・・

 こどもだちには、本の紹介を図書の竹下先生が書いてくれた原稿を給食時間に給食委員さんが読んでくれました。今、図書室では紹介された本が大人気だそうです。

 [5冊の本からおいしい給食のメニューが生まれました。みなさんいかがでしたか?給食の先生たちにぜひ感想を聞かせてくださいね。今回紹介した本はすべて図書室にある本です。おいしそうな料理が出てくる本は他にもたくさんあります。ぜひ読んでみてください。そして、自分で作ってみるのも楽しいかもしれませんね。 図書室 竹下]

11月27日 水曜日

丸パン 牛乳 野菜スープ こまったさんのグラタン 人参サラダ

 11月がもうすぐ終わります。今月は読書月間と言うことで図書室にある本の中から献立を考えてみました。今日は第4弾のメニューです。絵本の中では、ホタテの貝柱のグラタン、ポテトのグラタンやほうれん草とハムのグラタン、マカロニグラタンと色々出てきます。さすがに貝柱は使っていませんが、絵本の材料を入れたグラタンができあがりました。

11月26日 火曜日

ごまご飯 牛乳 おでん 即席漬け

 お鍋料理で一番たべられている料理が「おでん」だそうです。おでんは、昔の豆腐田楽の田と言う言葉に「お」をつけて「おでん」となったそうです。今では田楽は焼き物、おでんは煮物と区別がつけられていますね。

11月25日 月曜日

麦ご飯 牛乳 にらと豆腐の煮物 切干だいこんサラダ

 にらと豆腐の煮物の「にら」は、『古事記』や『万葉集』という古い本に登場し、昔は薬草として利用された歴史があります。血液の流れをよくして体を温めたり、胃腸のはたらきを整えたりする効果があるとされ、風邪予防や疲労回復の効果があります。

11月22日 金曜日

麦ご飯 牛乳 豆腐と大根のみそ汁 ほきの天玉揚げ 磯和え

 秋・冬が旬の大根には胃の働きを助けてくれる消化酵素がふくまれています。また、皮の近くにはビタミンCが多く含まれています。

 大根の細くなっている方には辛み成分があり、葉っぱに近い方は甘みが強いので煮物の料理にむいています。