ブログ

2024年1月の記事一覧

給食・食事 ちゃんこ!

今日は

・麦ご飯

・ちゃんこじる

・ししゃもフライ

・牛乳

ちゃんこは、鶏のつみれ。

一口の大きさで、味がしみて美味しく、身体も温まりました。

フライはサクサクの食感で、お魚苦手な子も、

美味しそうに食べていました。

給食・食事 全国味の旅(熊本県)

郷土料理シリーズの最後は、熊本県。

・パインパン

・タイピーエン

・ツナマヨサラダ

・牛乳

パインパンとタイピーエンは、中学3年生生の

リクエストメニューです。

中3生にとって、給食を食べる日もあと少しですね。

 

給食・食事 全国味の旅(石川県)

今日のメニューの画像です

一見すると豚汁ですが、「めったじる」という名称です。

サツマイモを使った豚汁のことを言います。

「やたらめったら具を入れるから」という由来もあるようです。

副菜は、いわしのしょうがに でした。

給食・食事 全国味の旅(北海道)

今日のこんだては、北海道の郷土料理です。

・セルフバーガー(まるパンカット)

・コーンクリームスープ

・さけフライ

・ノンエッグタルタルソース

・牛乳

 

今日のこんだてには、北海道が生産量・漁獲量全国第一位の

食材がたくさん使われています。玉ねぎ、にんじん、コーン、

牛乳、クリーム、鮭です。北海道の味を堪能しました。

 

 

 

給食・食事 全国味の旅(和歌山県)

今日のこんだては、和歌山県の郷土料理です。

・ごはん

・高野豆腐の卵とじ

・梅の香あえ

・牛乳

 高野豆腐とは、豆腐を凍らせ乾燥させた食べ物で、

和歌山県の高野山が発祥の地とされているそうです。

小さいおかずには、和歌山県特産品の梅が使われています。

ほどよい酸味が食欲をそそります。

 

給食・食事 全国味の旅(高知県)

今日から30日まで全国学校給食週間です。今日のこんだては

高知県の郷土料理です。

・むぎごはん

・ぐる煮

・土佐酢あえ

・牛乳

ぐる煮の「ぐる」は高知県の方言で「仲間」という意味があります。

土佐酢あえには、糸かつおが入っていて、うまみたっぷりです。

 

雪 寒い日は・・・

外では、雪が降っています

教室は暖めていますが、廊下は寒い疲れる・フラフラ

こんな日の給食は

・こめこ入りカボチャパン

・ポトフ

・ほうれん草入りオムレツ

・牛乳

特に、ポトフが人気なのです

しっかり食べ尽くしています(^^)

つくって下さる方、運んで下さる方、

温かい給食 ありがとうございます。

給食・食事 カレーの日

カレーにごはんをのせたり・・・

ごはんにカレーをかけたり・・・

思い思いの食べ方で、美味しくいただきました。

副菜は、海藻サラダでしたにっこり

 

給食・食事 ふるさとくまさんデー(うき)

今日は、宇城の小川町の特産品「しょうが」と不知火の「でこぽん」が

登場しました。

・ミルクパン

・しょうがたっぷりワンタンスープ

・デコポンサラダ

・牛乳

身体が温まるスープでした。

さて、美咲野小学校の給食時間は放送委員会の活動が活発です。

のぞいて見ると・・・

食べる人、マイクの前でしゃべる人・・・それぞれでした。

内容も工夫しながら、毎日頑張ってくれている放送委員会です。

にっこり 給食旬間~お弁当の日~

1月18日(木)お弁当の日です。

①「ありがとう」コース…感謝の気持ちを手紙で伝える

②「おにぎり」コース…おにぎりをつくって持ってくる

③「できたらいいな」コース…おかずを1品以上つくってみる

この3つのコースのどれかに取り組んでいます。

★お家の方がつくってくれたお弁当(1年生)

見ているこちらまで 幸せな気持になります。

★早起きしてじぶんでつくったおにぎり(4年生)

 マイクラ!と教えてくれました。

「TNT」の文字が細かいキラキラ

★キティちゃん弁当(6年生)

(食べている途中に写してごめんね…)

りぼんは、梅干しでうまーく表現(^^)

いつもの給食とは違う 昼食の風景でした。