掲示板

5年生の様子

食べて元気!ご飯とみそ汁(5年1組)

12月18日(月)調理実習でご飯とみそ汁を作りました。

手際よく具を切ったり、分担して洗い物をしたりする姿が流石だなと思いました。

出来上がったあったかいご飯とみそ汁を、みんなで食べてとてもいい思い出になりました!

「世界一美味しいみそ汁だ~!」とにこにこしながら食べている姿も微笑ましかったです。

材料等のご用意、大変お世話になりました。

おいしいごはんとみそ汁を作りました!(5年2組)

家庭科の授業で「ごはんとみそ汁」を作りました!

準備の段階からとても楽しみにしていた子どもたち!朝から「はやく調理実習したい!」とやる気いっぱいでした!

班で立てた計画を基に、協力して楽しく取り組むことができており、とてもいい雰囲気でした!

 

実習後の子どもたちの感想を少し紹介したいと思います。

・班の人たちと作ったごはんとみそ汁はとてもおいしくて、最高でした。

・家でも自分でみそ汁を作ってみようと思いました。

・具材を切るときにみんなで教え合ってすることができたのでとても楽しかったです。

・来年の調理実習もとても楽しみです。

 

班で協力して調理をすることで、クラスの仲が深まるいい機会になりました!

水俣の環境について! (5年生)

湯の児体験教室でお世話になった、ダイバーの森下誠さんに来ていただき、「ヒメタツに魅せられて」という題で、お話をしていただきました。

実際に、森下さんが水俣の海に潜って撮った映像を見ながら、水俣の海について考えました。

水俣の海に住んでいるサンゴや魚の映像やヒメタツの産卵を撮った映像など、普段なかなか見ることのできない貴重な映像ばかりで、子どもたちもとても喜んで見ていました。

最後に森下さんから、「来年は、水俣の海にヒメタツの保護区を作りたい!」というお話があり、子どもたちは一緒に保護区を作りたいと興味津々な様子でした!

地元水俣の海について、さらに学びを深められた1日となりました!

学習発表会頑張りました!!(5年生)

12月1日(金)に学習発表会が行われました。

現在の水俣の海の様子や水俣市の環境に対する取組について、班ごとに調べたことを発表しました。

「クイズ形式にしたらみんな興味を持って聞いてくれるかも。」

「声を揃えるためにせーのって言おう!」

などアイディアを出し合いながら発表の練習に取り組んできました。

実は、スライドも台本も自分たちで作り上げていたんです!!

本番も堂々と発表する姿はさすが高学年だなと思わされました。

総合の時間で学んだことをこれからも発信し続けてほしいなと思います。

 

 

整理整頓をしよう! (5年2組)

家庭科の時間に、整理整頓の仕方について考えました。

そして、自分の引き出しの中身を整理整頓しました!

最初、自分の引き出しをあけたとき

「やばい、散らかってる!」

とたくさんの子どもたちが話していましたが、

自分で計画を立てて、使いやすくなるように工夫しながら、引き出しの中を綺麗にすることができました!

今回の学習をいかして、自分のものは綺麗に大切に使ってほしいと思います。

また、今後の家庭科の学習では掃除の仕方についても学習します!

年末の大掃除に向けて、家庭科の学習も頑張ります!