掲示板

2年生の様子

もっと もっと まちたんけん!(2年1組)

2月1日(水)、町探検に行きました。

事前学習で、

・交通ルールを守ること。

・前回の探検との違いや町の素敵な場所を見つけること。

の2点を確認して行きました。

 

新しくできた水光社を見て

「きれい!!」「中にはダイソーやカフェがあるんだよ。」

と、嬉しそうに言う子どもたち。

見つけた建物や気付きなどを一生懸命メモして学びを深めていました。

 

探検から帰って来て、書いた感想には

「挨拶ができて良かったです。」

「新しい建物をたくさん見つけられました。もっと探検したいです。」

「前に行った時より、ルールを守って行くことができて良かったです。」

「みんなで仲良く楽しく行くことができて嬉しかったです。」

など書いてありました。

地域の方へ挨拶する姿や、歩道の歩き方から、前回よりも子どもたちの成長を感じました。

 

詩をつくったよ!(2年2組)

国語「見たこと、かんじたこと」の学習では、詩をつくることに挑戦しました。

 

子どもたちはいくつかの詩を読み、様子を表す言葉が使われていたり

同じ言葉が繰り返されていたりすること、

気持ちや願いが最後の行に書かれていることに気づきました。

 

一人一人テーマを決めて、気づいたことをヒントに詩を書きました。

すらすらと書いている様子は、とても素晴らしかったです。

完成した詩をとなりの人と交換し、ハートの付箋に返事を書いて渡しました。

友だちからの返事に嬉しそうな表情の子どもたちでした!

今週の学習(2-1)

算数では、「図を使って考えよう」という単元に入りました。

たし算なのかひき算なのかノートに図を書きながら考えています。

式だけではなく、様々な方法で文章題を捉えられるようになってほしいです。

図工では「へんしんしよう」という鑑賞の単元を学習しました。

身近なものを使って、生き物を表現しました。

生き物になりきってポーズをとっていて素敵です。

 

下の写真は、とある日の昼休みの様子です。

玄関の土を自主的に掃除していました。綺麗になって、気持ちがいいです。

 

今週の子どもたち(2年2組)

今週の火曜、水曜は学力検査がありました。

時間いっぱい集中して問題を解いたり、見直しをしたりしていました。

 

図工「あなのむこうはふしぎなせかい」では、画用紙にはさみを使って

穴をつくり、2つの世界を描きました。

穴を動物の口にしたり、ロケットの窓にしたり…と

想像力豊かな子どもたちの作品に毎回感心させられます!

片方の世界しか掲示することができませんが、ぜひ授業参観のときにご覧ください(^^

今週の学習(2-1)

2月16日(木)の2校時に、学級会を行いました。

残り1カ月となった2年生での生活で、どのようなことに取り組んでいくか意見を出し合いました。

全体的に発表も多く、司会や黒板書記の子どもたちもやる気をもって会を進めてくれました。

これからも、話し合いで何事も解決していきたいです。

今回の学級会では、

➀ろうかを歩く

②目を見て話し合う。

③授業と休み時間で、気持ちの切り替えをする。

の3つに取り組んでいくことになりました。

司会グループの子どもたちです。議題や話し合いの流れを考えてくれました!

学級会での進行も素晴らしかったです。

全員、一生懸命考えています。素敵です。

今週のこどもたち(2年2組)

国語「カンジーはかせの大はつめい」では、

2つの漢字を合体させて新たな漢字をになる問題を考えました。

タブレットを使って、問題を提出し、全員で解きました。

「あ!分かった!!」

「何の漢字になるのかな?」などつぶやきながら

一人一人集中して取り組むことができました。

 

先週の道徳「ぬぎすてたぞうり」では、身の回りのものを整理整頓し、ものを大切にすることを学びました。

今週も「ものを大切にしなきゃいけないよね。」とお互いに声を掛けながら

決まった場所に片付けている子どもたちでした!

家でも、学習したことを取り組んでほしいです♪

今週の学習(2-1)

音楽では「こぐまの二月」を学習しています。

鍵盤の指使いを丁寧に確認しながら学習を進めています。

友だち同士で教え合って意欲的に練習している姿が素敵でした。

いのちのたんじょうについて知ろう(2年2組)

今週の学活では、命の誕生についての学習をしました。

養護教諭の宮﨑先生に授業していただき、一生懸命に話を聞いていた子どもたちです。

中心に小さな穴が開いた黒い紙を渡された子どもたち。

これが命のはじまりだということを知り、びっくりした様子でした。

 

月日が経つにつれ、赤ちゃんが大きくなったり体の向きが変わったりすることや

出産のときは、お母さんと赤ちゃんの二人とも頑張っていることを知りました。

赤ちゃん人形を抱いて、「こんなに重いんだ。」とつぶやいていました。

この学習をとおして、自分の命や友達の命をより大切に過ごしてほしいと思います。

 

6年生へメッセージを書いたよ!(2年2組)

6年生にむけて、一人一人メッセージを書きました。

 

「中学校では勉強をがんばってほしいな。」

「運動も頑張ってほしいね!」などつぶやく子どもたち。

メッセージのまわりに花びらを描き、気持ちを込めて色を塗りました。

卒業式のときに掲示されます。

みんなの思いが6年生に伝わりますように!

 

生まれてきたわたし(2-1)

 

学活で「生まれてきたわたし」という学習をしました。

養護教諭の宮﨑先生から、命が誕生するまでのお話をしていただきました。

下の写真は、

「命の始まりは、この針の先ぐらいの大きさなんだ!」

と興味津々に小さな穴が開いた紙を見る子どもたちです。

実際の赤ちゃんの重さの人形を、そっと大切に抱っこしていた様子が素敵でした。

学習後の感想には

・小さな命が誕生するのは、本当に奇跡なんだと感じた。

・命をかけて産んでくれたお母さんに感謝を伝えたい。

・先生の話を聞いて、産まれるまでお母さんも赤ちゃんもこんなに大変な思いをすると初めて知った。

・自分が産まれた時のことも知りたい。

・自分のご先祖様がこんなにたくさんいると知って驚いた。これからも繋いでいきたい。

と沢山のことを感じ取っていたようでした。

命を大切に生活していってほしいと思います。