~みんなが活躍! みんなで創る!~
2022年8月の記事一覧
明日から15日まで学校は閉庁となります
各学年の「夏休みのくらし」にも記載していましたが、明日10日(水)~15日(月)までの6日間は、「山の日」や土日を含めて学校は閉庁期間となります。
この期間は、学校も締まりますし、電話も留守電対応とさせていただきます。
もし、緊急で連絡が必要な場合は、荒尾市教育委員会(63-1659)へご連絡ください。
なお、土日祝日及び夜間等は、荒尾市役所(63-1111)にお願いします。
新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。感染対策に心がけてください。
また、猛暑日も続いており、熱中症警戒アラートも発令される日が増えています。水分補給をこまめに取りながら、熱中症対策もお忘れなく!
8月9日の運動場工事の様子
前回から1週間がたち、今日の工事の様子をお知らせします。
ひっきりなしに大型ダンプカーやトラックが運動場へ出入りしていました。
そして、運動場では大型ショベルカーが土を掘削し、その土砂をダンプカーに次々に載せています。
また、反対側(西側)では、小型のショベルカーが地面をならしていたのですが、今後どういった工事が進められるのか興味津々です。
連日の炎天下の中、工事関係者の方々は黙々と作業を続けてました。
熱中症にくれぐれも注意してがんばってほしいですね。
8月2日の運動場排水工事の様子
昨日から、運動場の掘削工事が始まりました。
ご覧のように、運動場は巨大なモグラが穴を掘ったかのように土が盛られています。
大きなショベルカーが掘っているようです。
今後、もっと深く掘っていくのでしょうか?
重機の力の凄さを実感させられます。
下のリンクから「荒尾市の給食の献立」が分かります。
給食センターのみなさん!
美味しい給食を ありがとうございます!
令和6年度版学校ガイド
◆来校される皆様へ◆
~お願い~
子ども達の安全を守るために、皆様のご協力をお願いします。