学校生活

2021年4月の記事一覧

交通ルールをみんなで守ろう!

4月28日に交通安全教室が行われました。

あいにくの雨だったので、低・中・高学年ごとに体育館に集合して横断歩道の渡り方や自転車の点検の仕方を学びました。

横断歩道をわたる合い言葉は「とまと」

(止まれ、待て、飛び出すな)

自転車の点検は「ぶたはしゃべる」

(ブレーキ、タイヤ、ハンドル、車高、ベル)

みんな真剣に練習をすることができました。

これからも、みんなで交通ルールを守って自分の命を守っていきましょう。

総合学力テストがありました

4月20日、21日に総合学力調査がありました。

昨年度までは学年のまとめとして2月に学力テストを行っていたのですが、今年度からは4月に行うことになりました。

前年度の学習内容がどれだけ定着しているかをはかるという目的があります。

テストはその結果に目がいきがちですが、結果だけにとどまらず、その結果から自身の取組を見直すことが大切です。もちろん、我々教師も自分の学習指導、学校としての取組を見直すきっかけとしています。

上の写真はテストに取り組む2年生です。

担任の先生によると、最後まで諦めずにがんばっていたそうです。

きっとそのがんばりは力になるはずです!

 

 

 

新しい教育の流れ

授業中に廊下を歩いているとこんな光景に出くわしました。

同じ頃校庭では、

もうおわかりでしょうか。昨年度末から小学校でも授業にタブレット端末が導入され、今年度から本格的に活用が始まりました。

写真の5年生は、図工の授業で校内の写真を収めていたようです。

他にも理科の学習で空の様子を写真に撮ってレポートにまとめたり、算数の時間で考えを交流したり、各教科の復習のドリルを解いたりと様々な活用がなされています。

 

我々教師も効果的な活用法を日々模索しながら、学習支援のツールとして確かな手応えを実感しています。

今後、さらに活用法が広がっていけば家庭への持ち帰りも始まる予定です。時代に合わせて、新しい教育も確実に始まっています!!

 

 

学校生活が本格的にスタート

4月12日(月)から、本格的な学校生活が始まりました。

今年は学級開きだけでなく、各学年での学年開きも計画的に行われました。

 新1年生にも学年の目標がわかりやすく伝えられていました。

 

また、毎朝それぞれの学級で朝の会を行っています。

朝の挨拶や健康観察の後は、今月の歌の合唱や、今日の目標、スピーチなどを行っている学級もあります。

中には、黒板に書かれた担任からの熱いメッセージでスタートするクラスも。

給食も始まり、教科書を使った授業も本格的に行われています。

「みんなが活躍!一歩前進」でがんばっていきましょう!

 

 

入学式~6年間のスタート~

「新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます」

「あ り が と う ご ざ い ま す(ました)」

この何ともいえない心がほっとする言葉のやりとり。

 

4月9日は万田小学校の入学式でした。

今年の新入生は69名。少し緊張した様子で、でもうれしそうな表情で万田小学校に入学してくれました。

校長先生からは、ドラえもんののび太君のお話がありました。

学校にドラえもんはいないけど、困ったときは先生や友達に相談したらいいこと。そして、苦手なこともあるかもしれないけど、自分のとくいなことをどんどんのばしてほしいこと。

校長先生のお話に、新1年生の子供たちはしっかりと耳を傾けていました。

また、在校生代表として6年生の8名が参加してくれました。

得意なピアノで入退場曲や校歌を伴奏してくれたり、

児童代表の歓迎の言葉を堂々と話してくれたり、

新入生のお世話をしたり、片付けを手伝ってくれたりと

大活躍でした。

きっと、今年入学した1年生のみなさんも、5年後6年生になったときに、頼れる存在に成長してくれていると思います。

こうやってみると、小学校6年間の成長はとても著しいものがあります。

私たち、職員もその成長に全力で関わっていきます。

なにはともあれ、「ご入学おめでとうございます!」

 

新学期のスタート!!

本日4月8日は新学期のスタートでした。

記念すべき創立11年目の始まりです。

子供たちは登校後、わくわくどきどきのクラス分け。

自分の名前や友達の名前を見つけてはうれしそうな声を上げていました。

そして、新しい教室に足を運びます。

さあ、このクラスの担任の先生の名前は分かりますか?

他にも、学年全体に向けた熱い熱いメッセージもありましたよ!

 

1時間目は運動場に出て、就任式と始業式。

なんと新しい先生がALTの先生も含めて12名もいらっしゃいました。

その後、校長先生から今年のテーマが発表されました。

今年のテーマは、

「みんながかつやく一歩前進!」です。

また、その後「主体性」「協働性」「共感力」をつけることや、

何より「命」を大切にしてほしいことを話されました。

みんな、とても真剣に話を聞いていましたよ。

 

また、その後は大掃除。5~6年生は入学式の準備をがんばってくれました。

さすが高学年。とてもがんばってくれていました。

 

そんな放課後の1年生教室。

新1年生をむかえる準備もばっちりです。

明日は新1年生をむかえ、来週月曜日には万田小学校全学年がそろいます。

創立11周年目の万田小学校、みんなが活躍しながら大きく一歩前進していきましょう!!

 

夜が明ければ新学期~11年目のプロローグ~

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

また、新しくご覧のみなさん初めまして。

記念すべき、令和3年度最初の記事です。

 

昨年万田小学校は創立10周年を無事に終えることができました。

そして、今年は新たな歴史を創るべく、11年目のスタートを切ります。

明日から学校の主役である子供たちがやってくる前日、つまり4月7日の万田小学校の様子をお伝えします。

 

どのクラスも新学期の準備で大忙し。教科書を仕分けたり、教室の整理整頓をしたり、メッセージを残したり。

ご覧ください、このように整然と並んだ机たち。

また、黒板には・・・

担任からのメッセージ。これはだれからのものでしょう?

きっと、朝から子供たちはわくわくどきどきですね。

ここではお見せできませんが、あるクラスでは担任のメッセージにしくまれた暗号もあります。

 

さて、夜が明ければ始業式。

学校から眺める今日の夕日はとてもきれいでした。

この太陽が東から昇ってくるとき、万田小の新たな歴史が始まります。

そして、その歴史を創り出すのはみんなです!

「みんなで活躍!一歩前進」