黒っ子情報

残念…花丸先生中止!

写真:1枚 更新:2021/02/10 承認者

3学期に予定されていました花丸先生は、中止とさせていただきます。1月に「緊急事態宣言」が2月7日まで出されたので、解除後に残り2回を実施するはずでしたが、2月21日まで延期になったためです。子ども達も楽しみにしていたのですが…残念です。また、来年度から実施していきたいと考えています。

研究発表会(ライブ配信)実施!

写真:4枚 更新:2021/02/12 承認者

本日(2月12日)午後から、予定どおり研究発表会を開催しました。本来であれば、参観者をお呼びして公開授業を行い、評価をいただくところですが、コロナ禍の中オンライン会議システムを使用してのライブ配信(6年生オンライン英会話)の方法をとりました。初めての試みでしたが、無事終えることができました。ご視聴していただいた皆様、有り難うございました。また、動画共有サイト用として柳野分校の授業と4年生の授業も実施しました。なお、今回の授業も含めて8本の授業については、2月22日(月)~2月28日(日)動画共有サイトにて配信予定です。

長縄跳びはじまる!

写真:4枚 更新:2021/02/18 承認者

今週から、縦割り班活動ごとの長縄跳びが始まりました。小雪舞う中、元気に運動場に出て跳んでいました!子供は風の子です!

極寒の中の長縄跳び!!

写真:3枚 更新:2021/02/19 承認者

-4度の朝、今日も全員運動場でへ出て長縄跳びをしました!低学年の子供達も、徐々にコツを掴んで自分から跳べるようになってきました♪

凧揚げ!

写真:3枚 更新:2021/02/22 承認者

今日、1年生が生活科で作った凧を揚げました。今ではなかなか凧を揚げる機会が少なくなりました。授業で扱わないと触れる機会さえないのが現状です。担任の先生に教えてもらいながら揚げていました♪

今日も元気に長縄だっ~!

写真:4枚 更新:2021/02/22 承認者

今日も朝から縦割り班で長縄跳びをしました!今日は、どの班も調子が良くて、テンポ良く跳べていました!3月の縄跳び集会が楽しみです!

体験入学

写真:3枚 更新:2021/02/26 承認者

来年度予定の保育園児と保護者が、24日(水)に来校しました。来年度は24人(含柳野分校2人)の入学となります。新型コロナウイルス感染症対策のため、本年度は45分という短い時間の体験入学となりました。保護者への学校説明の時間、保育園児は5年生の児童が学校探検に案内していました。

雨の日でもモーニングコール

写真:1枚 更新:2021/02/26 承認者

雨が降らなければ運動場で、長縄跳びの挨拶前に5年生からモーニングコールをするのですが、今日は朝からあいにくの雨。そこで、図書室前に5年生が立ってベランダに出ている他の学年に向かって「○年生のみんさん、おはようございます!」とモーニングコール!

キャリア・チャレンジデー1

写真:3枚 更新:2021/02/28 承認者

2月26日(金)6年生児童を対象に、キャリアチャレンジデーを実施しました。多良木町や黒肥地小学校校区在住の方々においでいただいて、「働くこと」についてご自身の体験を中心にお話をしていただきました。第1回目は、「ローカルな生き方」ということで学校前の抜群酒造の社長さんにきていただき貴重な話をしていただきました。6年生には難しいかと思っていいましたが、話をしっかり聞いて自分なりの考えを持っていました。

給食集会

写真:3枚 更新:2021/02/28 承認者

2月26日(金)給食集会を実施しました。今回もオンラインTV会議システムを使って校長室から各教室の電子黒板を介して委員会の児童が発表をしました。また、給食センターから栄養教諭の先生にも来ていただき、給食センターの仕事の紹介をしていただきました。

分校お別れ会練習中!

写真:3枚 更新:2021/03/02 承認者

3月12日(金)柳野分校4年生の児童が一人卒業します。5年生からは、黒肥地小学校本校へ編入します。そこで、毎年この時期に分校だけでお別れ会を実施しています。来週の本番に向けて練習中です…

キャリア・チャレンジデー2

写真:4枚 更新:2021/03/02 承認者

3月2日(火)2回目のキャリアチャレンジデーを実施しました。今回は、多良木町内(久米)在住の方に来ていただき「グローバルな生き方」という視点でお話をしていただきました。お仕事の関係で、イギリス、インド、タイで合計8年間駐在員として働いてこられたそうです。日本を外(外国)から眺めてみる、英語でコミュニケーションをとることの重要性を語っていただきました。

キャリアチャレンジデー3

写真:4枚 更新:2021/03/04 承認者

3月3日(水)3回目のキャリアチャレンジデーは「びっくりな生き方」というテーマで校区在住の方に来ていただき話をしてただきました。小学校3年生の時、熊本市内の学校へ行きもっと勉強したいという嘘(実は熊本市内あったプラモデル店に行きたかっただけ)をついて転校したこと、大企業を渡り歩き「暗示のパワー」を実感したこと等を話していただきました。

授業参観

写真:7枚 更新:2021/03/04 承認者

3月4日(木)年度末授業参観・懇談会を行いました。ご多用中にもかかわらず多数の保護者の方々に参観していただきました♪

6年生を送る集会&お別れ遠足

写真:12枚 更新:2021/03/05 承認者

3月5日(金)6年生を送る集会を実施しました。例年であれば体育館に集まって在校生みんなで送り出すのですが、コロナ禍のため場所等を変更しました。6年生は屋上に上がり、5年生以下はベランダに出て6年生に向かって送る言葉とビリーブを送りました。なかなか感動的な場面でした…

キャリアチャレンジデーの振り返り…

写真:4枚 更新:2021/03/08 承認者

3月8日(月)6年生の子供達を対象に行った3回のキャリアチャレンジデーの振り返りを行いました。小学生には少々難しい内容だったかと思いましたが、子供達になりに「ひとはなぜ働くのか」という問いにしっかり向き合って考えてくれました。

縄跳び大会!

写真:7枚 更新:2021/03/09 承認者

待ちに待った縄跳び大会を実施しました。春の日差しの中、約一ヶ月間縦割り班で練習を続けてきた成果を発表するときがやって来ました。苦手だった1年生も上級生や先生に支援してもらいながらどうにか跳べるようになりました!

形を変えて長縄跳び継続!

写真:4枚 更新:2021/03/10 承認者

昨日(3月9日)縦割り班対抗の長縄大会が終わりました。今日からは、学年毎の長縄跳びにスイッチです!最後は、学年対抗の場が控えています!学年の絆が深まりそうです!

黒肥地駐在所の巡査さんと遊ぼう!

写真:6枚 更新:2021/03/11 承認者

3月11日(木)午後、黒肥地駐在所の巡査さんと6年生が昼休みに一緒に「警ドロ」で遊びました。目的は、児童との交流と敷地内警らを兼ねたものです。巡査さんはフル装備だったので汗だくで子供達と走り回っていただきました。6年生にとっては卒業前のよい思い出になりました。これから定期的に寄っていただくことになっています。

感動!柳野分校お別れ会

写真:11枚 更新:2021/03/12 承認者

3月12日(金)柳野分校集会室でお別れ会を実施しました。分校では、4年生まで分校で学習して、5年生からは本校に自転車で通うことになっています。それで、このお別れ会が実施される訳です。本年度は1人の児童が分校を去ります。在校生3人(1~3年各1人在籍)で送ります。新型コロナウイルス感染症対策を講じながら会でしたが、感動の40分でした。

プログラミング学習(6年)

写真:3枚 更新:2021/03/16 承認者

今日(3月16日)6年生理科でプログラミング学習を行いました。教育委員会からICT支援員にも来ていただいて、楽しく授業ができました。タブレットを使って回路の組み合わせを考えながら実験しました。人感センサー、ブザー、LEDを組み合わせ班で協力していました。

自主学習から自主楽習へ!

写真:1枚 更新:2021/03/16 承認者

本年度、教育アンケートの結果で「進んで家庭学習をしていますか」の問いに45%の保護者が「あまりできていない(含できていない)」と回答されました。そこで子供達に「自主学習のしたくない理由」と「うすれば楽しくできるか」を尋ねて、今まで作成されていた学習の手引きの改訂の参考にしたいと考え、3年以上の学級へ行き話を聞いてきました。

お菓子づくり

写真:2枚 更新:2021/03/16 承認者

今日(3月16日)6年生が家庭科でお菓子作りをしました。町の栄養教諭の先生にも来ていただきました。「ポテトチップ(塩味、コンソメ味、醤油味)」「生チョコ」「クレープ」等に挑戦しました。

六年生を花道で…

写真:3枚 更新:2021/03/22 承認者

本日(3月22日)6年生の修了式を行いました。体育館に関係職員と6年生児童が集まり、修了証渡し、校長講話、児童代表の言葉の順で進みました。その後、明日(3月24日)の卒業式に参加できない在校生(1~5年生)が体育館から6年教室まで花道を作り、見送りました。

花の贈り物♪

写真:2枚 更新:2021/03/22 承認者

地域の方が、自宅に咲いている春の草花を持ってきていただきました。明日は卒業式なので、職員玄関と校長室をきれいに飾ことがきました。いつも地域の方々の支えを感じることができる学校です!

5年VS6年 長縄対決!

写真:4枚 更新:2021/03/22 承認者

全学年そろって長縄をするのは最後の日です。そこで、今日は3分間で何回跳べるか5年生VS6年年生対決をしました。結果は、6年生が最上級生としての意地を見せて勝ちました!!さすが6年生です!

お菓子、映えます!

写真:2枚 更新:2021/03/22 承認者

5年生が、家庭科でお菓子作りをしました。出来上がった作品(白玉団子とお茶)を校長室に持ってきてくれました。

マインクラフト発表!

写真:3枚 更新:2021/03/22 承認者

昨日(3月21日)、町財団主催で小学生対象のマインクラフトの発表会がありました。プログラミングとレッドストーンを使って町にある史跡(ブルートレイン、青蓮寺、王宮神社等)を班で協力して作りました。発表会の様子から、来年度の教育課程に反映できる可能性を感じる内容でした。

卒業式の準備!

写真:5枚 更新:2021/03/22 承認者

いよいよ明日(3月23日)は、卒業式です。21人の児童がこの小学校を巣立ちます。各教室や体育館をきれいに飾りづけをしてくれました。明日は天気も良いようです!

感動の卒業式!

写真:5枚 更新:2021/03/24 承認者

3月23日、快晴の下、21人の卒業式がありました。今回も新型コロナウイルス感染症対策として来賓と在校生不在の形を取りました。しかし、子供達の凜とした姿に保護者をはじめ感動的な式となりました。

修了式

写真:2枚 更新:2021/03/24 承認者

卒業式の翌日は修了式でした。新型コロナウイルス感染症対策として、低、中、高学年をそれぞれ時間差で体育館に集めて行いました。みんな、真剣な面持ちで話を聞いてくれました。いよいよ来月から一つ上の学年になります!

退任式

写真:8枚 更新:2021/03/31 承認者

3月29日(月)退任式が行われました。新型コロナウイルス感染症対策のためオンラインTV会議システムを使って、退任される先生方は図書室から、子供達は各教室で電子黒板を見ながらのお別れです。本年度は柳野分校も含めて8人の先生方が異動になりました。新天地でのご活躍を祈念しております♪

運動場整備

写真:4枚 更新:2021/04/02 承認者

例年、運動西側トラックの芝がコース内に入り込んでくるので、運動会前に職員で芝を剥がす作業をしていました。この芝がなかなかの曲者で、根がしっかりと張っており簡単に剥がすことができず苦労していました。そこで、業者さんに依頼して剥いでもらいました。重機の力はすごいです!あっという間に剥いでもらいました♪これで来月予定の運動会準備はスムーズにいきそうです♪

第1回職員会議で…

写真:2枚 更新:2021/04/05 承認者

本年度の第1回職員会議に、学校運営協議会委員長に来ていただき黒肥地の子供達を育てていただくための思いを語っていただきました。管理職(校長)が変わるたびに経営方針を大きく変えるのではなく、地域の子どもは地域で育てるため、学校と一緒になって取り組んでいく必要があります。そこで、地域の思いを全職員で確認した上で学校経営に取り組んでいく形を継続的に続けていくためにこの場を設けました。今回、委員長さんの熱い思いをしっかりと受け止めてることができました!

就任式・始業式

写真:3枚 更新:2021/04/08 承認者

4月8日(木)令和3年度の就任式・始業式を行いました。今回は、本校に5人新しい先生方が就任されてきました。あたらしい風を入れてくれることを楽しみにしています。

柳野分校の入学式

写真:4枚 更新:2021/04/08 承認者

4月8日(木)本校の就任式・始業式の後、分校の入学式がありました。柳野地区にはまだ八重桜が咲き誇っており、入学式には花を添えてくれました。今年度は、昨年度に比べて一人多い、2人の新入生がありました。賑やかになりそうです!

本校入学式

写真:4枚 更新:2021/04/09 承認者

4月9日(金)本校の入学式がありました。新入生22人が元気に入学してくれました。来週から新しい雰囲気の黒肥地小学校がスタートします!わくわくです!

今年はいつもと違うぞ…

写真:5枚 更新:2021/04/13 承認者

始業式後の初日、5・6年生は多目的室に集まり、私(校長)から学校教育目標「自立貢献」について改めて話を聞きました。その後、小グループを作って高学年として学校を引っ張っていくめあてについて話し合いました。その結果、「あいさつ」と「協力」になりました。しかし、二つを求めるのは難しいので上期(~9月)のめあてを「あいさつ」後期のめあてを「協力」に決まりました。今年の高学年は、いつもと違います。ワクワク感が止まりません♪

身体計測

写真:3枚 更新:2021/04/13 承認者

今日は全学年で身体計測を行いました。縦割り班で高学年が低学年の子供達を引率しながら身長、体重、視力、聴力をまわりました。高学年がしっかりしているので、とてもスムーズに行えました!

分校訪問

写真:7枚 更新:2021/04/13 承認者

本年度、初めての分校訪問日でした。残念ながらこの日は、1年生と2年生が諸事情で欠席のため3人の出席でした。本校から養護助教諭の先生が来られて分校の身体計測を行っていました。1年生も元気に検査を受けたり、給食を食べたりしていました!

朝自習が変わります!

写真:3枚 更新:2021/04/16 承認者

本年度より、毎週木曜日の朝自習が変わります!全学年一斉に百マス計算に取り組みます。朝一の頭の準備運動と基礎学力の定着が目的です。そこで、4月16日(金)5年生の取組の様子を見て情報共有を図るために、5年生の様子を全職員と6年生と4年生の子供達で参観しました。短い時間にテンポ良く丸付けまでしていく姿に「自分たちもやってみたいと思いました」「みんなで丸付けしているのでできそうだと思いました」と6年生や4年生から感想発表がありました。これからが楽しみな朝自習です♪

授業参観・PTA総会がりました!

写真:6枚 更新:2021/04/16 承認者

4月15日(木)授業参観とPTA総会がありました。昨年度は、臨時休業のため実施できませんでしたので2年振りの開催となりました。新型コロナウイルス感染症対策のため授業参観は廊下かベランダからとなりました。PTA総会はオンラインTV会議システムを使って校長室から各教室の電子黒板をとおしての開催となりました。

柳野分校授業参観

写真:7枚 更新:2021/04/20 承認者

4月19日(月)授業参観がありました。1・2年生は生活科、3・4年生は国語科の授業でした。どちらも保護者参加型だったのでみなさん楽しそうに参加していました。もちろん。子供達も程よい緊張感の中、頑張っていましたオ♪

交通教室がありました♪

写真:5枚 更新:2021/04/21 承認者

4月20日(火)交通教室がありました。交通指導員6人、多良木町役場総務課3人、黒肥地駐在所1人に来校していただき、運動場に道路をつくり信号機を設置し、横断歩道の渡り方、自転車の乗り方の指導を中心に指導を行いました。

見知り遠足

写真:6枚 更新:2021/04/23 承認者

4月23日(勤)見知り遠足がありました。最初に運動場で縦割り班毎に集まり、スカイウォークラリーをしました。ポイントに先生方が立ち問題を出しそれに答えていきました。その後、学年毎に並んで宇宙ランドへ歩いて行きました。この日は、花曇りだったので運動会日和でした。

給食中…

写真:2枚 更新:2021/04/26 承認者

給食中も、飛沫感染予防のため全員前を向いて食べています。しかも、黙って黙々と…

区長会黒肥地支部総会への参加!

写真:1枚 更新:2021/04/27 承認者

昨夜、区長会へ参加させていただきました。例年、緑の少年団(4~6年)の活動でお世話になっているので御礼を伝えてきました。また、運動会前の5月には花壇の花苗抜きと植え替え作業があるので、お願いも兼ねて話をしてきました。

分校訪問2

写真:7枚 更新:2021/04/28 承認者

4月27日(火)分校訪問に行ってきました!前回は2人欠席でしたが、今日は5人全員揃っての授業でした。1・2年生は書写(国語)、3・4年生は社会科の学習に取り組んでいました♪

駐在所のおまわりさんと一緒に遊ぼう!?

写真:8枚 更新:2021/04/29 承認者

4月28日(水)昼休み、校区内にある駐在所のおまわりさんに来校していただき4年生の子供達と交流をしていただきました。今回は体育館で「線踏みオニ」という遊びを子供達が考えました。オニはタグを腰につけて体育館に引いてある線の上を走ります。逃げる人たちはオニにタッチされないように逃げ回ります。しかし、タグをタグを取られてしまうとオニはアウトになり追いかけることはできなくなります!

「チーター(ちいたあ)」に気を付けろ!?

写真:5枚 更新:2021/04/30 承認者

4月30日(金)不審者対策の避難訓練がありました。昨日来校していただいた黒肥地駐在所の方にも来ていただき、お話をしていただきました。初めに不審者が5年生教室に入ってきたという状況設定で行いました。それを受けて、それぞれの学年の子供達は担任の先生の指示に従って体育館に避難しました。その後、体育館で警察の方の話を聞いて終わりました。その中で「チーター(ちいたあ)」に気を付けるように指導をうけました。「ち」は「ちょっといいかな?」と声を掛けてくる、「い」は「急いでいるので○○を教えてもらっていいかな?」と声を掛けてくる、「た」は「助けてほしいんだけど…」と声を掛けてくる、「あ」は「あげたい物があるんだけど…」と声を掛けてくるを、言い表した言葉だそうです。とても分かりやすい言葉でした。