黒っ子情報

ふれ合いの日

写真:5枚 更新:2021/09/08 学校サイト管理者

2学期最初のふれ合いの日(毎週水曜日)で、昼休みに子供達と担任の先生方と一緒に遊んでもらいました。まだ残暑厳しい中でしたが、子供達と汗をかきながら一緒に遊んでいただきました!普段授業中に見せない子供達の姿に気付いてほしいと思います!

ふれ合いの日

写真:5枚 更新:2021/10/13 学校サイト管理者

今日(10月13日)も、毎週水曜日恒例の担任の先生との「ふれ合いの日」です…30℃を超える中、運動場に出て先生と子供達でめいっぱい遊びました。子供達は、本当にタフです!勿論、担任の先生方も負けじと付き合います!

ふれ合いの日

写真:5枚 更新:2021/11/10 学校サイト管理者

今日(11月10日)は、毎週恒例の担任の先生との「触れ合いの日」です。あいにく今日は雨だったので外では遊べませんでした。各学年、話し合って教室で遊びました。

ふれ合いの日

写真:4枚 更新:2021/12/17 学校サイト管理者

この日、縦割り班によるふれ合いの日がありました。勿論担任の先生も担当の班に入って一緒に遊びに参加します。約1ヶ月振りに黒肥地駐在所の方も参加していただきました。小春日和の中、心ゆくまで遊びまくりました!!

ふれ合いの日

写真:6枚 更新:2021/12/22 学校サイト管理者

今日(12月22日)は、担任の先生と昼休みに一緒に遊ぶ日です。黒肥地駐在所のおまわりさんは、一年生と一緒に遊ぶことになっていました。遊ぶ内容は、恒例(?)の「リアル警泥」です。1年生は、このおまわりさんが大好きでこの日を楽しみにしていました。1年生とは言え、走り出すと結構すばっしこいのですぐには捕まりません!また、おまわりさんが「泥棒」になると一斉に捕まえに行き…あっという間に捕獲されてしまいました。恐るべし、1年生!

ふれ合いの日

写真:5枚 更新:2022/01/19 学校サイト管理者

今日(1月19日)は、3学期最初のふれ合いの日です!朝から-5℃まで下がりましたが、昼間は快晴!担任の先生と子供達は、自分たちで考えた遊びで運動場をところ狭しと遊んでいました!

ほってあらわす不思議な花【4年生】

写真:5枚 更新:2023/01/26 学校サイト管理者

4年生の図工の様子です。版画「ほってあらわす不思議な花」の学習です。板に描いた下描きの線の上を、彫刻刀を上手に使いながら黙々と彫り進めています。下描きの線からはみ出さないように、顔を近づけたり、立ち上がって違う方向から彫ったりしながら作業を進めています。どんな「不思議な花」を咲かせてくれるのでしょうか。完成が楽しみです。

むかしの あそびに ちょうせん【1年生】

写真:5枚 更新:2023/01/25 学校サイト管理者

1年生は生活科で「むかしの あそびに ちょうせん」の学習をしています。今では触れる機会が少なくなった「コマ回し」「お手玉」「メンコ」等の昔の遊びを体験しています。悪戦苦闘しながらも、みんな楽しく学習をしています。

めざす子ども像の3キャラクター決定!

写真:1枚 更新:2020/06/09 学校サイト管理者

本年度の本校の学校教育目標は、自立貢献です。この目標達成のためにめざす子ども像は、①自分で考えることども、②粘り強く挑戦する子ども、③みんなで取り組む子どもです。そこで授業中にこれを活かせるように、それぞれキャラクターを作ることを、黒っ子(運営)委員会の5・6年生の児童6名に依頼しました。キャラの名前、デザイン、全校への紹介の方法等を自分たちで考えて、昨日オンラインTV会議システムを使って全学級と分校に知らせました。

やさしさの木♪♪

写真:1枚 更新:2021/07/11 承認者

本校では、人権週間の取組の一環として「やさしさの木」ということで、自分や友達のやさしさを見つけて用紙(葉っぱ)に書いて、「やさしさの木」に貼り付けていく活動です。1週間という短い期間でしたが、あっという間にやさしさの葉っぱで一杯になりなした♪

アメリカとライブで英会話

写真:3枚 更新:2020/12/17 承認者

16日(火)本校5年生児童とALTの友人(アメリカ カリフォルニア在住)とSKYPEを使って交流をしました。単元のゴールとして「ALTの友達を招待するメニューを考えよう」と決め、それに向かって学習を進めてきました。初めてのネィティブスピーカーとの会話に緊張気味でしたが、「相手の尋ねていることが聞き取れた」「相手に伝えることができた」等の感想が聞かれました。来年度から、オンライン英会話が始まるのでよいきっかけになってのではないでしょうか。

イングリッシュ・タイム

写真:4枚 更新:2021/01/22 承認者

毎週金曜日の朝自習は「イングリッシュ・タイム」になっています。学年の子ども達の実態に合わせた内容を使った簡単なゲームを介した活動の時間です。一週間に一度ですが、徐々に英単語や簡単なフレーズに慣れてきます。高学年になると、文字の練習をしたり尋ねる言葉(Who,What,Where,When)を使った活動を取り入れてきます。研究発表会(2月12日)へ向けて、いよいよ佳境に入ります!

オンラインTV会議システムを使った校内研修!

写真:1枚 更新:2020/07/01 学校サイト管理者

本日、来週の研究授業を行う先生の指導案検討会(校内研修)を行いました。本校は町指定外国語活動の研究を初めて3年目になります。熊大教育学部附属小の先生と研究交流も継続しています。そこで、本校の校内研修にオンラインTV会議システムで参加してもらいました。最後に貴重なアドバイスもいただきました。来週の授業が楽しみです♪

オンライン中学校入学説明会!

写真:3枚 更新:2022/02/08 学校サイト管理者

本日(2月8日)、中学校入学説明会がオンラインで本校で行われました。新型コロナウイルス感染症対策として、多良木中学校からオンラインで各小学校へ配信という形で実施となりました。本校では、6年生の子供達は教室で、保護者は別室の多目的室で視聴しました。最初に中学校の行事について生徒会執行部から、続いて生徒指導担当の先生から校則等について話がありました。その後、各学校の子どもや保護者からの質疑応答がありました。約1時間で初めての取組でしたが、効果のある内容だと思いました。ちなみに、来週(2月18日)は、本校の6年生と昨年度卒業した現中学校1年生とのオンラインで、先輩からの質疑応答や後輩へのアドバイスもらう場を設けています。中1ギャップを少しでもなくすために…

オンライン英会話【1月27日】

写真:3枚 更新:2023/01/30 学校サイト管理者

今年で5年目をむかえる「オンライン英会話」。1年間に12回、6年生が取り組んでいます。1時間の授業の中の25分間、フィリピンのオンラインティーチャーと1対1で英会話を行います。事前に外国語科で学習したことを生かしながら、頑張ってやりとりをしています。学んだことを実際に試すとてもよい機会となっています。

オンライン英会話開始!

写真:3枚 更新:2020/07/28 学校サイト管理者

27日(月)町内小学校の先陣を切って6年生のオンライン英会話を開始しました。本校は今年で3年目を迎えます。今までの6年生を見ていると、第1回目の子ども達の様子は、表情が固く緊張してフィリピン人のOT(オンラインティーチャー)と会話をしていたのですが、今年の6年生は肝が据わっているのか、物怖じせず会話をしている子ども達が多かったです。中には笑顔で会話をしている子どももいました。これからが楽しみな6年生(21人)です!

カレーの日!

写真:3枚 更新:2021/01/22 承認者

1月22日(金)は「カレーの日」です。昭和57年(1982年)に社団法人 全国学校栄養士協議会がこの日の給食のメニューをカレーにすることを決め、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたことにちなんで定められたそうです。この日は、本校6年生のリクエストメニューが、偶然にも「カレー」だったので人吉新聞より取材を受けました!

キャリアチャレンジデーの振り返り…

写真:4枚 更新:2021/03/08 承認者

3月8日(月)6年生の子供達を対象に行った3回のキャリアチャレンジデーの振り返りを行いました。小学生には少々難しい内容だったかと思いましたが、子供達になりに「ひとはなぜ働くのか」という問いにしっかり向き合って考えてくれました。

キャリアチャレンジデー3

写真:4枚 更新:2021/03/04 承認者

3月3日(水)3回目のキャリアチャレンジデーは「びっくりな生き方」というテーマで校区在住の方に来ていただき話をしてただきました。小学校3年生の時、熊本市内の学校へ行きもっと勉強したいという嘘(実は熊本市内あったプラモデル店に行きたかっただけ)をついて転校したこと、大企業を渡り歩き「暗示のパワー」を実感したこと等を話していただきました。

キャリア・チャレンジデー1

写真:3枚 更新:2021/02/28 承認者

2月26日(金)6年生児童を対象に、キャリアチャレンジデーを実施しました。多良木町や黒肥地小学校校区在住の方々においでいただいて、「働くこと」についてご自身の体験を中心にお話をしていただきました。第1回目は、「ローカルな生き方」ということで学校前の抜群酒造の社長さんにきていただき貴重な話をしていただきました。6年生には難しいかと思っていいましたが、話をしっかり聞いて自分なりの考えを持っていました。

キャリア・チャレンジデー2

写真:4枚 更新:2021/03/02 承認者

3月2日(火)2回目のキャリアチャレンジデーを実施しました。今回は、多良木町内(久米)在住の方に来ていただき「グローバルな生き方」という視点でお話をしていただきました。お仕事の関係で、イギリス、インド、タイで合計8年間駐在員として働いてこられたそうです。日本を外(外国)から眺めてみる、英語でコミュニケーションをとることの重要性を語っていただきました。

サーモグラフィー設置!

写真:2枚 更新:2021/02/02 学校サイト管理者

2月2日から、サーモグラフィーを事務室横に設置しました。子ども達は、教室に入る前に検温忘れであってもここで必ずチェックをすることになります。登校前の自宅での検温と登校時の検温で新型コロナウイルス感染症対策を行っていきます。

ジャガイモ調理!

写真:3枚 更新:2020/08/04 学校サイト管理者

8月4日(火)3年生の総合的な学習の時間で育て、収穫したジャガイモを、家庭科室で調理しました。当日は、黒肥地婦人会から5人に参加していただき、調理の支援をしたいただきました。それぞれの班で「粉ふきイモ」「ジャガバター」「ジャガイモ団子」に分かれて調理しました。途中試食もさせてもらいましたが、婦人会の方がそれぞれ上手に関わっていただいたので、とても美味しくできあがっていました。終了後、「子ども達が、とてもハキハキを答えてくれた気持ち良かった」「子ども達が、調理や後片付け(特に男子)を率先して動いていたので楽しかった」「○○さん、また来てくださいと言われてとても嬉しかった」等の意見を婦人会の方々からいただきました。子ども達や担任ばかりでなく、婦人会の方々にとってもウインウインの関係で終えたことで有意義な時間になりました。有り難うございました。

スイミーの劇発表だ!

写真:6枚 更新:2021/06/10 承認者

2年生が学習のまとめでスイミーを劇で発表しました。朗読する子供、鮪役の子供、スイミー役の子供等、担当を割り振っていました。低学年らしく元気いっぱいの発表でした!

タイムカプセルを埋めました!

写真:7枚 更新:2022/03/02 学校サイト管理者

2月25日(金)体育館北側の敷地に、今年の成人式で掘り起こしたタイムカプセルの場所を使って、本年度卒業する子どもたちのタイムカプセルを埋めました。この日は天候もよく、絶好のタイムカプセルを埋める日和でした!保護者の方々も参加し、和気藹々の中無事埋めることができした。8年後の開封が楽しみです!

プチ茶話会

写真:1枚 更新:2020/06/16 学校サイト管理者

学習支援ボランティアに来校していただいた地域の方々には、終了後に校長室に入ってちょっとした茶話会を開催しています。参加していただいた学習支援に係る気付きを出していただき、今後の教育活動に活かしていきます。また、学校の現状や学校教育目標、課題等についても情報提供を行っています。マネージメントの肝は、「情報共有」だと考えています。

プログラミング学習(6年)

写真:3枚 更新:2021/03/16 承認者

今日(3月16日)6年生理科でプログラミング学習を行いました。教育委員会からICT支援員にも来ていただいて、楽しく授業ができました。タブレットを使って回路の組み合わせを考えながら実験しました。人感センサー、ブザー、LEDを組み合わせ班で協力していました。

プール掃除は一苦労?!

写真:6枚 更新:2021/05/28 承認者

今日(28日)プール掃除をしました。数日前からプールの水の排水をしていましたが、なかなか排水できません…。計ったところ、なんと1時間に1cmしか水位が下がりません…。このままでは、プール掃除に排水が間に合わない!と言うことで、プール掃除当日、業者の方に来ていただき排水ポンプで排水をしてどうにか掃除に間に合わせることができました!どうにか、今年もプールができそうです♪

プール掃除!

写真:3枚 更新:2020/06/19 学校サイト管理者

小雨の中、プール掃除を行いました。プールサイドやプールの中の清掃をしました。デッキブラシやたわし、バケツを使って楽しく(?)1年分の汚れを落としました。暑い夏はすぐ目の前です…

プール掃除2(1年生)

写真:3枚 更新:2020/06/22 学校サイト管理者

今日は、先週小雨のため参加できなかった1年生のみがプール掃除をしました。先週と違って快晴のもと、掃除を頑張っていました。あとは、来週のプール開きを待つだけです♪

プール開きだ~っ!2

写真:9枚 更新:2021/06/12 承認者

今日(6月11日)は、4年生と6年生のプール開きです!1年振りのプールにみんなの顔も少々緊張気味…。しかし、いざ入水するとちょっぴり冷たい水におきまりの「キャーッ!」の歓声に笑顔がこぼれます!

プール開き!

写真:7枚 更新:2021/06/17 承認者

最後のプール開き、1年生が14日(月)、2年生が17日(木)にありました!「冷た~い」と言いながらも「気持ちいい」と叫んでいました!複雑です…

プール開き!!

写真:5枚 更新:2021/06/10 承認者

いよいよプール開きが始まります!スタートをきったのは、3年生です♪私の話の後、担任からプールでの注意事項の話、準備運動、そしていよいよプールへ!「キャーッ!」の歓声の中、1年ぶりのプールに大喜びでした!

プール開き2!!

写真:3枚 更新:2021/06/10 承認者

今日(6月10日)の午後からは5年生のプール開きがありました。午前中より更に気温が上がり30度近くなりました。最高のコンディションです!みんな大喜びで泳いでいました!

ホテルで夕食

写真:5枚 更新:2023/10/05 学校サイト管理者

ホテルに到着し入館式。その後、今日宿泊する部屋に荷物を運び、午後6時から夕食です。テーブルマナーを教えていただき、いざ「いただきます!」はじめはフォークとナイフを一生懸命使いながら食べていた子供たち。でも、途中からは…。何度もおかわりをして、おなか一杯になりました。明日のパワーを充てんしました。今日一日、みんな元気に活動できました。 本日の更新はここまでです。明日の活動の様子も随時お伝えする予定です。

ボランティア

写真:4枚 更新:2020/06/03 学校サイト管理者

本日、以前から運動場西側トラックの排水が悪く、常に水が溜まる場所がありました。そこで、校区内の業者様に依頼して、溝を掘っていただきました。人力では数日かかるところを2時間ほどで終えてしまいました。更に、排水できるか測定器を使用して傾斜の確認までしていただきました。本当に有り難うございました。

ボランティア支援物資

写真:3枚 更新:2020/07/22 学校サイト管理者

7月4日(土)未明による大雨のため、被災された球磨村の方々が、旧多良木高校校舎に現在避難所生活を送られています。そこで、柳野分校の子ども達が自分たちにできることはないかということで、自宅にある使っていないノート・鉛筆・消しゴム等を集めることになりました。更に、分校の子ども達から本校の友達にも呼びかけようということで、オンラインTV会議システムを使って給食の時間に協力を呼びかけました。その結果、1日で画像のように沢山の物資が集まりました。早速、27日(月)に持参達したいと思います。

マイクラ(6年生)による史跡完成!

写真:1枚 更新:2022/02/02 学校サイト管理者

昨年の9月から取り組んでいた「マインクラフト」による黒肥地小校区に残る日本遺産等の史跡づくりが完成しました。このHPの「マイクラ」から入っていただくとマイクラで再現された史跡等が掲載されています。是非、6年生27人の力作をご覧下さい!!

マイクラ完成!

写真:4枚 更新:2021/12/22 学校サイト管理者

9月から6年生が総合的な学習の時間で始めた「マイクラで黒肥地校区にある史跡を世界に発信しよう」で、本日(12月22日)が最後の時間となりました。この日は、東京にいらっしゃる担当者の方とオンラインで繋がり、出来上がった史跡についてコメントやアドバイスをいただきました。今回出来上がった7つの史跡は、このホームページとYouTubeで配信予定です。乞うご期待!

マインクラフト体験だ~っ♪

写真:5枚 更新:2021/07/17 承認者

7月16日(金)6年生が総合的な学習の時間でマインクラフトの体験をしました。「今日は、マインクラフトがあるから絶対学校は休まない!」と子供達に言わしめる内容です。マインクラフトを使って、黒肥地校区に残る史跡(王宮神社、青蓮寺、栖山観音等)を再現し、本校HPにリンクを貼り、世界に発信する計画です。そこで、今回はまずはマインクラフトの体験活動でした。専門家と方とオンラインで繋いで、子供達はアドバイスを受けながら体験しました。ほとんどの子供達がマインクラフトの体験があり、知っている子が初めての友達に教えるなど協働的な場面も見られました!

マインクラフト発表!

写真:3枚 更新:2021/03/22 承認者

昨日(3月21日)、町財団主催で小学生対象のマインクラフトの発表会がありました。プログラミングとレッドストーンを使って町にある史跡(ブルートレイン、青蓮寺、王宮神社等)を班で協力して作りました。発表会の様子から、来年度の教育課程に反映できる可能性を感じる内容でした。

ミニコンサート!?

写真:2枚 更新:2021/11/22 学校サイト管理者

11月22日(月)の昼休み、体育館ステージで2・3年生のミニコンサートがありました!音楽の授業で練習していた合奏の曲「山のポルカ」を一緒に発表しようということから、このコンサートが実現しました。2年生は鍵盤ハーモニカとタンバリン、3年生はリコーダーでの合奏でした。前の週から2年生と3年生が昼の校内放送を使って全校児童へ呼びかけ(コマシャール)をして準備をしました。当日は、ほぼ全校児童が体育館に集まり、終了後「アンコール!アンコール!アンコール!…」の大合唱に応えて2回目の発表をしてくれました。わずか6分間の合奏でしたが、心温まるコンサートでした。

モーニングコール♪

写真:2枚 更新:2020/09/22 学校サイト管理者

先週から、黒っ子(運営)委員会発案で「モーニングコール」が始まりました。本校の課題の一つである「挨拶」の声が小さいことに対しての取組です。黒っ子委員会の子ども達が2階廊下から各教室前のベランダに出た学年に「おはようございます」と声を掛けます。それに各学年が「おはようございます」と応えます。徐々にではありますが、挨拶の声が大きくなってきつつあります。

中学校の授業を体験しました

写真:4枚 更新:2023/03/13 学校サイト管理者

3月13日(月)の3校時、多良木中学校から4名の先生においでいただき、中学校の授業体験を行いました。理科、英語、数学の3教科を10分間ずつ体験しましたが、どの教科も専門的な内容を分かりやすく、楽しく教えていただきました。中学校の先生方から「小学校の内容をしっかりと理解しておくことが大切」と言われ、小学校生活も残りわずかとなった子どもたちですが、小学校の学習を最後まで頑張ろうという意欲をもつことができました。

中学校2年生のオンライン英会話視察に行ってきました!

写真:3枚 更新:2021/07/15 承認者

本日(7月15日)、多良木中学校のオンライン英会話(2年)に視察に行ってきました。本校卒業生が、6年生の時オンライン英会話を年間12回受けていたので、その後の様子を観てきました。6年生の頃とは違い、オンラインテーチャーとの会話で行き詰まってしまう生徒もおらず、リラックスした様子で英会話をしたいました。大きな成長を垣間見ることができました!

久し振りの給食

写真:2枚 更新:2021/01/08 承認者

今日、2週間振りの給食でした。献立は「雑煮」ということで可愛い丸餅が数個入っていました。食べるときは、新型コロナウイルス感染症対策としていつも全員前を向いて黙々と食べていました。今では、新しい生活の見慣れて風景となってしまいました…

二人(?!)のおまわりさんと一緒に「リアル警泥(けいどろ)」

写真:7枚 更新:2021/07/07 承認者

今回は、先生方とおまわりさん2人(校区の駐在所と隣の校区の駐在所)と全校児童でいつもの「リアル警泥(けいどろ)」をしました。いつも交流に来ていただいているおまわりさんと別に隣の校区の駐在所のおまわりさんも参加していただきました。構図は「先生方、おまわりさん2人、担当委員会児童7人」VS「全校児童」です!いつもと違うシチュエーションに大盛り上がりでした!

交通教室がありあした!

写真:6枚 更新:2020/06/05 学校サイト管理者

晴天のもと、運動場で交通教室がありました。外部から、交通指導員8人、駐在所1人の計9人の方々のご協力のもと、有意義な時間となりました。3年以上は自転車の乗り方、1・2年生は横断歩道の渡り方を中心に指導していただきました。

交通教室がありました♪

写真:5枚 更新:2021/04/21 承認者

4月20日(火)交通教室がありました。交通指導員6人、多良木町役場総務課3人、黒肥地駐在所1人に来校していただき、運動場に道路をつくり信号機を設置し、横断歩道の渡り方、自転車の乗り方の指導を中心に指導を行いました。

人権集会

写真:4枚 更新:2020/07/17 学校サイト管理者

今日、人権集会を実施しました。今年は、密を避けるためオンラインTV会議システムを使って各学級の人権宣言を発表してもらいました。その後、学校の人権宣言を採択して、最後に教室のベランダに出て「種をまこう」の群読をしました。通信障害が多少ありましたが、互いに人権に係る意識を確認することができました。

今年はいつもと違うぞ…

写真:5枚 更新:2021/04/13 承認者

始業式後の初日、5・6年生は多目的室に集まり、私(校長)から学校教育目標「自立貢献」について改めて話を聞きました。その後、小グループを作って高学年として学校を引っ張っていくめあてについて話し合いました。その結果、「あいさつ」と「協力」になりました。しかし、二つを求めるのは難しいので上期(~9月)のめあてを「あいさつ」後期のめあてを「協力」に決まりました。今年の高学年は、いつもと違います。ワクワク感が止まりません♪

今年も梨(新星)をいただきました!

写真:3枚 更新:2021/09/01 学校サイト管理者

黒肥地小学校出身の方が、校区内で梨園を営まれています。本校への恩返しということで毎年6年生に、一人1個ずつ取れたての梨(新星)をいただいています。今年も27個の梨を戴きました。有り難うございました!

今年最後の英検学習会!

写真:6枚 更新:2021/12/28 学校サイト管理者

本日(12月28日)、今年の最後の英検学習会を実施しました。冬休みだったので希望者のみで実施しましたが、26人中11人が参加してくれました。試験まで一ヶ月余りとなり、みんな真剣に問題に取り組んでいました。今回は、本番と同じ時間配分で過去問に挑戦してもらいました。約1時間という短い時間でしたが、中身の濃い内容となりました!

今日の授業…

写真:7枚 更新:2021/06/03 承認者

運動会も終わり2週間が過ぎようとしています…。通常の日課に戻り、日々の授業に取り組んでいます。

今日の授業の様子♪

写真:16枚 更新:2022/01/18 学校サイト管理者

本日(1月18日)の授業の一部を紹介いたします…。3学期が始まって、1週間が経ちます。子供達も学校生活に慣れてきて、朝から元気に登校しています!

今日は弁当デー!

写真:4枚 更新:2021/11/15 学校サイト管理者

今日(11月15日)は、本年度4回目の弁当デーです。今回も、保護者と一緒に作った力作が勢揃い!いつもの給食とは違い、どの子も楽しそうに弁当を食べていました♪

今日も体育館で練習です…

写真:7枚 更新:2021/05/20 承認者

この日(19日)も雨だったので、体育館で応援団の練習をしました。形がだいぶ出来上がってきました。本番が楽しみです!

今日も元気に長縄だっ~!

写真:4枚 更新:2021/02/22 承認者

今日も朝から縦割り班で長縄跳びをしました!今日は、どの班も調子が良くて、テンポ良く跳べていました!3月の縄跳び集会が楽しみです!

今日も雨…

写真:3枚 更新:2021/05/17 承認者

運動会まであと1週間となりました。しかしながら、先週中盤からずっと雨、雨、雨…。今週も週間天気予報は雨マークばかり…。練習は体育館ばかり…。でいる範囲内でやるしかありません!

今日も雨なので…

写真:4枚 更新:2021/05/18 承認者

全体練習時、今日も雨だったので密を避けるため、紅白別に別に場所を替えて同時練習を行いました。例えば、赤組がベランダで練習しているときは白組が体育館で練習、10分経ったら 場所交代!というように…

今月も図書館前掲示が光ってます!

写真:3枚 更新:2021/09/07 学校サイト管理者

黒肥地小学校の図書室前掲示は毎回知的な内容が貼られていてサイコーです!現在は、月の満ち欠けが時系列で掲示してあります。一つ一つ丁寧に作り込まれており目を見張る内容です。更に、その前のテーブルには月に関する本の紹介もさりげなくしてあり心憎い演出もバッチリです!また、子ども新聞をスクラップしてあり、表題を付け思わず子供達が手にとって読みたくなる工夫がしてあります!

介護老人福祉施設とのZOOMを使って交流会♪

写真:3枚 更新:2021/09/09 学校サイト管理者

9月8日(水)町内にある介護老人福祉施設との交流会をZOOMを使って、4年生の子供達が行いました。施設で働く方々とのやり取りを通して、そこに入している方々の生活の様子や、食事の様子、体操(運動)など普段知ることのできない話を伺うことができました。ZOOMを通してのやり取りでしたが、子供達の疑問をたくさん解くことができました!お忙しい中、本当に有り難うございました!

介護老人福祉施設とオンラインで交流

写真:3枚 更新:2021/11/10 学校サイト管理者

本日(11月10日)、4年総合的な学習の時間で町内の介護老人福祉施設とオンラインで交流をしました。前回、4年生が合奏等の発表をした動画をDVDにして渡し、入所者の方々に視聴してもらいました。その感想を今回伺うことができました。後半では、職員の方との質疑応答の時間もありました。

仙厳園見学

写真:3枚 更新:2023/10/05 学校サイト管理者

最初の見学地、仙厳園です。広大な敷地内を、子供たちは時間いっぱい見学していました。 みんな元気いっぱいです!

令和4年度 卒業証書授与式

写真:1枚 更新:2023/03/24 学校サイト管理者

3月23日、黒肥地小学校卒業証書授与式を執り行いました。多良木町町長 吉瀬浩一郎様、町議会議員 魚住憲一様のご臨席のもと、21名の卒業生が黒肥地小学校から巣立っていきました。緊張した表情の卒業生でしたが、小学校6年間の集大成ともいえる卒業式を、立派にやり遂げることができました。中学校での活躍を期待しています。

令和5年度 第1回職員会議の前に…【4月5日】

写真:2枚 更新:2023/04/06 学校サイト管理者

本年度も本校の学校運営協議会委員長に来校いただき、黒肥地の子供達を育てていくための思いを語っていただきました。地域の子どもは地域で育てるため、学校と一緒になって取り組んでいく必要があります。そこで、お話を聴くことをとおして、地域の思いを全職員で確認した上で、本年度の第1回の職員会議を行いました。今回お話しいただいた委員長さんの熱い思い、全職員にしっかりと伝わりました。本年度も、全職員で頑張っていきます。

令和5年度黒肥地小学校運動会

写真:8枚 更新:2023/05/21 学校サイト管理者

 さわやかな青空のもと、令和5年度黒肥地小学校運動会を開催しました。多良木町町長様をはじめ、多くのご来賓の皆様方にご臨席いただきました。半日開催でしたが、運動会スローガン「みんな全力 笑顔あふれる運動会」のもと、全員が精一杯力を出し切りました。短い練習期間でしたが、みんなが一生懸命練習した成果が十分に発揮できたと思います。ご声援いただいた皆様、本当にありがとうございました。

体育の授業【2年生:なわとび】

写真:3枚 更新:2023/01/31 学校サイト管理者

2年生の体育の様子です。現在、「なわとび」にチャレンジしています。前回し跳び、後ろ回し跳び、かけ足跳びなど、たくさんの技に挑戦中です。とても寒い体育館の中で、みんな元気に頑張っています。

体験入学

写真:3枚 更新:2021/02/26 承認者

来年度予定の保育園児と保護者が、24日(水)に来校しました。来年度は24人(含柳野分校2人)の入学となります。新型コロナウイルス感染症対策のため、本年度は45分という短い時間の体験入学となりました。保護者への学校説明の時間、保育園児は5年生の児童が学校探検に案内していました。

修了式

写真:2枚 更新:2021/03/24 承認者

卒業式の翌日は修了式でした。新型コロナウイルス感染症対策として、低、中、高学年をそれぞれ時間差で体育館に集めて行いました。みんな、真剣な面持ちで話を聞いてくれました。いよいよ来月から一つ上の学年になります!

修了式がありました。

写真:3枚 更新:2022/03/24 学校サイト管理者

3月24日(木)、新型コロナ対策感染対策として、1・2年、3・4年、5年の3組に分け時間差で体育館にて修了式を行いました。修了証を渡した後、それぞれの学年代表者が、今の学年で頑張ったこと、次の学年で頑張りたいことを発表してくれました。次の学年に向けて、どの子ども達も引き締まった表情で話を聞いていました。新しい学年になって会える日がを楽しみです。

修学旅行2日目 鹿児島は快晴!

写真:1枚 更新:2023/10/06 学校サイト管理者

2日目の朝を迎えました。鹿児島は雲一つない快晴!子供たちもすでに起床して身支度を整えています。 この後、朝食をとり2日目の活動がスタートします。どんな1日になるのか、楽しみです。

修学旅行大特集(1/2)

写真:23枚 更新:2021/11/27 学校サイト管理者

11月25日(木)26日(金)1泊2日で鹿児島県へ修学旅行へ行ってきました。6年生は普段の行い良いので両日とも快晴でした!初日は体育館で出発式を行った後、7時に出発!高速道路に乗り一挙に鹿児島県へ!仙巌園、維新ふるさと館、知覧特攻平和会館、いおワールドかごしま水族館、ホテルへ。2日目は、徒歩で西郷隆盛像、西郷洞窟、城山展望台、石橋記念館、桜島フェリーで昼食会場、有村溶岩展望所、上野原縄文の森そして帰校。普段行くことのない場所へ行き、見たり聞いたり体験したりとたくさんの学びを得ることができました。この修学旅行で全てが理解できなくても、これからの学びや見たり聞いたりする経験を通して、その意味やいきさつ等を理解するきっかけになれば幸いです。

元気いっぱい緑の少年団!

写真:6枚 更新:2021/05/13 承認者

本年度2回目の緑の少年団がありました。今回は、7人の区長さん方にご協力いただき、先日花壇の除草作業をした花壇に花の苗(日々草、マリーゴールド、サルビア)を一緒に植えました。 運動会前に花壇がきれいになりました。

児童用の机・椅子搬入完了!

写真:5枚 更新:2021/08/19 学校サイト管理者

本日(8月19日)、新しいスチール製の机椅子の搬入(143台)が搬入されました。この日は、教育委員会をはじめPTA会長さんを含め20人の保護者の方々にお手伝いしていただきました。お陰様で、1時間もかからずに終えることができました。本校に対する保護者の方々のご協力に心より感謝いたします!(私は、この黒肥地小に勤めることができて、本当に幸せだと感じております♪)

入学式

写真:2枚 更新:2023/04/12 学校サイト管理者

4月10日(月)は柳野分校、11日(火)は黒肥地小学校の入学式を行いました。分校は1名、本校は13名の元気な1年生が入学してきました。多くの方々に囲まれて、少し緊張気味でしたが、大きな声でお礼を言ったり、返事をしたりすることができました。これからの小学校生活をしっかりと楽しんで、そして大きく成長してほしいと思います。

全員挙手!?

写真:4枚 更新:2021/01/28 承認者

本校では、児童に自尊感情と意欲を出してもらうために毎時間「全員挙手」の場を設けています。

全国学力・学習状況調査を受けました!

写真:1枚 更新:2021/05/27 承認者

本日、2年ぶりに全国学力・学習状況調査が実施されました。本校の6年生も1時間目から受けました。いつもと違うテストに朝から少々緊張気味でした!でも、2時間しっかりと取り組むことができました!

六年生を花道で…

写真:3枚 更新:2021/03/22 承認者

本日(3月22日)6年生の修了式を行いました。体育館に関係職員と6年生児童が集まり、修了証渡し、校長講話、児童代表の言葉の順で進みました。その後、明日(3月24日)の卒業式に参加できない在校生(1~5年生)が体育館から6年教室まで花道を作り、見送りました。

凍結対策

写真:4枚 更新:2020/12/25 承認者

年末年始には厳しい寒波がやってくると気象予報が出されています。この期間は学校が閉庁になるので、今のうちに水道管破裂を防ぐために、外側にある蛇口をタオルで巻く対策を講じました。

凧揚げ!

写真:3枚 更新:2021/02/22 承認者

今日、1年生が生活科で作った凧を揚げました。今ではなかなか凧を揚げる機会が少なくなりました。授業で扱わないと触れる機会さえないのが現状です。担任の先生に教えてもらいながら揚げていました♪

分校お別れ会練習中!

写真:3枚 更新:2021/03/02 承認者

3月12日(金)柳野分校4年生の児童が一人卒業します。5年生からは、黒肥地小学校本校へ編入します。そこで、毎年この時期に分校だけでお別れ会を実施しています。来週の本番に向けて練習中です…

分校お別れ会!

写真:9枚 更新:2022/03/13 学校サイト管理者

3月11日(金)柳野分校のお別れ会が行われました。蔓延防止期間中とうことで、参加者を制限しての開催でしたが、アットホームな雰囲気で心に染みる会となりました。今年度は、4年生一人が分校を去るということで、4人の在校生(1~3年)と保護者が見送りました。お別れの詩、思い出のビデオ視聴、全員によるトーンチャイム演奏(校歌、ふるさと)、在校生作文発表、修了生作文発表、保護者あいさつ等どれをとっても心温まる内容ばかりでした。分校を修了した4年生は4月から本校5年生として本校へ通います!分校修了、おめでとう!

分校でダンスの練習開始!

写真:5枚 更新:2021/09/06 学校サイト管理者

本日(9月6日)、柳野分校で外部講師の方をお招きしてダンスの練習をしました。曲はBTSのダイナマイト♪です。分校の子供達は、毎年同じ講師の方から指導を受けているので、覚えがとても早いです!講師の先生も驚かれています!このダンスは、9月26日(日)の柳野分校の運動会で披露する予定です!乞うご期待!

分校で給食

写真:5枚 更新:2020/07/14 学校サイト管理者

分校には子どもが4人しかいないので、全員で準備に取りかかります。また、給食を食べる場所には、今まで給食センターから出された球磨郡内を始め熊本県内や世界の料理の名前青を書いて地図に貼り付けています。

分校で給食♪

写真:1枚 更新:2020/06/19 学校サイト管理者

今日、突撃授業参観後に分校で一緒に給食を食べました。ここでも3密に配慮した方法で給食を食べます。勿論、全員前を向いて食べます。

分校のダンス練習!

写真:2枚 更新:2020/09/22 学校サイト管理者

本校の運動会(10月4日)に向けた分校のダンスの練習がいよいよ大詰めを迎えました。外部講師の方に4回来校してもらい、練習をしてきました。この日がいよいよ最終日、仕上げの日です。練習にも気合いが入っていました!

分校の複式授業

写真:6枚 更新:2021/01/28 承認者

柳野分校は、1~4年まで各一人ずつの複式学級になっています。1・2年生で1学級、3・4年生で1学級です。それぞれ一人ずつの担任の先生がつきます。つまり、2学年同時に同じ教科で違う学年の授業を行うことになります。

分校参観日!

写真:5枚 更新:2021/06/15 承認者

本日、柳野分校の授業参観をさせていただきました。1・2年生は図工で運動会の様子を絵で表していました。3・4年生は、国語でテストと授業をしいました。どちらの学級も静かに落ち着いた雰囲気で学習が進んでいました。風の音が聞こえるくらい…

分校夜のお話会

写真:3枚 更新:2020/08/10 学校サイト管理者

7月4日に予定されていた「分校夜のお話会」は豪雨災害のため、この日の実施となりました。当日は、ドライブシアター形式で車を運動場に乗り入れてもらいました。校舎にスクリーンを下げそこにプロジェクターで子ども達の朗読の様子を投影しました。車は15台、参加者40人でした。45分間、心地よい自然の風と星空の下、癒やしの時間となりました。

分校訪問

写真:7枚 更新:2021/01/14 承認者

今年初めての分校訪問になりました。この日は、書写の社会人講師の方も来校されて、書写指導をしていただいていました。1・2年生は「硬筆」3・4年生は「毛筆」で、いずれも「書き初めになります。その後、みんなと一緒に給食を食べました。分校で過ごす時間は、なぜかゆっくりと過ぎていくように感じます…

分校訪問

写真:7枚 更新:2021/04/13 承認者

本年度、初めての分校訪問日でした。残念ながらこの日は、1年生と2年生が諸事情で欠席のため3人の出席でした。本校から養護助教諭の先生が来られて分校の身体計測を行っていました。1年生も元気に検査を受けたり、給食を食べたりしていました!

分校訪問♪

写真:6枚 更新:2021/07/17 承認者

今日(7月16日)は、分校訪問の日でした。1・2年生は外国語の授業で、ALTと町社会人講師の先生と「果物」の単語の授業をしました。3・4年生は、まとめのテスト(理科)でした。夏休みは目の前、頑張れ!

分校訪問(含七夕集会♪)

写真:9枚 更新:2021/06/26 承認者

この日は、午前中に学校訪問、午後から七夕集会が集会室で地域の方々をお招きして開催しました。15人の方々に集まっていただき、ほっこりした時間を過ごすことができました!有り難うございました!

分校訪問2

写真:7枚 更新:2021/04/28 承認者

4月27日(火)分校訪問に行ってきました!前回は2人欠席でしたが、今日は5人全員揃っての授業でした。1・2年生は書写(国語)、3・4年生は社会科の学習に取り組んでいました♪

初任者研修で師範授業参観!

写真:4枚 更新:2021/06/10 承認者

本校には、初任者が1人います。 定期的に指導の先生が来校され、直接本人に指導をしていただきます。本日は、1年生の道徳の授業参観の研修がありました。1年担任の先生は、ベテランなので大変勉強になったはずです!