学校生活

学校生活

集団宿泊教室 1日目

 
今日から5年生の集団宿泊教室です。
今日の活動は、ビンゴオリエンテーリング、マリン活動(ペーロン)、ニュースポーツ、ナイトゲームと盛りだんさくんでした。
みんなで活動する中で、お互いに声を掛け合い、学び合っています。

芸術鑑賞会



  
今日の午後からは、オーケストラアジアジャパンの方々をお招きして
芸術鑑賞会がありました。
箏や尺八、三味線や琵琶など、和楽器での演奏でした。
6年生の子どもたちも「さくらさくら」の演奏を一緒にしました。
子どもたちからは
「とても心に響きました」「生で聞いてみると迫力がありました」
「私も和楽器をひいてみたいです」「とてもわくわくした気持ちになりました」
など、の感想がありました。
とても豊かな心で、しっかりと演奏をきいていました。

学年部集会

 


今日は学年部集会でした。
低学年からは元気な歌声が響いてきました。
また、中学年は人権教室と社会科見学旅行の感想発表、
高学年は稲刈りと陸上記録会の感想発表をしました。

みかんの会 読み聞かせ


 
今日の昼休みに、みかんの会のお話会がありました。
今回は、たくさんの準備をしていただきました。
子どもたちも終わった後は「面白かったです」と言って教室に戻ってきました。

稲刈り

 

 
今日は午後から5年生が稲刈りをしてきました。
1反ほどの広い田んぼ。
刈り取ってしまうのはかなりの重労働でした。
刈った後は、紐で結んで干しました。
大変でしたが、いい経験になりました。