学校生活

学校生活

5年生の授業と児童集会


 

今日は3時間目に先生たちで5年生の授業を見ました。
算数の授業で、みんな一生懸命に考え、発表していました。

 
2学期最初の児童集会がありました。
9月に入り、体育館が使えるようになったので、
久しぶりに体育館ですることができました。
夏休みに九州大会や全国大会に出場した子へのインタビューや
委員会からの連絡がありました。

部活動集会





今日は部活動集会がありました。
八代市の少年スポーツ大会がはじまります。
高田小学校の代表として参加します。
試合での勝ち負けだけでなく、
挨拶や礼儀面も大切にして試合に臨んでほしいと思います。

楽しく活動しています


夏休みが終わって2週目に入りました。
まだまだ暑いですが、子どもたちは元気に外で遊んでいます。
野球、ドッジボールなど、いろいろな遊びをしていました。


午後から5年生が、6月に植えた稲の観察にいきました。
収穫まで後40日くらい、という話でした。
収穫が楽しみです。

2学期 始業式


  
今日は2学期の始業式でした。
地震の影響により、いつもよりも少し早い2学期のスタートです。
代表の人たちが、2学期の目標を立派に発表してくれました。
 
始業式の中で表彰もありました。
たくさんの子どもたちの頑張りが見られました。

暑い日が続きますが、2学期も元気に、楽しく過ごしましょう

暑い中での活動でも頑張っています


昨日は、全国各地で今年一番の暑さを記録したそうです。
この暑い中でも、子どもたちは部活動を頑張っています。
今週いっぱいは暑い日が続くそうです。
熱中症などには十分注意してください。