ブログ

学校生活

【学校生活】5年生ボランティア活動「トイレのスリッパ並べのシート作成」

 5年生は児童トイレのスリッパ並べのシートが壊れていることに気づき、自分たちからその修理をボランティアでしてくれました。素晴らしい!

 折れたり、外れたりしていた竹の棒を取り外し、新たに園芸用の緑色の支柱を使ってきれいなシートを作ってくれました。このシートにはトイレのスリッパを次の友達のことを考えて、きちんと並べてほしいという思いやりの心が詰まっています。まさに、児童会スローガン、あいうえおの「お:思いやる言葉があふれる木倉小」と「い:いつでも自分から動く木倉小」です。

 5年生は6年生と協力して11月頃には秋の落ち葉掃きも毎朝取り組んでいました。5年生のリーダーシップと行動力が高まっています。

0

【学校生活】4年生総合的な学習の時間 「門前川探検隊」

 4年生では総合的な学習の時間に、地域の先人達の思いや苦労の末に作られた「元禄井手」や「嘉永井手」について、実際に現地を見学に行ったり、地図にまとめたりして学んできました。

 そして今、子どもたちは地域の誇りであるこれらの井手などについて、学習したことをリーフレットで発信するためにまとめています。一人一人タブレットを使い、レイアウトや見出し、写真や文章等を工夫して思いが伝わるリーフレットづくりに熱心に取り組んでいました。

0

【学校生活】全学級 朝ラン「ランランモーニング」

 木倉小では朝の5分間走「ランランモーニング」に全校で取り組んでいます。

 木倉小グランドを、1年~3年までの内側エリアと4年~6年の外側エリアに分けて、子ども達は、自分の目標回周に向けて、ペースを考えて一生懸命に走っています。

 先生方も一緒に走り、子ども達に励ましの言葉や褒め言葉をたくさん与え、子ども達は益々張り切ってがんばっています。目標にチャレンジし、粘り強くがんばる子ども達です。

0

【学校生活】3年生音楽「いろいろな音も響きを感じ取ろう」

 今日の3年生の音楽は鑑賞で、ホルンやトランペットなどの金管楽器の音色の美しさを味わう授業でした。

 様々な金管楽器の名前や各部位(ベルやピストンなど)の名前を詳しく調べ、「トランペット吹きの休日」と「アレグロ」という曲を聞き比べ、トランペットとホルンの音色の違い感じ取っていました。美しい音色に包まれて、心洗われる時間でした。

0

学校生活】全学級「授業参観:道徳、学級懇談会」

 12月10日(金)は授業参観と学級懇談会が行われました。今日の授業参観は道徳の授業参観です。それぞれの学年に応じて、様々な題材をもとに話し合っていきます。主人公の思いに共感したり、自分と重ね合わせたり、葛藤したりとどの学級も担任の先生方と真剣に取り組んでいました。

 自分と似ている意見や自分とは違う角度からの意見など、友達の様々な感性と響き合いながら豊かな道徳性を育んでいました。授業参観後は学級懇談会で、子ども達の成長を保護者の方々とともに語り合いました。

0