Koshi Kaedenomori Elementary School since2021 |
2024年10月の記事一覧
10月17日(木)の給食 【神無月:October】
《献立》
米粉パン、牛乳、タイピーエン、大学芋、型抜きチーズ
《ひとこと》
さつまいもは、きんとんやチップス、汁物などいろいろな料理に変身します。今日は大学芋です。
《今日は何の日?》
☆貯蓄の日
10月11日(金)の給食 【神無月:October】
《献立》
牛丼、牛乳、コーンサラダ
《ひとこと》
牛丼に入っている牛肉は、体をつくる「たんぱく質」という栄養素を多く含んでいます。また、他の肉に比べ鉄分が多いので、貧血予防に効果があります。
《今日は何の日?》
☆国際ガールズ・デー:若い女性の差別や権利について考えるために、2011年国連が採択
☆安全・安心なまちづくりの日
10月10日(木)の給食 【神無月:October】
《献立》
食パン、ブルーベリージャム、牛乳、米粉のクリームシチュー、キャロットサラダ、ココアビーンズ
《ひとこと》
目の愛護デーにちなんで、人参サラダを作りました。
人参に多く含まれるカロテンは、目の健康に役立つと言われています。
《今日は何の日?》
☆目の愛護デー
10月9日(水)の給食 【神無月:October】
《献立》
どんどろけ飯、牛乳、いわしのつみれ汁、厚焼き卵、らっきょうサラダ
《ひとこと》
どんどろけ飯は鳥取県の郷土料理で、豆腐飯とも呼ばれています。
豆腐を炒める音が " どんどろけ (雷) " の音に似ているため、この名前が付けられたそうです。
《今日は何の日?》
☆世界郵便の日
10月8日(火)の給食 【神無月:October】
《献立》
麦ごはん、牛乳、ラビオリのスープ、魚とレバーのナッツ和え
《ひとこと》
給食のレバーは、しょうゆ、味噌、砂糖などで下味を付けたものを使っています。苦手な人にも是非おいしく食べてもらいたいです。
《今日は何の日?》
☆寒露(かんろ):二十四節気のひとつ
※草花に冷たい露がつき始める 本格的な秋が始まる
10月7日(月)の給食 【神無月:October】ober】
《献立》
麦ごはん、牛乳、マーボー春雨、バンバンジーサラダ
《ひとこと》
トウバンジャンは、空豆と唐辛子を使って作られる中国の調味料です。
給食では、辛みを抑えるため、量を少なめにしています。
《今日は何の日?》
☆ミステリー記念日
10月4日(金)の給食 【神無月:October】
《献立》
麦ごはん、牛乳、かきたま汁、いわしかぼすレモン煮、れんこんのきんぴら
《ひとこと》
れんこんはシャキシャキとした食感がおいしいですね。
1年中出回っていますが、秋から冬が旬の食べ物です。
《今日は何の日?》
☆世界初の人工衛星が打ち上げられた日:1957年、ソビエト連邦(現在のロシアなど)
※明日10/5は「世界教師デー」:子どもたちが十分な教育を受けられるよう、先生たちを支援する目的でつくられた日
10月3日(木)の給食 【神無月:October】
《献立》
食パン+黒豆きな粉クリーム、牛乳、和風スパゲッティ、ツナマヨサラダ、梨
《ひとこと》
まぐろは英語で Tuna といいます。缶詰めになっているものが多く、長く保存できるので便利です。
今日はツナを使ったサラダにしました。
《今日は何の日?》
☆登山の日
10月2日(水)の給食 【神無月:October】
《献立》
麦ごはん、牛乳、いももち汁、ユーリンチー、キャベツの胡麻和え
《ひとこと》
ユーリンチーは、油で揚げた鶏肉に、刻んだねぎと、しょうゆベースのたれをかけた料理です。
《今日は何の日?》
☆豆腐の日
☆望遠鏡の日
10月1日(火)の給食 【神無月:October】
《献立》 “ やさしおデー ”
麦ごはん、牛乳、カレー肉じゃが、アーモンド和え、ゆかりちりめん
《ひとこと》
今日は「やさしおデー」です。
塩分は、小学生2g、中学生2.5g未満の給食です。
カレー粉などの香辛料を使うと味に変化がつき効果的と言われています。
今日の肉じゃがにはカレー粉を使っています。
《今日は何の日?》
☆磁石の日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |