ブログ

2022年10月の記事一覧

ほのぼの昼休み!

10月21日(金)

 気持ちのよい陽射しの中の昼休み。

 朝と打って変わって、暑いくらいです。

 6年生は、昨日の疲れも見せずクラス全員で新しい遊びをやっていました。

 タイヤ跳びを楽しむ女の子たち。。。

 工事のため使えなかったブランコが一部復活し、さっそく子供たちの憩いの場となっていました。

 ほのぼのしています。

 

親睦陸上大会!

10月20日(木)

 荒尾市親睦陸上大会の日です。

 6年生は、選手宣誓も、競技も、応援も素晴らしく、100点満点の1日でした。

 ご協力いただきました皆様に、感謝申し上げます!

収穫の喜び!

10月21日(金)

 茅畑さんたちにお世話になってきた田んぼの稲を刈る日がやってきました!

 「最初は切れなかったけど、教えてもらって、サクサク刈れたのが気持ちよかった!」

 「またやってみたい!」

 「今日から、ご飯は一粒も残しません!」

 子供たちの感想から、収穫の喜びが伝わってきます。

 いい学びをさせていただき、本当にありがとうございました!

先人の知恵に学ぶ!

10月19日(水)

 今日は、4年生の見学旅行でした。

 通潤橋を中心に、円形分水や用水の取り入れ口を見学しました。

 また、「エコアくまもと」でリサイクルについても学びました。

 校長は、お留守番です(涙)。。。。

 帰ってきた子供たちは、「通潤橋の放水がすごかった!」と話してくれました。

 晴天に恵まれ、いい勉強ができた子供たちは、いい顔して帰ってきました!