ブログ

2022年9月の記事一覧

計算名人への道!

9月9日(金)

 9月は、「平井っ子計算名人への道!」の取組をしています。

 写真は、プリントを取りに来ているところです。(ちょっと狭くて、課題です。。。。)

 低学年の問題から復習を積み重ねて、自信をつけていきます。

 「誰一人取り残さない学び」のために、みんなで頑張っています!

じょ~ずね~!

9月9日(金)

 6年生の教室周りがカラフルになっていました。

 人権大切さを訴えるポスターです。

 どの作品もよく工夫されていて、とてもステキですね!

ありがとうございました!

9月8日(木)

 山川梨園さんから子供たちが帰ってきました。

 山川さんが、「子供たちに」と、軽トラックでおみやげを運んでくださいました。

 「お世話になりました~!」

 「いえいえ、楽しみにしてるんですよ~」

 ステキな笑顔で応じていただき、改めて、平井の子供たちは幸せだなと実感しました。

 左側は、子供たちが包みをむく作業をさせていただいたものだそうです。

 出張で見ることはできませんでしたが、子供たちはとても喜んで持ち帰ったそうです。

 ありがとうございました!

行ってらっしゃ~い!

9月8日(木)

 3年生の子供たちが、梨園の見学に出かけていきます。

 山川様、大変お世話になります。

 私も付いていきたいけど、ぐっと我慢してお留守番です!

 たくさん勉強してきてね~!

こどもの詩コンクール表彰!

9月8日(木)

 昨年度に引き続き、平井小のお友達が、「こどもの詩コンクール」で素晴らしい賞を受賞しました!

 今日は、KABからたくさんの方においでいただき、表彰式をしました。

 子供たちは、堂々としたものです。感心しました。

 「親を大切にする心」が脈々と受け継がれている平井校区!

 これからも、素直な気持ちを言葉にできるよう見守り、背中を押していきたいです。

 放送日は、未定とのことですので、改めてお知らせします!