校長室から
「なし園」 体験学習!
9月6日(水)
秋晴れのいい天気の中、今日は、3年生が「山川なし園」に体験学習に出かけます。
メールでの呼びかけに、たくさんの保護者の方が、サポートに来てくださいました。
私も行きたくてたまらなかったのですが、他のクラスのサポートのために、お留守番です。
12時頃、みんなほっぺを真っ赤にして帰ってきました。
「楽しかった!」と笑顔も見せてくれました。
ご協力いただきました皆様に、心より感謝申し上げます。
よく働く子供!
9月5日(火)
私は、掃除をする子供と一緒に働くのが好きです。
本校に受け継がれている「目指す児童像」の一つに「よく働く子供」というのがあります。
平井校区の人たちは、代々「働き者」だったのだと思います。
これからも、しっかり受け継いでいきます!!
かわいかです!
9月5日(火)
私は、昼休みの運動場が好きです。
今日は、残念ながら「激しい運動はできない」レベルの気候でした。
曇っていますが、湿度が高いですね。
いつものようにカメラを持っていると、笑顔の6年生を発見!
手を振ってくれたので、パチリ!!
かわいかです!!
水はどこからどこへ?
9月5日(火)
4年生は、「水」について学んでいます。
水道局から出前授業にも来ていただく予定です。
今日は、事前の質問を考えていました。
昨日も書きましたが、学びは「なぜ?」「どうして?」「どうやって?」という疑問から始まります。
疑問は経験から生まれます。
大事にしたいものです。
愛情と水は大切です!
9月5日(火)
3月に植えた桜の木が弱っているので、たびたび水かけをがんばっています。
今日は、用務員の中西さんに手伝っていただきました。
「大きくなれ!」「元気出してね~!」と話しかけます。
学級園のオクラの花もきれいです。
児童の皆さん、水かけをお願いします!!
大きくなったね!
9月5日(火)
下学年の身体測定の日です。
イギリスからの転入生は、はじめて視力検査をやったのかな?
片言の英語の説明で、何となく分かってくれました。
めでたし、めでたし!
朝の光の中で!
9月5日(火)
いい天気の朝です。
低学年の男の子はサッカー遊び。
6年生は、お散歩のご様子です。
ボールの片付けがよくなるように、種類分けして整理しました。
新しいボールも加えたので、喜んでくれたようです。
研究授業!
9月4日(月)
今日は、玉名教育事務所から指導主事の先生方をお招きして、6年生の研究授業をしました。
「室町文化」を探るために、金閣寺や銀閣寺、足利義満、足利義政について調べました。
疑問を持つことが、学習では一番大事な力です。
子供たちは、「なぜ、金閣寺はピカピカなのに、銀閣寺は地味なの?」という疑問を解明するために頑張っていました。
放課後は、先生たちみんなで「もっといい授業にするために」研究会を行いました。
みんなで知恵を出し合って、「全員活躍」の授業をつくっていきます!!
ALTの日!
9月4日(月)
月曜日は、ALT来校日です。
メリッサ先生は、日本や授業にだいぶ慣れてきたようです。
笑顔での授業、子供たちも楽しそうでした。
4年生は、「I like ~!」と、好きな色を言うことができていました。
人だかり!
9月4日(月)
朝から、児童昇降口付近に「人だかり」ができていました。
「英語クイズ」のはじまりです。
英語担当の池部先生が考えてくれました。
ボタンを押すと英単語を教えてくれます。
英語に興味を持ってくれたらうれしいです!