校長室から
くり!
9月20日(水)
「校長先生、英語にくり、って書いてあるでしょう?」
「うん、そうね。くりにかわったね」
「今日は、くりご飯なんですよ!
「えっ!そうなの!教えてくれてありがとう!」
というわけで、おいしくいただきました。
子供たちの献立チェックをうれしく思います。
給食を楽しみにしているんですね!
いきいき芸術体験教室!
9月20日(水)
いよいよ人形浄瑠璃の鑑賞と体験をする時がやってきました!
子供たちは、食い入るように見ていました。
体験も、「重たい!」「難しい!」「楽しい!」と、様々に実感をすることができました。
「一生に一度の体験だよ!」「やらないと、絶対後悔するよ!」と背中を押していきました。
時間を大幅にオーバーしてしまいましたが。。。
最後は、ハイタッチでお別れしました。
清和文楽館の皆様に心より感謝申し上げます。
ようこそ!清和文楽館の皆さん!
9月20日(水)
今日は、「いきいき芸術体験教室」の日です。
はるばる山都町から8名の方に来校いただきました。
微力ながら準備をお手伝いしながら、舞台裏を撮影させていただいたところです。
本日は、お世話になります!
陸上練習始まる!
9月19日(火)
6年生の陸上競技の練習を始めました!
今年も長きにわたり中学校などで陸上競技の指導をしてこられた松尾先生にお願いできました。
私にとっては、部下としてお仕えした方なので、緊張しつつも涙が出るほど有り難いことです。
子供たちには、この機会にどんどん伸びてほしいと願います。
初日、去年と比べて心も体も成長した6年生の姿が、うれしかったです!
汗か涙か分からないもので、目がシパシパしました。
図書室の3年生!
9月19日(火)
図書室には、3年生がいました。
本を選んでいる様子が楽しそうです。
何だか先生の周りに集まっていますね。
いい感じです!
150周年記念行事に向けて!
9月19日(火)
6年生の総務委員に、記念行事がある11月11日には、来校される方々にどんな平井小を見てもらいたいか、について聞きました。
「きれいな学校」
「礼儀正しい子供」
「話をしっかり聞いている姿」
「友達通し仲のよい様子」
「丁寧にあいさつするところ」
等など、、、。
子供たちが考えてくれた意見をもとに、これからの取組を考えていく予定です!
がんばろう!子供たち!
二酸化炭素!
9月19日(火)
6年生は、二酸化炭素の性質について実験の考察をしていました。
「にさんかたんそ」って、言いにくいよね~。「にたんかさんそ」って、言い間違えそうだよね~。
などどつまらない話しを交えつつ、アシストを頑張りました。
連休明けです!
9月19日(火)
連休明けの火曜日です。
早朝の突然の雨もやみ、登校にはいい感じの天気になりました。
「夕べは寒かった」と話す子もいました。
ところで、今週は、食用油の回収を行います。
傘立ての近くのボックスに入れてください。
ハッピータイム!
9月15日(金)
金曜日は、ハッピーデーです。
今日は、ボランティアさんの人数が少し少なくて、大忙しでした。
とても上手に子供たちのやる気が出るように促してくださるので、本当に有り難いです。
ボランティア、新規の方、大々的に募集中です!!
放送体験!
9月15日(金)
放送体験 第2弾!
今日は、1~3年生でした。
緊張する低学年の子供たちの周りで、放送委員のお友だちは楽しそうです。
やりがいがあると、笑顔になりますよね!