校長室から
秋晴れの下で!
9月15日(水)
雨が止んで、気持ちのよい朝です。
登校班は、高学年の指導の下、きちんと並んで歩いてきます。
見守り隊の松尾さんが、「子供たちのために」と、通学路の草を刈りながら帰って行かれます。
心より感謝申し上げます。
ICTは、必需品!
9月14日(火)
対面授業でも、タブレットや電子黒板は、毎日毎時間活躍しています。
図工も、音楽も、道徳も、タブレット+電子黒板です。
授業の様子が変わったことを、改めて実感しています。
子供たちも、上手に使いこなして、楽しく学んでいます!
休んでいる子も、ZOOMで授業に参加できるように、工夫しています!
感染防止対策を学ぶ!
9月14日(火)
6年生は、保健体育で「感染症の予防」について学んでいました。
担任の三宅先生は、この機をとらえて、コロナ対策の確認をしようと考えたようです。
クイズは、難しかったです。
分かりますか?
身体測定!
9月14日(火)
今日は、身長・体重と視力を測りました。
ソーシャルディスタンスを守って、静かに待ってくれていました。
視力測定の目隠しは、使い捨ての紙です。
感染防止の対策、頑張っています!
雨の朝です!
9月14日(火)
雨の朝です。
三池山もかすんでいます。
岩本橋が、なんとなくさびしそうです。
子供たちは、傘を差して登校です。
消毒して、上手に傘をたたんで、静かに校舎に入っていきます。
今日も、がんばりましょうね!
昼休み、最高!
9月13日(月)
コロナ対策で短縮した昼休みを、子供たちは満喫していました。
子供の遊ぶ姿は、いつ見ても、いいものですね~。
給食が課題です!
9月13日(月)
給食は、今日も職員で運搬+配膳しました。
汗びっしょりです。
いい運動になります。
子供たちが神妙な顔で受け取りに来ます。
早く普通の生活に戻ることを祈るのみです。
授業頑張っています!
9月13日(月)
対面授業はやっぱりいいですね。
子供たちは楽しそうでした。
密には、、、なりますけど、窓は全開です。
ALTとの外国語の授業でも、大きな声は出していません。
グループ活動も自粛です。。。。
再スタート!
9月13日(月)
新しい週が明けて、今日から感染対策をしながらの通常授業が本格的に始まります。
あいにくの曇り空。三池山にも雲がかかっています。
子供たちは、傘を持っての登校でした。
見守り隊の皆様、今日もありがとうございます!
厳戒態勢で!
9月10日(金)
「大人数での会食」が禁じられている中での給食には、細心の注意が必要です。
今日から2週間は、職員で配膳をすることにしました。
人が少ないので、時間との勝負です。
コンテナ到着を待って、すぐにスタート!
「今日は、校長先生が、給食当番ですかぁ~?」と、低学年の子供たちが不思議そうな顔で集まってきます。
「校長先生、写真撮って、のせなんですよ!」と、からかう○○先生。
非日常のことですが、子供たちは、落ち着いて行動できていました。
さすがは、平井の子供たちです!!