学校生活

2023年12月の記事一覧

1年生活科 昔あそびを 楽しみました

 地域の皆様をゲストティーチャーとしてお招きし、昔遊びをしました。紙飛行機、おてだま、あやとり、竹とんぼ。雨のため、残念ながら竹馬遊びはできませんでしたが、一緒に昔遊びを楽しみました。はじめの言葉から、終わりの感想発表まで、自分たちで進めることができました。地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

0

絵本の朗読とピアノコンサート

 全校集会の時間に、図書室補助員と音楽専科による絵本の朗読とピアノコンサートを楽しみました。絵本「だれかのプレゼント(谷口智則 作)」の朗読とピアノ伴奏のコラボに始まり、音楽専科による弾き語り「アメージング・グレース」、そして最後はみんなで「ジングルベル」を歌いました。お二人からの、一足早いクリスマスプレゼント、ありがとうございました。

0

ペース走大会 実施しました

 午前中、ペース走大会を実施しました。1・2年生は3分間、3・4年生は4分間、5・6年生は6分間、自分のペースでトラックを周回します。自分の目標に向けて、最後まで走り抜くことをめあてとして取り組みました。他学年や保護者の皆様の声援を受け、最後まで全力で走りきることができました。ご声援、ありがとうございました。

0

1年生 あきのおもちゃひろば

 5日(火)に2年生、今日7日(木)の昼休みに3~6年生を招待して、「あきのおもちゃひろば」を開きました。自分たちで作った、まつぼっくりけんだま、どんぐりごま、やじろべえ、マラカスなどを紹介しながら遊んでもらいました。会場は大盛況で、みんなの笑顔がいっぱいでした。

0