学校生活の様子
11/20 元気になった6年生、全校落ち葉掃き
先週木曜日まで学級閉鎖だった6年生、学級閉鎖開けの先週金曜日は、みんなそろっていませんでしたが、今日は、みんな元気なようです。1時間目6年生社会、班で学習を進めていました。
業間は、全校で落ち葉掃きをしました。高学年は、運動場や駐車場、低学年は、中庭などをきれいにしました。
落ち葉掃きは、南西小の風物詩です。たいへんな活動ですが、みんな頑張っていました。
11/17 帰ってきた6年生、1年生おもちゃづくり
三日間学級閉鎖だった6年生が今日から登校しました。
登校するなりボランティア活動に取り組む6年生、三日間休んでいたのにさすが6年生です。
6年生1時間目の様子です。
まだ、席が空いています。休みがいます。来週は元気になってくれるのを願っています。
1時間目、1年生生活科、「あきのおたから」を使ったおもちゃづくりが行われていました。保育園の子どもたちに楽しんで遊んでもらうために工夫したおもちゃをつくっていました。
保育園との交流が楽しみです。
11/16 学校生活(1年算数、5年道徳)
今日の授業からです。1年算数、カードを使って引き算の習熟でした。計算もずいぶん速くなりました。
5年生道徳、働くことについて考えを深めていました。子どもたちもお金を得ることだけが働くことの意義ではないと気づいていきました。
さすが5年生、いろいろな考えを出し合い、大事なことに気づきました。
11/15 昼休み、パンジーとビオラ
昼休み、今日も外では落ち葉で遊ぶ子どもたち、1年生だけでなく他の学年も楽しんでいました。
花一杯運動で植えたパンジーとビオラがしっかり根付いてきて、きれいな花を咲かせています。
これから寒くなりますが、パンジーとビオラはますます元気な花を咲かせることでしょう。
11/14 イチョウの下で、5年生書写
氷点下の朝でしたが、昼は過ごしやすい暖かさが戻ってきました。昼休みにはイチョウの葉っぱを集めて遊ぶ1年生の姿が見られました。1年生は生活科で南阿蘇村の秋を探す勉強をしており、秋の植物にもたくさん触れ遊んでいます。そんなことから身近な学校のイチョウの葉で楽しんでいます。
生活科の学習が自分たちのくらし(遊び)と結びついています。
5時間目、5年生は書写でした。「成長」という課題を書いていました。
とても静かな時間が流れていきました。いい作品ができたことでしょう。
NEW
⇓今月の献立表はこちら
11月22日(金)の給食
チーズ・きんぴらごぼう・のりをはさんでバーガーに!!
11月21日(木)の給食
11月20日(水)の給食
11月19日(火)の給食
11月18日(月)の給食
11月15日(金)の給食
11月14日(木)の給食
11月13日(水)の給食
11月12日(火)の給食
11月11日(月)の給食
11月8日(金)の給食
11月7日(木)に給食
11月6日(水)の給食
11月5日(火)の給食
11月
11月1日(金)の給食
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 嶋﨑 佳子
運用担当者 髙宮 瑛美