今日の文政小

今日の文政小

防災学習(4年生)

9月12日木曜日

〇防災学習をしました(4年生)

 球磨村役場から講師の方をお招きし、防災学習をしました。

【4年生社会科の授業】

「令和2年7月豪雨」について自然災害の怖さ、防災の大切さを学びました。

 

【講話の内容】

①人吉球磨地方における「令和2年7月豪雨」の概要や被害の大きさ

②水害からどのようにして復興していったのか

③自分たちにできる水害への備え

 

【真剣に話を聞く4年生】

~子どもたちの感想より~

「水が電柱をこえたと聞いてびっくりました。」

「災害が起きたとき、どうひなんすればいいか分かりました。」

「身の回りの危険を調べたり、食料をそろえたりしておこうと思いました。」

「防災グッズを買ってじゅんびしたり、家族とこんご被害が起こった時どうするか、しっかり話し合おうと思いました。」

 

★貴重なお話や実際の豪雨被害の動画からたくさん学ぶことができました。学習したことを、これからの防災に役立てていこうと思いました。

★球磨村役場の深水様、ありがとうございました。

 

〇最後の水泳の授業

 今週がプール納めの週になります。

 昨日と今日の水泳の授業です。

★4年生★

【楽しそうですね喜ぶ・デレ

 

★1年生★

【みんないい笑顔!】

 

★2年生★

 

【たくさん泳げるようになったね!】

 

★5年生★

【着衣泳の学習をしました】

★鏡消防署のみなさん、ありがとうございました。 

水曜日の朝

9月11日水曜日

〇あいさつ運動とアルミ缶ウェンズデー

 生活委員と環境委員の子どもたちが、毎週取り組んでいます。

【生活委員会のあいさつ運動】

 元気なあいさつが聞こえました1

 

【環境委員会のアルミ缶回収】

 たくさんの子どもたちが持ってきてくれました。

 ありがとうございます!

 

喜ぶ・デレ校長先生も校門であいさつ運動です。

【おはようございます!】

 立ち止まって、相手を見て、おじぎをして、あいさつ。

 気持ちの良いあいさつが交わされました。

 

【緑のカーテン(朝顔)】

 まだまだ暑い日が続いています。

 熱中症に気を付けて過ごしましょう笑う

SDGsの授業(5年生)

9月10日火曜日

〇SDGsの授業をしました(5年生)

 総合的な学習の時間、SDGsの学びました。

【5年教室】

 八代市役所企画政策課から2名の方が来校されました。

 八代市は『YATSUSHIRO×SDGsガイドブック』を作成しています。

【SDGsガイドブック】

 この本をもとに、SDGsについて学びました。

 

【八代市役の出前講座】

 スライドショーでくわしくSDGsについて教えてくださいました。その後、SDGsババ抜きカードゲームを楽しみました。

 

【グループワーク】

 SDGs達成のため、自分にできることをワークシートに記入しました。

 

【考えを発表】

 SDGsの17の目標から、自分ができることを発表しました。

「①貧困をなくすため、おこづかいを募金したいと思います。」

「⑥安全な水を守るため、食器を洗うとき油を流さない工夫をします。」

「⑮陸の豊かさを守るため、ムダな紙を使わないようにします。」など。

★授業を通して、子どもたち一人一人が「自分にできること」を考えました。持続可能な社会のため、これから実践できるといいですね。

★今まで知らなかったことがたくさん知れた貴重な授業でした。市役所の庄野さん、塚本さん、ありがとうございました。

運動会のテーマ決定!

9月9日月曜日

〇運動会のテーマが決まりました

 6校時、代表委員会がありました。

 議題は「運動会のテーマを決めよう」でした。

【代表委員会の様子】

 活発な意見が交わされました。

 

【意見を発表】

 委員会の委員長や、4~6年生の代表の子どもたちが話し合いをしました。1~3年生の意見は、事前に書いてもらいました。

 

【運動会のテーマを決める】

 「あきらめない」「楽しむ」など、テーマに入れるキーワードがたくさん出されました。

 複数のキーワードをもとに、下記のように決定しました。

 

★R6年度運動会のテーマ★

『あきらめず がんばり 

 みんなが かがやき 楽しむ 運動会』

 

 運動会のテーマのもと、がんばっていきます!にっこり

金曜日の昼休み

9月6日金曜日

〇昼休みの様子

 暑い日が続いています。

 昼休みのようすです。

【5年生】

 暑いので、室内で遊びました。

 

【3年生】

 昼休みに勉強するのもいいですね。

 

【2年生】

 折紙やおしゃべり、好きなことをして過ごしました。

 

【1年生と5年生】

 遊具で遊ぶ子。

 5年生と鬼ごっこをする子。

 暑さも忘れ、楽しんでいました。

 

【日陰は涼しいですね】

 

【2年生】

 カメラに気づいて、いい笑顔!

 

【虫取り】

 セミやバッタ、トンボ。

 いろいろいたようです。

 

【3年生】

 先生と逆上がりの練習。

 1学期から取り組んでいます。

 がんばってね喜ぶ・デレ

 

【ボール蹴り】

 熱中症予防のため、サッカーではなく、ボール蹴りをしていました。

 ※給食時間、暑さ指数の放送があります。

  激しい運動は控えるよう呼びかけられています苦笑い

  ①帽子をかぶる。②水筒を持参。③20分で休憩。

 

【4年生】

 総合ジムで遊びました。

 

【大きな山の上にて】

 枯れ草があって、すべって遊んでいました。

 

【6年生】

 金曜日は6年生が体育館を使える日です。

 全員遊びで、1組はドッジビー、2組はドッジボールをしました。

★「暑いからエアコンが効いた教室かな?」と思ったら、半数以上の子どもたちが外で遊んでいました。

ニヒヒ子どもたちは、外で友達と遊ぶのが大好きですね!