1月8日水曜日
〇始業式がありました
今日から3学期。
3学期の授業日数は、1,2,3,6年生が51日。
4,5年生が52日です。(4,5年生は、卒業式に出席するため)
【児童の作文発表】
4名の児童が、3学期にがんばることを発表しました。
「持久走大会で5位以内をめざします!」
「そうじをがんばります。」
「友達を『さん・くん』づけで呼びます。」など。
みんな堂々とした発表でした。
【校長先生の話】
「あけましておめでとうございます。みんなの夢がかなう、始まりの年だから『今を大切に』過ごしましょう。」
「一日一日を充実させましょう。次の学年へ、将来の夢につなげる3学期にしましょう!」
【校歌斉唱】
子どもたちの歌声から、3学期もがんばる気持ちが伝わってきました。
【環境委員担当の先生から】
「毎週水曜日に集めているアルミ缶から得た収益で、本を7冊買いました。みなさん、読んでください。」
【購入した本】
宮沢賢治や太宰治の本、オオカミが出てくる絵本などあります。
アルミ缶を持ってきてくれた子どもが、優先的に借りられます。
たくさん読んでください。
〇3学期の初めは集団登校で!
朝の生活リズムを整えるため、自分の力で登校できるため、登校は集団登校です。1月17日金曜日までです。集合時刻に遅れないようにしましょう。
【朝の登校の様子:正門付近】
上級生が下級生のお世話をしながら、きれいに並んで登校。
「おはようございます!」
みんな元気よく挨拶できていました。
〇委員会活動がありました
給食を食べた後、4年生以下は下校。
5,6年生は委員会活動でした。
【放送委員会の活動】
1月のめあてを話し合いました。
【掲示委員会の活動】
生活目標の張り替えをしました。
1月の生活目標は「けんこうな生活をしよう」です。
「手あらい、うがいをしよう。」
「ハンカチ(タオル)を使おう。」
【栽培委員会の活動】
「ふれあい農園」の高菜の間引きをしました。
↓↓↓
【間引きした高菜】
間引きした高菜は、おうちで料理して食べるそうです。
採れ立てでおいしいでしょうね。
★他の委員会も、それぞれの活動をがんばりました。
〇文政小あれこれカメラ
【朝の健康観察:4年生教室】
「〇〇さん」「はい、元気です!」
42名、全員出席でした!パチパチパチ!
【大掃除:(上)1年1組、(下)1年2組】
力を合わせて、教室掃除をがんばりました。
【給食:(上)2年1組、(下)2年2組】
久しぶりの給食。おいしかったですね。
【ふれあい農園】
さつまいもを収穫した後の畑に新しい畝を作ってもらいました。
文政っ子応援協議会の皆様、ありがとうございます。
畝には、ジャガイモの種芋を植える予定です。
【下校:バス通学の児童】
バス通学の児童は、集団登校はありません。
いつもの通りの登校です。
★さあ、3学期の始まりです。明日も、みんな元気に登校しましょう。