本日24日(金)は、『地震避難訓練』を行いました。前回の『火災避難訓練』から約1ヶ月しか経っていないので、とるべき行動の注意点等の記憶も新しく、そのときより避難の様子はさらに良かったと感じました。また、つい先日八代も震度4の地震があったばかりでしたので、地震への関心が高まっていたこともあるかもしれません。家庭で、地震への備えや避難経路のことなど再確認されたところも多いかも知れませんね。加えて「津波避難訓練」も行いました。ここまで津波が到達することは、なかなかイメージできないかも知れませんが、想定外の災害が世界中で起きていることを考えると、その可能性は0%ではありません。「自分の命を守る行動をとる。」そうできるように、各種避難訓練を実施しています。