行事アルバム

マジック教室(1年生)

写真:3枚 更新:2022/11/24 学校サイト管理者

1年生の学年活動でマジック教室がありました。派手な衣装を着たマジシャンの岡浦さんが登場すると子どもたちは大喜びでした。割り箸やカード、ストローを使ったマジックを教えていただきました。友だち同士でマジックを見せ合うなどして大変盛り上がっていました。今日は、きっとそれぞれのご家庭でもマジックショーが開かれることでしょう。

マジャク釣り体験(4年生)

写真:3枚 更新:2022/09/07 学校サイト管理者

4年生がマジャク釣り体験を行いました。まかせん会の中尾さんをはじめ、荒尾漁協の方々など多くの方のおかげで実施できました。本来は7月に実施する予定でしたが、悪天候のために延期となっていました。今回は季節的に釣れるかどうか心配だと聞いてきましたが、一人3~4匹ずつ持ち帰ることができたようです。ただし、釣った方は全て名人の方々でした。やっぱり釣るためには経験とこつが必要なのですね。しかし、世界に誇る荒尾干潟で貴重な体験ができただけでも大きな学びがあったことと思います。

ミシンを使ってエプロンをつくろう!(6年生)

写真:2枚 更新:2023/02/09 学校サイト管理者

6年生がマイエプロン作りに挑戦しています。制作にはミシンを使います。ミシンの学習は5年生でも経験していますが、なかなか操作が難しいです。そこで学校支援ボランティアの方々に応援に来ていただきました。おかげで制作が順調に進んでいるようです。ありがとうございます。出来上がりが楽しみですね。

ミストシャワー

写真:1枚 更新:2022/07/13 学校サイト管理者

連日、厳しい暑さが続いています。朝、歩いて学校に来た時にはすでに汗だくの子どもたちです。そこで、熱中症対策の一つとして、児童昇降口前にミストシャワーを設置しています。新型コロナ対策と同時に熱中症対策も行っていきます。

ミニトマトの苗植え

写真:1枚 更新:2022/05/12 学校サイト管理者

2年生がミニトマトの苗を植えていました。子どもたちから「葉っぱからもトマトのにおいがするね。」というつぶやきが聞かれました。これからの生長が楽しみです。お世話も頑張ってください。

七夕かざり

写真:0枚 更新:2022/06/29 学校サイト管理者

昨日は例年よりかなり早く梅雨明けの発表がありました。今年の七夕の夜はきれいな天の川が見られるかもしれませんね。図書室前に七夕かざりが設置されています。どんな願い事をしているのか見てみると、新型コロナの収束や世界平和を願うもの、家族やペットの幸せを願うものなどがありました。学年で教室にかざりつけをされているところもあります。7月1日の授業参観の際にご覧いただきたいと思います。

不審者対応避難訓練

写真:1枚 更新:2022/06/07 学校サイト管理者

荒尾署生活安全課の方を講師にお招きし、不審者侵入時の児童の避難の仕方、教職員の役割の確認等を目的とした避難訓練を行いました。学校での避難の合い言葉は「お・は・し・も」です。おさない、はしらない、しゃべらない、もどらないを守ってすばやく避難できました。また、登下校時に不審な方に遭遇した場合の合い言葉「いかのおすし」も【いか・・・知らない人についていかない。 の・・・車や悪いさそいにのらない。 お・・・「たすけて」とおお声を上げる。 す・・・すぐ逃げる。 し・・・大人の人にしらせる。】 教えてもらいました。日頃から意識しておくようにしましょう。 

不審者避難訓練

写真:1枚 更新:2021/06/24 学校サイト管理者

6月22日(火)荒尾警察署の職員の方にも来ていただき、 不審者対応の避難訓練を行いました。 子どもたちの真剣に取り組んでいる姿に 警察の方にも褒めていただきました。

交通安全教室

写真:3枚 更新:2022/05/10 学校サイト管理者

交通安全教室がありました。1・2年生は歩行教室で横断歩道の渡り方、3年生以上は自転車教室で自転車点検のポイント「ブタはしゃべる」や安全な乗り方などについて実技を交えて教えていただきました。今日の学びを実生活にしっかり生かしていきましょう。

人権集会

写真:1枚 更新:2021/05/06 学校サイト管理者

有明小から始まった机や椅子にテニスボールをつける取組について、本校の吉坂教諭から子どもたちへ説明してもらいました。

修学旅行便り①

写真:2枚 更新:2022/11/10 学校サイト管理者

6年生は今日から待ちに待った修学旅行です。子どもたちは決められた時間よりも前に集合し、予定通りの時間に長崎へ向けて出発しました。お見送りに来て下さった保護者の皆様が見えなくなるまで手を振っていた子どももいました。この2日間で、たくさん学び、たくさんの思い出を作ってきてくることと思います。

修学旅行便り②

写真:5枚 更新:2022/11/10 学校サイト管理者

6年生は無事、長崎に到着し、原爆資料館の見学を終えました。昼食は皿うどんや焼売、春巻きなど長崎名物がたくさん出されたようです。午後の活動はフィールドワークや平和集会、そして語り部講話となっています。

修学旅行便り③

写真:3枚 更新:2022/11/10 学校サイト管理者

 午後からはフィールドワークを行いました。77年前の戦争や原爆のおそろしさ、当時の人々の思いや願いなどを想像しながら長崎の街を自分の足で歩きました。平和集会では平和への誓いを宣言し、みんなで協力して折った千羽鶴を捧げました。語り部講話では中村由一さんからのメッセージをしっかりと心に刻みました。  このように盛り沢山の一日でしたが、みんな、元気です。この後は、おいしい料理ときれいな夜景を楽しみます。

修学旅行便り④

写真:4枚 更新:2022/11/11 学校サイト管理者

 修学旅行2日目の朝を迎えました。子どもたちはみんな元気です。昨夜はおいしい料理を食べ、きれいな夜景を楽しみ、友達同士で様々なことを語り合ったことと思います。  今日は佐世保市のハウステンボスでの活動です。ハウステンボスでは班別行動を行います。事前に話し合いを行い、ハウステンボス内での行動計画を立てています。時間を有効に使って、たくさんの思い出を作ってほしいと思います。

修学旅行便り⑤

写真:3枚 更新:2022/11/11 学校サイト管理者

 6年生はハウステンボスでの活動を満喫できたようです。家族へのお土産もたくさん買いました。これから修学旅行の思い出を振り返りながら、熊本に戻ります。

児童会役員選挙立会演説会

写真:2枚 更新:2023/02/14 学校サイト管理者

来年度の児童会役員選挙の立会演説会及び投票が行われました。1月から児童による選挙管理委員会を立ち上げ、選挙の準備を進めてきました。今日の立会演説会では有明小をよりよい学校にするために取り組みたいことを立候補した児童が一人一人発表しました。また、責任者の児童も立候補者が児童会役員としてふさわしい理由等を一生懸命発表しました。その後、3年生以上の児童は投票所で受け付けを行い、投票用紙を受け取り、責任ある大切な1票を投じました。18歳になれば選挙権が与えられます。民主主義の原理である選挙の仕組みを学ぶよい機会になったと思います。