行事アルバム

1年生学年活動

写真:1枚 更新:2022/10/06 学校サイト管理者

1年生の学年活動がありました。荒尾市学校給食センターから栄養士の徳永先生をゲストティーチャーとしてお招きして、毎日食べている給食がどのようにして、どんな思いや願いを込めて作られているのか写真やクイズ等を交えてわかりやすく教えていただきました。これまで当たり前に食べていた給食ですが、感謝の気持ちをもっておいしくいただくことの大切さを学んだようです。計画・準備をしてくださった学年委員の皆さん、大変お世話になりました。

1年生歓迎会・歓迎遠足

写真:4枚 更新:2023/04/24 学校サイト管理者

今日は1年生の歓迎会がありました。2年生から6年生まで、学年毎に工夫を凝らした歓迎の出し物がありました。1年生も一人一人自己紹介をがんばりました。とても緊張したと思いますが大きな声で名前と好きな物の発表ができました。また、1年生みんなで校歌を歌うこともできました。その後は、増永公園まで遠足に出かけました。新型コロナの影響でずっと実施されていませんでしたので、久しぶりの遠足です。子どもたちは登校班で給食を食べるなど、学年の枠をこえて、仲良く楽しく交流することができたようです。保護者の皆様にはお弁当の準備等、大変お世話になりました。

3年生研究授業(総合的な学習の時間)

写真:1枚 更新:2022/12/12 学校サイト管理者

3年生は総合的な学習の時間に「公園ができるまで」という学習を行っています。校区にある有明公園と増永公園について調べ、地域の人々の願いやくらしを知り、自分が住んでいる地域をもっと好きになってもらうことがねらいです。研究授業には「有明公園を守る会」の西村さんをゲストティーチャーにお招きし、有明公園ができるまでのことを詳しくお話していただきました。子どもたちは質問をしたり、自分の考えをお返ししたりできました。今後、地域の公園を守るために自分たちにできることを考え、実践していくそうです。

5年生集団宿泊教室 1日目

写真:7枚 更新:2022/09/22 学校サイト管理者

9月20日(火)から1泊2日の日程で集団宿泊教室へ行ってきました。新型コロナ、台風の影響が心配される中、無事に出発できて本当によかったです。1日目はあしきた青少年の家での活動でした。入所式の後は、所内ウォークラリー、ビンゴオリエンテーション、磯遊び、ナイトウォークと屋外での活動を班の友達と協力しながら楽しみました。磯遊びにいく前に、ある児童が「沖の方までどれぐらいいっていいのですか?」と質問してきました。どうやら荒尾の遠浅の海をイメージしていたようです。芦北の海は数メートル先までいくと急に深くなります。荒尾の海との違いに驚いた様子でした。この日はトータルで10km以上歩いたと思います。夜10時には静かに就寝した子どもたちでした。

6年生との思い出をつくろう(増え鬼大会)

写真:1枚 更新:2023/03/03 学校サイト管理者

3月23日(木)の卒業式まで、6年生が学校に来る日は残り13日となりました。6年生は卒業を前に在校生との思い出をつくりたい、有明小のよき伝統・文化をつないでほしいという願いを持って、2月から何回も昼休みの全校遊び(増え鬼大会:自由参加)を企画・運営してくれました。その最終回が今日行われ、かなりの数の子どもたちが参加していました。先生方もたくさん参加されており、運動場がにぎやかな声であふれていました。春の陽気の中、とても気持ちのよい時間でした。

PTA美化作業

写真:5枚 更新:2022/08/29 学校サイト管理者

夏休みも残り数日となりました。コロナ禍ではありますが、行動制限のない夏休みでしたので、たくさんの思い出ができたのではないでしょうか。9月1日には、みなさんからたくさんの夏の思い出を聞かせてもらうことを楽しみにしています。 さて、8月29日(日)の早朝より、PTA執行部、体育厚生委員、おやじの会のみなさんの協力のもと、美化作業を行いました。運動場をはじめ、校舎周辺の除草作業をしていただきました。おかげで、子どもたちはきれいに整った環境の中で気持ちよく勉強したり、遊んだりできます。本当にありがとうございました。

あいさつ運動

写真:0枚 更新:2022/06/28 学校サイト管理者

今日から、総務委員会さんによる「あいさつ運動」がはじまりました。自ら総務委員さんと一緒にあいさつ運動に参加してくれた1年生もいました。あいさつの輪がどんどん広がっていくとうれしいですね。友だち・地域の方・先生方とのあいさつが飛び交い、朝から元気がわいてくるような有明小をみんなでつくっていきたいと思います。

いもの苗植え

写真:1枚 更新:2022/06/09 学校サイト管理者

2年生がいもの苗植えをしていました。おいしいいもができるようにと願いを込めながら、丁寧に植えたり、水かけをしたりしていました。秋の収穫が楽しみですね。

いもほり(1年生)

写真:2枚 更新:2022/11/02 学校サイト管理者

今日は1年生がいもほりをしました。たくさんのいもが出てくることを期待してがんばりましたが、結果は少し残念なものでした。1年生はがっかりした様子でしたが、これも大切な学びです。何が原因で不作になってしまったのか、どうすればよかったのかなどを考えるチャンスです。この経験を次の学習に活かしてほしいと思います。

おやじの会 愛校作業

写真:2枚 更新:2022/05/26 学校サイト管理者

早朝より、おやじの会の皆様に来週の運動会に向けて、運動場や臨時駐車場の草刈りをしていただきました。おやじの会の皆様のチームワークや連携が大変すばらしく、短時間で大変美しい環境をつくっていただきました。ありがとうございました。子どもたちには、多くの方々の支えがあって運動会が開催できるということに気づかせ、感謝の気持ちをもって、練習や本番に臨ませていきたいと思います。

おやじの会 愛校作業

写真:6枚 更新:2023/05/20 学校サイト管理者

早朝より、おやじの会の皆様に来週の運動会に向けて、運動場や臨時駐車場の草刈りをしていただきました。おやじの会の皆様のチームワークや連携が大変すばらしく、短時間で美しい環境をつくっていただきました。ありがとうございました。その事を子どもたちにも伝え、多くの方々の支えがあって運動会が開催できるということに気づかせたいと思います。本番まであと1週間。感謝の気持ちをもって、練習も、運動会本番も全力で頑張ってくれることと思います。

おやじの会作業(卒業式に向けて)

写真:4枚 更新:2023/03/18 学校サイト管理者

「おやじの会」の皆様が、卒業式に向けて体育館の清掃作業をしてくださいました。 昨日は6年生児童も2時間かけて校内各所をきれいに掃除してくれましたが、おやじの会の皆様には、子どもの手が届きにくい高所の窓拭きや大きな荷物の運び出し等をしていただきました。この2日間で校内が見違えるようにきれいになりました。本当にありがとうございました。来週はいよいよ卒業式です。きっと一生の思い出に残るすばらしい式になることと思います。

お弁当の日

写真:1枚 更新:2022/05/30 学校サイト管理者

今日は給食ではなく、お弁当の日でした。お家の方には朝早くからお弁当の準備お世話になりました。子どもたちは、「ぼくのお弁当みてください!」「私のお弁当はキャラ弁ですよ!」など目を輝かせながら話してくれました。おいしそうにお弁当を食べる子どもたちはとても幸せそうな顔をしていました。

お芋をおいしくいただきました(1年生)

写真:3枚 更新:2022/12/02 学校サイト管理者

1年生が収穫したさつまいもをふかしいもにして食べました。調理は宗像先生にしていただきました。先日の芋掘りの際は収穫量が予想よりも少なかったこともあり、がっかりしていた子ども達ですが、今日はニコニコの笑顔がたくさんあふれていました。「ふつうのいもの100倍おいしい!」「毎日、水やりをがんばってよかった!」「おかわりありますか?」など素敵な言葉がたくさん聞かれました。

しめなわを飾っていただきました(まかせん会)

写真:1枚 更新:2023/12/24 学校サイト管理者

 まかせん会の皆様にしめなわを飾っていただきました。例年にも増して、大きく立派なしめなわです。しかも、全て手作りです。  このように、有明小学校は多くの保護者、地域の方々に支えていただいています。本当にありがとうございます。令和6年も地域とともにある学校を目指して精一杯がんばります。

しめ縄飾り(まかせん会)

写真:1枚 更新:2022/12/27 学校サイト管理者

今年もまかせん会の方々に立派なしめ縄飾りをつくっていただきました。いつも学校のために労を惜しまず、ご協力・ご支援いただいていることに感謝いたします。おかげで新年を気持ちよく迎えられそうです。本当にありがとうございます。