今日の給食
6月30日(木)
ひじきスパゲティ、牛乳、ツナサラダ、ひのくにパン
ひじきスパゲティは、黒いひじきの見た目に惑わされる人もいましたが、一口食べると、その美味しさに、思わずおかわりする人もいるほどでした。醤油ベースで味付けした和風のスパゲティです。鶏肉やさつま揚げなども入れて、具だくさんでした。
6月29日(木)
キムチごはん、牛乳、春雨スープ、コロコロポテトサラダ
今日は、子どもたちに人気のキムチごはんでした。味ご飯は暑い日でも食べやすいですね。豚肉も入り、スタミナ満点です。コロコロポテトサラダは、じゃがいものゆで具合がちょうど良くできました。
6月28日(火)
丸パン、冷やしうどん、牛乳、かぼちゃコロッケ、ミニトマト
今日は、暑い日に食欲をそそる冷やしうどんでした。冷えた状態で配膳できるよう心がけました。かぼちゃやトマトなど夏野菜の副菜も沿えて、夏バテ防止の給食メニューでした。
6月27日(月)
麦ごはん、牛乳、さばのホイル焼き、のっぺい汁、オクラのごま和え
今日は、和食メニューでした。のっぺい汁は、しっかり出汁をとり、食べた後にホッとできる味わいでした。とろみもちょうど良かったです。ちくわは、上天草で作られるちくわを使っています。さばのホイル焼きは、みそ風味で、ごはんのおかずにピッタリでした。
6月24日(金)
ごはん、牛乳、中華スープ、アスパラとえびのたまごとじ
蒸し暑い季節になってきました。水泳指導が始まり、夏ばてで、食欲が落ちないか心配です。
今日のメニュー、「アスパラとえびのたまごとじ」は、具材を多めに使って夏ばて防止に努めました。ごはんに乗せて親子丼風に食べるなどの工夫が見られました。
6月23日(木)
食パン、牛乳、ペンネミートソース、ブロッコリーサラダ
今日は、ペンネを使ったメニューでした。ペンネは、パスタの1種で、ペン先のような形をしているところからこの名前がついたそうです。6年生のクラスでペンネの由来について尋ねたところ、上手に説明してくれる人がいて、とても感心しました。ブロッコリーサラダは、野菜が苦手な低学年の子どもたちにも食べやすかったようです。
6月22日(水)
麦ごはん、牛乳、呉汁、天玉揚げ、ひじきのサラダ
今日は、和食メニューでした。天玉あげは、衣がサクサクしていて、味も青のりの風味がきいていて食べやすかったようです。子どもたちに人気でした。
6月21日(火)
手作りハムパン、牛乳、かぼちゃスープ、チキンサラダ
今日は、手作りパンでした。平らにのばしたパン生地とハムを巻き、仕上げにマヨネーズをトッピングして焼きました。月に1回を目標に提供している手作りパンは、子どもたちにとって楽しみなようです。1・2年生が、帰り際に調理員さんへ「今日の給食も美味しかったです!」と伝えてくれました。子どもたちの喜ぶ反応が一番のやりがいです。
6月20日(月)
ごはん、牛乳、わかめスープ、生姜焼き
今日は、子どもたちにも人気の生姜焼きでした。キャベツや、にんじん、ピーマンなどの野菜もたっぷり入っています。野菜がしんなりしないように、野菜と肉を分けてサッと炒め、味つけをしています。ごはんのおかずにぴったりでした。
6月17日(金)
セルフ南関あげ丼、なすのひこずり、牛乳、ホームランメロン
今日は、ふるさとくまさんデー。玉名・芦北地域の献立でした。南関あげ丼は、サクサクした南関あげを使った親子丼のようなメニューです。ホームランメロンは、上天草産のものでした。ふるさとくまさんデーの紹介動画を各クラスで視聴しながら、食材を味わって食べました。