学校生活

5月12日(木)

今日の給食

 「じゃがいものみそ汁」は、大江でとれた新じゃがが使われています。大江地域づくり振興会からの提供です。やわらかくて最高に美味しいジャガイモでした。「いわしのおかかに」は、ご飯のおかずにぴったりです。子供たちも満足そうにいただいていました。

 

5月11日(木)

今日の給食 

   5月11日の献立は『まるパンカット、平めんスープ、ソースカツ、にんじんサラダ、スライスチーズ』でした。今日は、給食センターからの運動会応援メニューで、勝負に勝つように「ソースカツ」をつくっていただきました。サクサクのカツにほんのり甘いソースがしみこみ、子供たちや先生たちから「おいしい!」という声が上がっていました。運動会練習で疲れた体にエネルギーがチャージされたようでした。明日も元気に練習頑張りましょう。

 

(5月9日天草体験学習6年生)

午後から旧役場跡地に行き、高浜ぶどうの会、宇土さん、倉田さんから高浜ぶどうの芯どめ、わき芽とり、まきづるとりを教わり体験させていただきました。この作業は、ぶどうの実に栄養がいくためにするそうです。高浜ぶどうの会の皆様、今年もよろしくお願いします。

(天草小の高浜ぶどう)

卒業式の日に、卒業生と学校に高浜ぶどうの会からいただいたブドウの木の苗が育ち、花をつけました。

(応援団練習)

団長さんを中心に、練習をしています。赤団も白団も時間を有効に使いまとまって練習しています。

低学年の子供たちは、外で遊んでいます。そうしたら、げんじぼたるを発見。

5月10日(水)

今日の給食

 

5月10日の献立は『じゃこまぜご飯、たけのこの煮物、和風ドレッシングあえ、』でした。今が旬のたけのこがたくさんはいった煮物は、味や食感がよくとてもおいしかったです。たけのこは、1日に最大1mも成長するそうです。それを聞いた子供たちもびっくりしていました。バランスのよい食事をたくさん食べて、たけのこのようにすくすくと成長できるといいですね。 

 (運動会全体練習)

今日は、入場行進、開会式、閉会式練習を行いました。全体の流れをつかむための練習が、しっかりできました。

  児童玄関では、めだかや植物で子供たちをお迎えします。 

 

5月9日(火)

今日の給食

   5月9日の献立は『ひのくにぱん、ラビオリスープ、かぼちゃフライ、ちくわとやさいのごまサラダ』でした。大型連休のため、いろんなところへ出かけ、おいしい物をたくさん食べられたのではないでしょうか。しかし、好きな物ばかり食べてしまい栄養が偏りすぎてしまった人も多かったのでは・・・?学校が始まって給食を食べると、やっぱり栄養のバランスのとれた食事の大切さを感じました。今日も栄養バランスばっちりの給食に感謝です。

5月8日(月)

今日の給食

 

(さわやかな五月)

五月晴れの今日、天草小学校の花も美しく咲いています。それからお花の種から芽を出し、たくさんの苗も育っています。(運動会練習)

本格的に練習が始まりました。

 

5月2日(火)

(今日の給食) 

5月2日の献立は『ミルクパン、野菜スープ、きびなごフライ、アスパラサラダ、かしわ餅』でした。5月5日「端午の節句」にちなんだ「かしわ餅」には親から子へと命がつながることを願って食べているそうです。日本人は、様々な思いを込めて食文化を受け継いできたことがわかりますね。こんなよき伝統・文化を大切にしていきたいですね。また、天草の名物と言ってもいい「きびなご」、今日は、フライでしたが、さしみ、吸い物、焼きもの・・・、いろいろな食べ方がありますが、どれもおいしい魚ですね。みなさんはどんな食べ方が好きですか?

(結団式)

本年度の運動会スローガンは「みんな燃え上がれ 笑顔 全力 勝利めざして」です。

赤団のめあては「一致団結」です。赤団団長は、優勝するために声を出し、すばやく動いて、みんなに分かりやすいように伝えたい。そして自分を成長させたいと語ってくれました。

白団のめあては「みんなが全力を出して一人一人協力し合い優勝する」です。白団団長は、小学校最後の運動会なので、みんなが一つになれる団をつくって、勝っても負けても笑顔で終わることができるようにしたいと語ってくれました。

明日から連休です。みなさん、けがや病気に気をつけて過ごしましょう。そして元気に5月8日登校してきてください。

〈学級園整備〉

今日は、学校主事の宮崎先生が学級園と理科園を耕運機で耕してくださいました。ゴールデンウィークが明けたら、子どもたちが夏の野菜を植えます。先生は、お花を育てるのが大好きだそうです!とっても力持ちで、草刈りもされますよ~!!キラキラ

 

5月1日(月)

(今日の給食)                        

  

(体育)

運動会に向けて、かけっこの練習をしています。力いっぱい走るお友達に大きな声で応援していました。高学年はダンスの練習です。運動会が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

  

 

4月28日(金)

今日の給食

4月28日の献立は『麦ご飯、いわしのおかか煮、山菜和え』でした。春は、山菜がたくさん採れる時期で、いろいろな山菜が味わえます。今日の山菜和えには、ワラビやタケノコが入っていました。山の幸の「山菜」、海の幸の「いわし」、そして豚汁・・・。様々な食材が使われており、栄養のバランスもばっちりでした。今日もおいしい給食有り難うございました。

(児童集会)

今月の月目標の反省を各学年の代表が発表しました。今月は「気持ちのよいあいさつをしよう」です。一人一人の自覚が高まり、特に朝のあいさつは声も心も響き合っています。

来月は「自分たちの力で運動会を成功させよう」です。

(交通教室)

低学年、中学年、高学年に分けて交通教室を実施しました。講話を天草地区交通安全協会から江浦様、浜崎様、天草市交通指導員として、尾下隊長様、田中福連木支部長様、白石下田地区支部長様、宇土高浜地区支部長様、野田大江地区支部長様、駐在所より、後藤様(下田)、迫本様(高浜)、そして自転車の点検を福連木地区岩下商会様に大変お世話になりました。

4月27日(木)

今日の給食

 

4月27日の献立は『まるパン、コンソメスープ、コロッケ、にんじんサラダ』でした。栄養士さんの「給食の話」の中に「食べ物は、体の栄養だけでなく、心の栄養になる。」という言葉がありました。見た目、音、匂い、味、食感など五感を使っておいしい給食を食べることで、心の栄養になるんですね。調理員の皆さんが一つ一つ心を込めて作って下さったコロッケがとてもおいしかったです

 (児童会総会)

本年度のテーマは「笑顔 努力 ありがとうの気持ちでがんばる天草小~なりたい自分をめざして~」です。今日は給食委員会、保健環境委員会、放送委員会、図書委員会、体育委員会、運営委員会の六つの委員会が目標と年間活動計画を発表しました。その後、質問や意見で交流し、最後に教頭先生から「①態度②発表の仕方と内容③質問や意見のやりとりがすばらしかっ た」と講評がありました。                            

 

 

 

 

   〈歯科検診〉

 午後から歯科検診がありました。森口歯科医院の森口茂樹先生に丁寧に診ていただきました。結果はできるだけ早くお知らせしたいと思います。治療が必要なお子さんは早めに受診をお願いします驚く・ビックリ

4月26日(水)


 

 4月25日の献立は『麦ご飯、中華風たまごスープ、お豆腐しゅうまい、ほうれん草のささみ和え』でした。
かき玉汁の卵が、塊(かたまり)にならないように、ふわっと仕上げるためには、テクニックが必要だそうです。釜の中の汁をぐるぐる回るようにしてから、ゆっくりと溶き卵を入れるといいそうです。調理の方の見事なテクニックで、ふわっとしたおいしい卵スープになっていて、本格的な中華料理店の卵スープのようでした。ふわっとした卵スープに挑戦してみてはどうでしょうか。

(体育リレーの練習)

4年生以上、合同でリレーの練習を頑張っています。