行事アルバム

2022年7月の記事一覧

着衣泳体験

7月12日(火)、全学年の子どもたちを対象に着衣泳を実施しました。着衣泳とは、その名の通り、服を着たまま泳ぐことです。(実際は、泳ぎませんが・・・)もちろん日常では服を着たまま泳ぐことはありません。服を着たまま水に入る場合があるとすれば、それは水難事故に巻き込まれたときです。つまり、これは、川や海などの場で水難事故に遭った時にどういう行動をとればよいかということを学ぶ学習なのです。

 当日は、救助のプロである消防署の方、5名に講師として来ていただき、実技指導をお願いしました。3年ぶりの体験に子どもたちも真剣に学習に取り組んでいた様子でした。


体験の様子                                  

消防署の方の自己紹介

人権学習授業参観・懇談・心肺蘇生法講習等の実施

7月1日(金)、人権学習の授業参観、学級懇談を実施しました。また、今年はPTA主催による夏休みプール開放を控えているため、保護者参加の心肺蘇生法講習等も合わせて実施されました。

今の社会においても部落差別を始めとする様々な差別が存在します。ただ目に見えないだけです。どうして差別をしてしまうのか、された人の気持ちはどうなのか等を子どもの頃からきちんと考えていくことはとても大切なことです。そのような学習は、差別をなくしていこうとする人を育て、個々の人権を保障していくことへつながっていきます。

 6月から7月は、「心の絆を深める旬間」として、毎年、どの学校でも人権教育に取り組んでいます。本校でも、授業参観や学級懇談、担任による子どもたちとの教育相談、委員会活動によるいじめ根絶の取組等(紙芝居)を実施しました。

授業の様子

 心肺蘇生法講習の様子