行事アルバム

学校行事

サッカー巡回指導

10月11日~18日、熊本県サッカー協会の方々によるサッカー巡回指導が3・4年生を対象に行われました。これは、協会による新しい取組として今年度から希望校を対象に体育の授業の一環として行われるものです。指導者は、協会の方々で担任の先生と一緒に指導にあたってもらいました。内容は、ボール運動「ゴール型ゲーム」、もちろん国の学習指導要領と本校の教育課程に則って教えてもらいました。子どもたちは、楽しそうに参加し、4時間の授業が終わる頃には、サッカーが好きになる子どもたちも。本校の子どもたちにとても有意義な時間となりました。

サッカー巡回指導 サッカー巡回指導2

宇城科学展の入賞おめでとう!

10月4日、令和4年度の宇城科学展・発明工夫展が行われ、夏休みの自由研究の結果をまとめた作品の中から以下の子どもたちが入選を果たしました。

優賞

3年 吉田 梨花「毎日、空をかんさつしたら」    4年 古島 ひなた「火山のいろいろ」

4年 森田 虹海        西村 明香里          宮本 彩羽   「にょうそで結しょうをつくろう」

6年 葛山 実優 「うがい薬でお茶をつくろう」

良賞

5年 谷川 ゆずな  平岡華芳  「空と雲の名前」

6年 永井 耀  「雑草でお茶をつくろう」

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                

4年生見学旅行

 9月30日(金)、4年生の見学旅行に引率として同行しました。行く先は、美里町の霊台橋、緑川ダム、山都町の通潤橋と円形分水です。事前に社会科で学習していましたが、実際に自分の目で見ると、その大きさやフォルムに感動した様子でした。通潤橋では、放水の様子も見ることができ、実際に橋を渡ることもできました。とてもよい学習になった1日でした。                   

                               放水の様子                                                  

布田保之助の像でガイドさんの話を聞く

白玉団子づくり(3年生)

 9月27日(火)、本校の3年生が、「総合的な学習の時間」に岩村さんをはじめとするヘルスメイトさんの指導の下、白玉粉を使った郷土料理にチャレンジしました。三色白玉団子とみょうがまんじゅうです。白玉は、つるつるした食感に仕上がりました。みょうがの葉はお盆頃までしかないそうですが、ヘルスメイトさん方が探し出してくれたそうです。ありがとうございました。

白玉団子づくり1                白玉団子、みょうがまんじゅうづくり

 

道徳科の授業参観

9月22日(金)5校時に今年3回目の保護者の授業参観を実施しました。国語、算数、社会、理科、体育、音楽、図工などのイメージしやすい授業とは別に、週1回しか時間割に登場しない「道徳科」の授業・学習がどのように行われているか、保護者の方に理解してもらう取組です。人間性を養う道徳科、週1時間しかありませんが、人の生き方について考える大切な時間です。

5年生の授業の様子                             4年生の授業の様子