3年生 学びの部屋

3年生 学びの部屋

一人一鉢

地域の方からいただいた花をプランターに植えました。

これから大切に育てていきたいと思います。

郡築の良さについて学びました。

 JA女性部の方々のご協力のもと、郡築のトマトについての劇や、クイズ、干拓についての紙芝居をしていただきました。子供たちも一生懸命聞き、返事、挨拶がとてもできていました。子供たちも、「楽しかった」「昔の人、すごいな」など感想を言っていました。JA女性部の方々、ありがとうございました。

見学旅行

見学旅行は、特に大きな怪我もなく無事に終えることができました。たくさんの方々に協力をしてもらい、たくさんの学びがありました。3年生の見学旅行のめあては、「感謝の気持ちをもって考動する」でした。今回の見学旅行を通して、感謝の気持ちが表れる行動をたくさん見ることができました。今回の経験を活かして、これからの学校生活をさらに充実させていきたいです。

 

醤油物知り博士

 今回、日本醤油協会の方々に来校いただき、醤油の作り方や、醤油の秘密について学ばせていただきました。子供たちも、醤油の秘密を知り、驚きの声をたくさんあげていました。話の聞き方や挨拶もとても頑張っていました。

野菜の苗植えをしました。

 JA青壮年部の方々のご協力のもと、野菜の苗植えを経験させていただきました。機械で植える体験もさせていただき、子供たちにとって学びのある学習になりました。これから、定期的に観察をしていきたいと思います。JA青壮年部の方々、事前の準備から当日の苗植えまで本当にありがとうございました。