ブログ

2024年5月の記事一覧

玉名市地域学校協働本部事業だより第85号が発行されました

 本号では、地域学校協働活動推進員の委嘱状交付式の様子等が掲載されています。

 地域学校協働活動とは、地域と学校が1つとなり、子どもたちの成長をうながしていこうという取組です。本校でも、先日紹介させていただいたように、草刈りや花壇のお手入れ等、活発に取り組んでもらえています。そして、その活動を円滑に進めるために、学校と地域のかけはしとして活躍していただいているのが、地域学校協働活動推進員さんんです。

 すでに、担任とも相談を重ね、潟担い節の練習や環境整備、5年生の校外学習の手配等に携わっていただたいています。

事業だより85号(PDF 約524KB).pdf

運動会前の環境整備にご協力いただきました

5月15日(水)、16日(木)

 横島町づくり委員会のみなさんには、「学びの森」の草取りや整備をしていただきました。日頃から子どもたちが遊びまわっているところなので、きれいになり、さらに安全に楽しく遊べることと思います。

 また、保護者の方が朝から草刈りをしてくださいました。運動場の入り口付近の芝を仮そろえてくださったおかげで。すっきりし、気持ちよく走り回ることができます。

 日頃から、たくさんの方々に支えられて子どもたちもすくすくと成長しています。これからもよろしくお願いします。

草刈りと草取り

 学校運営協議会の皆様が声をかけ合い、学校の環境整備をしてくださいました。子供たちも「こんにちわ。」「ありがとうございます。」と元気にあいさつをしていました。中には、顔見知りの人もいたようで、話し込む場面もありました。

 多くの人の支えがあって、子供達が育っていくということを実感することができました。