学校生活(ブログ)
運動会練習(3・4年生)
今日は久しぶりに雨が降りました。
体育館では、3年生と4年生がソーラン節の踊りの練習をしました。
真剣な表情で踊っている3・4年生の姿がありました。
運動会本番では、3年生と4年生が一緒にソーラン節を披露します。
きっと迫力のある演技になることでしょう。
※ソーラン節は「大やちわ祭り」(11月11日)でも披露する予定です。
運動会練習開始(2年生)
10月14日(土)に実施する予定の運動会に向けて、
各学年の練習がスタートしました。
2年生では、ダンスの振り付けの練習が行われていました。
2年生はダンスを覚えるのが早いので、予定よりも振り付けが進んだようです。
本番までに、どこまでダンスが上手になるのか、とても楽しみです。
水環境学習(5年生)
5年生は、総合的な学習の時間に水環境について学習しています。
9月12日(火)に八代市役所環境課の方々を講師にお招きして、「八代市まちづくり出前講座」を行い、
八代市の水環境について学びました。
前半は、球磨川の流れ、地下水のこと、水の循環についてのスライドを見ながら説明を聞きました。
後半は、水無川の水質についてパックテストをして調査する体験をしました。
水無川の上流、中流(八千把小の横あたり)、下流の水の水質をそれぞれ調査したところ、
上流と中流の水は、大きな水質の変化はなく、どちらもきれいな水でした。
下流の水は、上流や中流の水よりも汚れていることが分かりました。
これからも5年生は水環境について学び続けていきます。
講座をしてくださった八代市環境課の皆様ありがとうございました。
身体測定・保健指導
2学期が始まって1週間が経ちました。
今週、保健室では各学年ごとに身体測定が行われています。
1学期最初の頃から、どれくらい成長したのか楽しみですね。
身体測定の前の保健指導では、養護の先生から熱中症についてのお話がありました。
熱中症になる原因や症状などのお話があり、まだ残暑の残る今の時期に
どのような生活をすればよいのか、みんなで考えることができました。
学校では、熱中症警戒アラートが発表されたり、暑さレベルが「危険」になったりした時には、
外遊びや体育の授業を中止するなどの熱中症対策を行っています。
早く涼しくなって、子どもたちが思いっきり遊んだり運動したりできるようになるといいですね。
2学期始業式
子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。
本日から、2学期のスタートです!
1校時に新しく来られた先生方の紹介と始業式をリモートで実施しました。(※熱中症予防のため)
新しく来られた先生方を紹介します。
岩村 浩一 先生(学級経営等アドバイザー)
豊田 千波 先生(ひまわりルーム7担任)
ルーシー・スザーナー・シュミット 先生(ALT)
アビゲイル・スーザン・バフキン 先生(ALT)
始業式では、校長先生から学校教育目標のキーワードである「思いやり」についてのお話がありました。
「思いやり」という言葉の意味を考え、自他を大切にすること、相手の気持ちを考えて、
いじめや人が嫌がることをしないなどのことを2学期もみんなで意識してがんばることを確認しました。
2学期は、運動会等の大きな行事があります。みんなで力を合わせながら、
「思いやり」のあふれる学校にしていきます。
どうぞよろしくお願いします。
水泳教室
7月21日(金)、24日(月)、25日(火)の3日間に水泳教室を実施しました。
子どもたちは、それぞれ自分の目標を立てて水泳教室に参加しました。
3日間、自分の力に合ったコースに分かれて練習を行う中で、
たくさんの子どもたちが自分の目標をクリアしていきました。
子どもたちの笑顔や目標達成後の満足げな表情、
粘り強く練習に取り組む真剣な表情がたくさん見られました。
先生たちの「がんばれ!」「できたね!」「すごい!」などの声掛けもたくさんありました。
たくさんの成果があった充実した3日間でした。
夏休み中は、必ず保護者の方の見守りの中で、水の事故に十分気を付けて、
水泳に親しんでほしいと思います。
1学期終業式
本日、1学期が終了しました。
保護者の皆様には、いろいろな面でご協力いただき、本当にありがとうございました。
1時間目に、終業式を行いました。
終業式は、熱中症や新型コロナウイルス感染症等を考慮し、放送で行いました。
終業式では、5年生と6年生の児童代表が1学期の振り返りを発表しました。
2人とも、とても上手に発表することができました。
2人の発表後に、校長先生、生徒指導の先生、養護の先生から
1学期の振り返りや夏休みのくらしなどについてのお話がありました。
2時間目は、大掃除を行いました。
普段の掃除の時よりも、さらに念入りに取り組む子どもたちの姿が見られました。
明日から、長い夏休みに入ります。
きまりを守って、健康に、安全に、楽しい夏休みにしてほしいと思います。
Thank you!! サマンサ先生、ジューリア先生
外国語活動、外国語科の授業の時に、ALTとして
子どもたちに英語を教えてくださったサマンサ先生とジューリア先生が
1学期いっぱいで任期を終えて、アメリカに帰国することになりました。
日本での最後の授業の日、
各学級では、2人の先生に、子どもたちから感謝とお別れのメッセージを送りました。
先生方からは日本の思い出や子どもたちへのメッセージを話していただきました。
サマンサ先生、ジューリア先生、今まで本当にありがとうございました。
これからのご活躍をお祈り申し上げます。
図書の本の贈呈
昨日、明るい社会づくり運動八代協議会の皆様から、
図書の本を贈呈していただきました。
いただいた本は、全校児童で大切にして、たくさん読みたいと思います。
ありがとうございました。
避難訓練(不審者)
昨日、避難訓練(不審者)を行いました。
2年生教室前のベランダに不審者が来た場合を想定した訓練を行いました。
警察の方やスクールサポーターの方にも訓練の様子を見ていただき、学校の対応についてご指導いただきました。
訓練の後には、体育館で子どもたちへのご指導もしていただきました。
警察の方からは、もし不審者に遭遇したら、相手との距離をとる、逃げるなどの
具体的な対応の仕方を教えていただきました。
また、「いかのおすし」の確認もみんなで行うことができました。
あってほしくないことですが、もし不審者にあってしまった時には、
今日学んだことを生かしてほしいと思います。