学校生活

2022年7月の記事一覧

にっこり 雨模様により2年生探検は教室に変更、1年生のアサガオも室内に

 7月4日(月)、台風の影響で朝から雨模様の日でした。

 2年生が町探検その2に出かける予定でしたが、教室での学習に変更しました。

2年12年3

 先生が事前に、その場所に行って撮影した動画を見ながら確認をして、気付きを書いたり、マップを完成させたりしましたよ。

2年42年5

 1年生は、毎日教室外のアサガオの花の数を数えています。この日は雨のため、教室でアサガオに見守られながら勉強です。

1年11年21年3

にっこり 3,4,5,6年生論語学習

 7月6日(水)、熊本市にお住まいの三角幸三先生(内閣府地域活性化伝道師)に来校いただき、3~6年生合同の論語学習を行いました。

論語1論語2

 チンパンジーの動画を見ながら、チンパンジーの記憶力に驚かされた導入。野菜でできた人の形の画像を見ながら、どの部分が何の野菜でできていたか、考え記憶する力も試しました。チンパンジーの記憶力と人間の考える力の違いを感じたところです。

論語3

 そこから論語です。小さい頃に覚えたものはずっと覚えている。意味を考えずに論語の素読をするとよい。いつか、そういえばあの論語の意味は・・・と考えたくなったときに考えればよい、と話してくださいました。

論語4論語5

 この水の実験?は、論語「虚なれば即ち傾き 中なれば即ち正しく 満つれば即ち覆る」をあらわした様子です。みんなでどきどきしながら見守りました。

論語6

 学校では素読のみをしている論語ですが、いくつかの考える視点、関心を高める視点をいただいたと思います。

論語7論語8

 三角先生、ありがとうございました。

にっこり 3,4年生が英語でインタビューに来てくれました

 7月4日(月)、休み時間に3,4年生が次々と校長室に来てくれました。

 「May I come in?」(入っていいですか?)「Hello.」と、笑顔での訪問です。

3,4年13,4年2

「Do you like サッカー?」(あなたはサッカーが好きですか?)

「Do you like アイスクリーム?」(あなたはアイスクリームが好きですか?)

なかには、「What colour do you like?」(あなたはどんな色が好きですか?)と聞ける子もいます。

3,4年33,4年4

こちらから、聞き返すと「light blue.」(水色)などと、返してくれます。

私が答えたことにも、「Oh!」とリアクションもOK。

3,4年53,4年6

 担任でない先生方にインタビューをして回って、友だちや先生たちの「好きな物図鑑」を作成しているようです。

楽しいコミュニケーションの時間でした。

3,4年73,4年8

 

にっこり 3年生が社会科で田中さんにインタビュー!

 7月4日(月)、3年生社会科では、学校近くのビニールハウスでデコポンなどの果物を栽培されている「田中さんに自分たちの学習について伝えよう」というめあてで学習しました。

 田中さんにお願いをしてZOOMでお話をさせていただきました。

3年13年2

「農家の方の仕事」について知りたいことがたくさんある3年生は、しだいに田中さんへのインタビューになっていきました。

3年3

 「どんなお仕事をされているのですか。」「何を育てているのですか。」など、今のところ仕事内容を詳しく知らない3年生は、おおまかにたずねていきます。

 そのなかで、田中さんが「ハウスに来て、大きな実を見つけてみてください。」と言ってくださいました。そのときの子どもたちの目が輝いたこと!

3年4

 今後も田中さんにお世話になるようです。田中さん、ありがとうございます。 

にっこり 5年生書写「小筆の使い方」

 6月29日(水)、5年生の書写の授業では、「名前をお手本のように書こう」をめあてに学習しました。

5年15年2

 最初に、試しに自分の名前を書いてみます。その後、先生の手書きの名前のお手本が一人一人に配られました。

5年3

 小筆で名前を書くときにも、大筆同様に「横線」「縦線」「左払い」「右払い」「おれ」「はね」の書き方があることを再認識したようです。横線を書くときのリズムは、「トン スー トン」 口ずさみながら書き始めました。

5年4

 ひと通り練習した後に、自分の名前を練習してみます。最初に書いた名前の文字が変化していっているのが、自分でもわかります。その集中力のすばらしいこと!

5年55年65年75年85年9