学校生活 令和6年度

2023年10月の記事一覧

クラブ活動(10/18)

昔遊びクラブ1

昔遊びクラブ2

総合スポーツクラブ1

総合スポーツクラブ2

パソコンクラブ1

パソコンクラブ2

2学期の2回目のクラブ活動を行いました。昔遊びクラブは羽子板や竹馬乗りなどを行いました。総合スポーツクラブはケイドロを行いました。パソコンクラブはカレンダーづくりを行いました。各クラブとも異学年で助け合ったり競い合ったりして、児童主体で楽しく活動しました。

ステージ発表練習(10/17)

10月22日(日)に東陽しょうが祭が開催されます。その祭のステージ発表に本校の全児童が出演予定です。それに向けて、朝の活動の時間に練習を行っています。この日は、体育館で歌の練習を行いました。いつもお世話になっている地域の皆様に元気を届けます。

読書の秋(10/16)

読書の秋です。本校の図書室には、児童が本に親しみやすい環境作りを行っています。新しい本の紹介はもちろん、季節にあった本・学習に役立つ本など、環境・図書委員会の児童や図書司書の先生が工夫しています。また、4年生が国語科の学習で行った「おすすめの本」を紹介するポップや帯が掲示されています。児童の読書活動を推進しています。

5分間走(10/13)

10月に入り朝夕は涼しくなってきました。朝の活動の時間は走りやすい気候になってきました。東陽っ子は自分のペースで5分間走に取り組んでいます。毎回の5分間を大事にして、継続する力を身に付けている東陽っ子です。

通知表(10/12)

本校では、評価の2期制を行っています。先日、児童に通知表を渡しました。4月から9月までに児童のよさやがんばってきたことなどを評価しています。東陽っ子はドキドキしながら通知表を受け取っていました。先生たちは東陽っ子がすくすく成長していけるように、保護者や地域の皆様と連携して今後もがんばります。