お知らせ
令和5年度 食育の取組
2023年5月の記事一覧
お茶蒸しパン(5/22)
5月のふるさとくまさんデー(食育の日)の給食メニューはお茶蒸しパンでした。八代市泉町で収穫された新茶を使った蒸しパンでした。立春から100日以上経過して、季節は夏へと移りつつあります。新茶の香りに包まれて、お茶蒸しパンのほんのりした甘さを味わいました。
グリンピースご飯(5/15)
さやむき体験をする1年生 |
さやむき体験をする2年生 |
さやむき後のグリンピース |
グリンピースご飯の説明を行う学校栄養職員 |
おいしそうに食べる1年生 |
おいしそうに食べる2・3年生 |
グリンピースご飯が苦手な児童がいます。少しでも関心を持ってもらう取組として、1・2年生を対象にグリンピースのさやむき体験を行いました。1・2年生が上手にグリンピースを取り出すことができました。自分たちでむいたグリンピースを「ピースわかめご飯」として給食に出してもらいました。豆の甘い香りに包まれて、おいしそうに食べる東陽っ子でした。
新着
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 村上 茂弘
運用担当者
東陽小職員
カウンタ
4
5
3
7
7
6