ブログ

学校生活

夏休みの校内研修その2

夏休み中の校内研修の一つで、ICT機器の研修を行いました。前回はロイロノートの活用でしたが、今回はeラーニングの活用方法について研修しました。子供たち自身がそれぞれの課題に合った問題を選んだり、教師から出された問題を解いたり、自宅でタブレットパソコンを使った学習をしたりする活動につながる内容でした。2学期からの授業等で積極的に使っていきたいと思います。

0

夏休みの校内研修その1

夏休みの研修の一つとして、タブレットパソコンを使った職員研修を行いました。主に、ロイロノートを授業の中でどのように活用したらよいかを、ICT支援員の先生に教えてもらったり、職員同士でアイデアを出し合ったりしました。1学期までに実践した取組を職員室に掲示して、職員同士でアイデアの共有を始めました。2学期に向けて、ICTを活用したよりよい授業を今後も学んでいこうと思います。

0

熊本県立美術館ミュージアムバス

7月26日(月)熊本県立美術館ミュージアムバス事業へ参加しました。ダンボール巨大迷路を楽しんだり、国宝の刀などの展示を興味深く見学することができました。県立美術館のみなさんのおかげで、とても貴重な体験ができ、夏休みの思い出の一つになりました。

 

0