学校のようす

6月の様子

8日 5・6年生を対象に心肺蘇生の講習会がありました。熊本赤十字から講師できていただき、子ども達は、心臓マッサージ、AEDの使い方を学び、練習を繰り返していました。いざという時に使えるよう真剣に学んでいました。

2年生が町探検に出かけました。駐在所で、パトカーの中を見せていただいたり、お店の中では、商品について説明をしていただいたりしました。

5月の様子

 

5月12日13日に蘇陽小学校、清和小学校と連合で集団宿泊教室にでかけました。

環境について学び、たくさんの友達ができてとても充実した二日間でした。

 

 

 15日 5年生田植えに出かけました。もっとしたいもっとしたいと楽しそうに植えていました。

今年も馬見原シルバークラブの方々にお世話になります。

5月26日 1年生と2年生が本校の事務の先生の実家のイチゴ農園にいちご狩りに出かけました。

6月のプール開きに向けて、1~3年生は、プールの周りを4~6年生は、プールの中を掃除ました。見違えるほどきれいになりました。

4月の様子

4月11日蘇陽南小学校の入学式があり、14名の児童が入学しました。

 

4月19日馬見原グランドに歓迎遠足に行きました。

児童会が中心となって、全校遊びをしました。

 

交通教室を行いました。実際に横断歩道を歩いたり、運動場に

交差点を作って、自転車の乗り方について教わりました。

2年生見学旅行

 17日に2年生が見学旅行に出かけました。

たくさんの動物を間近で見て、子ども達は大興奮でした。

 また、自分で500円分の乗り物チケットを購入して、

それぞれ乗りたい物に乗っていました。

とても楽しく学習することができていました。

 

図書館見学

15日蘇陽支所に図書館見学に2年生が行きました。

司書の方のお話を聞いたり、質問したりしました。

子ども達は、学校にない本に興味を持って、たくさんの

本を読んでいました。

 

みそ作り

SDGsの学習の一つとして、山都でしかの方を講師に

6年生がみそ作りをしました。

5時間目にSDGsの食育について学習を行いました。

「つくる責任、つかう責任」「海の豊かさを守ろう」などについて

学習しました。

6時間目は、家庭科室に移動して、みそ作りを行いました。

麹と塩を混ぜたものの中に大豆を入れて、つぶしました。

そして、空気を抜いて樽の中に詰めました。

1~5年生のために作ったおいしいみそが、10か月後にできる予定です。

楽しみですね。

らんらんタイム

 持久走大会にむけて、朝の時間と業間の時間に子ども達は、

運動場を元気に走っています。

 並んで走ってみたり、バトンをつないでみたりしながら

それぞれ工夫して楽しく走っています。

11月25日に持久走大会を予定しています。

みんな、がんばっていきます。

学習発表会

12日土曜日は、たくさんの保護者の方に参観いただきありがとうございました。また、スムーズな入れ替えにご協力いただき合わせてお礼申し上げます。学習発表会の様子を写真で振り返ります。

2年生「おてがみ」

1年生「くじらぐも」

3年生「三年生の一日」

4年生「通潤橋物語」

5年生「私たち蘇陽が好き」

6年生「魅せます 聴かせます これが6年生パワーだ」

 

全学年とも素晴らしい発表でした。

今後の学習に生かしたいと思います。