学校生活

新規日誌2

3学期始業式


 1月9日、3学期の始業式が行われました。1月は「いく」、2月は「にげる」、3月は「さる」と言われるように、3学期はあっという間に過ぎ去ってしまいます。一日一日を大切に過ごし、たくさんの思い出をつくっていきましょう。

水俣に学ぶ肥後っ子作品展示会


 12月21日(木)、5年生が苓北町役場に「水俣に学ぶ肥後っ子教室」で学んだことをまとめた学習作品を見に行きました。志岐小の5年生は、学んだことを壁新聞、個人新聞の2パターンでまとめました。水俣で学んだことを地域にしっかり発信することができました。

調理実習


 12月18日(月)、5年生が調理実習を行いました。今回は家庭科のごはんとみそ汁づくりです。ごはんはかなりのグループが焦がしてしまいましたが、みそ汁はほとんどがおいしく作れました。冬休みもおうちの人と一緒に作ってみましょう。

持久走大会


 12月15日(金)、校内持久走大会が行われました。天気もよく、絶好の持久走びよりでした。たくさんの声援を受け、自己新記録を出した子が多くいました。今年は2年生男子・2年生女子で新記録が誕生しました。おめでとうございます!

人権集会


 12月7日(木)、人権集会が行われました。運営委員会の劇のあと、どこがおかしかったか、どうすればよかったのかについて、グループで話し合いを行いました。みんな真剣に考えることができました。

一人一鉢


 12月6日(水)、栽培委員会の人たちが中心になって、一人一鉢の植え替え作業を行いました。サイネリア・ビオラ・パンジーなどを植えました。これらの花は卒業式の頃に花を咲かせます。花いっぱいの卒業式になるよう、みなさんでお世話をがんばりましょう!

薬物乱用防止教室


 12月1日(金)、5・6年生が薬物乱用防止教室を受けました。今年は「たばこの害」でした。たばこはなぜ体に悪いのか、どんな症状が起きるのか、たばこを勧められた時、どのような断り方をすればよいのか、などについて学びました。

レタスづくり見学


 11月27日(月)、3年生が社会科の時間にレタス見学を行いました。農家の方々の生産の様子を実際に見て、たくさんのことを学ぶことができました。

学習発表会

11月22日(水)、学習発表会が開かれました。各学年、工夫を加えた立派な発表になりました。
 4年生「元気野菜でみんな元気」
     ~総合的な学習の時間での学びをもとに~

  1年生「くじらぐも」
      ~志岐小1年1組ものがたり~

 3年生「ちいちゃんのかげおくり」
     ~2017志岐小バージョン~

 2年生「竹取物語」
     ~志岐小バージョン~

 5年生「美しい海といつまでも」
     ~水俣学習を通して学んだこと~

 6年生「平和への一歩」
     ~修学旅行で学んだこと~

郡市音楽会


 11月17日(金)、6年生が郡市音楽会に参加しました。35人の思いを一つにして、素敵な演奏を体育館中に響かせることができました。