|
熊本県 宇城市立 青海小学校 Seikai Elementary School |
|
|
熊本県 宇城市立 青海小学校 Seikai Elementary School |
|
給食では、頻繁にテーマのある献立を提供していただいていますが、1月10日(金)は、「鏡開き・他県のふるさと給食」ということで、長崎県、島原地方のお雑煮として知られている「具雑煮」をいただきました。具雑煮はとにかく具沢山!鶏 肉、魚、野菜、卵に加えお餅と、7~10種類以上もの食材を使用されるそうです。具雑煮の発祥はおよそ今から400年近く前まで遡るともいわれ、その由来には諸説あるそうですが、その一つをご紹介します。島原の乱において、まだ10代半ばの若きリーダー・天草四郎が、共に原城に籠城した約3万7千人の軍を養うために、島原の山海の幸に恵まれた環境を活かして考案したのが始まりだとか。この乱は徳川幕府の勝利で幕を閉じましたが、栄養満点の具雑煮のおかげで約3か月もの間戦い通すことができたということです。給食でいただいた具雑煮もたくさんの具が入っており、おいしくいただきました!
【学校情報化優良校】認定‼
日本教育工学協会(JAET)は、教育の情報化の推進を支援するために、学校情報化診断システムを活用して、情報化の状況を自己評価し、総合的に情報化を進めた学校(小学校,中学校、高等学校)を認定する 学校情報化認定に2014年度から取り組んでいます。
「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んで いる学校を称え、学校情報化優良校として認定します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
体罰・いじめ 相談窓口
教頭:石原公顕
教諭:坂井信之(情報集約担当)
養護教諭:上村裕子(情報集約担当)
セクハラ・パワハラ相談窓口
教頭:石原公顕
教諭:井上梅代
〒869-3202
宇城市三角町郡浦88番地
TEL 0964-54-0034
FAX 0964-54-1168